地福寺ブログ

地福寺は、宮崎県延岡市の山あいにある曹洞宗のお寺です。
永代供養のご相談も承ります。

歴代住職の墓

2014-04-04 09:44:16 | お寺の行事
4月2日、歴代住職の墓が完成しました。
以前から同じ場所にあったのですが、木々が茂り、薄暗くなっていたので、
これを伐採し、周囲にあった墓石も整理し、今回、ようやく整備が終わりました。

父と一緒に点眼(墓石に魂を込める儀式)をします。


墓石の字は父が書いたものを彫りました。
さすがです。


家族みんなでご焼香です。
この後、先住(私から見て祖父になります)の遺骨を納めさせていただきました。


こちらは、今回新たに造立した、当山の開基(かいき)家である、
森将監(もり しょうかん)の供養塔です。
この地にお寺を築こうと発心なさった方ですから、かねてより整備したいと父母が常々申しておりました。


来月には先住の五十回忌を行いますが、それに間に合ってなによりでした。

散る桜

2014-04-04 09:37:42 | 周囲の自然
これらの写真は、3月30日に撮影しました。

ようやく咲いたと思ったら、嵐のような風。
桜が咲いたそばから、散っていきます。


まるで雪のようです。






花いかだ。


石段のところに花弁が積っています。
本当に吹雪(本物の吹雪をあまり経験していないけれども…)みたいです。


それでも、花壇には次々に花が。虫さんも飛んできます。
風で揺れる花に、よく止まるなあ。






掲示板の言葉。まさにその通りの天気になりました。
いつまでも、いつまでも、と願わずにはおれない人間の心と、
ひと風で舞い落ちてしまう花弁の儚さ…。
だからこそ、美しいと思うのかもしれません。

福岡へ

2014-04-03 09:24:27 | 日常のヒトコマ
3月30日~4月1日にかけて、福岡へ行ってきました。
娘が通うピアノのコンクールが31日にあり、
日程の都合から、前泊と後泊が必要になったので、2泊3日の旅です。

とはいいましても、コンクール会場では撮影も録音も不可。
沢山の子が奏でる数十秒の同じ曲を、延々と聴くことになりますので、
娘には妻が付き添い、私は息子と時間をつぶすことに。

そのため、グローブとボールを持参して、キャッチボールをすることにしました。
さて、ここはどこでしょう?


背景にスカイマークの飛行機があります。
そう、福岡空港滑走路脇の公園です。我ながら良い場所をチョイス!

あ、787だ♪
キャッチボールの手を止めて、飛行機を撮影する父親…。


いかにも低燃費な翼の形やねぇ。


「ねえ~、はやく投げて~!」


コンクール終わって消費税が上がった4月1日、
ちょっと福岡観光をして帰ろう、ということになりました。
ほとんど仕事でしか来たことがないからねえ。

人生初(だったかな?)の地下鉄に興味ワクワク。


前日にコンサート会場になったアクロス福岡方面へ。
今日はもう緊張から解放されて、ルンルンです。




ここがアクロス福岡。階段状の公園になっています。
ちょっと登ってみることに。


アクロス山、です。


こんな感じで階段があります。けっこういい運動になるなあ。


最上階は展望台になっているのですが、平日はお休み。


それでも、この高さですから、いい眺めです。


最高の天気。気持ちいいなあ。


山は登ったら、くだらねばなりません。
待ってくれ~。ヒザが笑う…。


隣の公園では桜が満開です。
川に花弁が沢山流れています。


こんな雰囲気。本物の山とまではいかないけど。
町に住んでいると、癒される空間でしょうなあ。


だいぶ降りて来ました。




途中、滝のような水音が…。
え?川もあるの??


触ると冷たい!こりゃいいねえ。




隣の天神中央公園では桜が満開。お花見されている方が大勢いました。




橋の上の花壇。


どこか外国の写真みたいな…。


そして、これに乗ってみました。福岡オープントップバス!


このバス、屋根がありません。今日のような天気なら最高やね。


シーサイドコースは満席なので、まち中コースに乗りました。
信号機がこの高さで迫ってきます。




街路樹もこの通り。手を伸ばせば届きそうです。


運行をはじめて2年だそうです。町の人が気軽に手を振ってくれます。
こちらも嬉しくなって手を振ります。あちらはお花見の最中ですね。


こんな花見もいいですねえ。福岡城の桜の枝が頭をかすめます。


あの案内標識に頭をあてたら大変ですな(笑)。
と冗談を言っていると…


おいおい!ちょっとホントに危なくないか??


西鉄天神駅の高架下です。迫力あるなあ。
(実際には危なくありませんョ)


福岡の街をぐるりと1時間。ちょっと変わった街めぐりでした。
福岡へお越しの際は、オススメです。

またぁ?

2014-04-03 08:44:04 | 日常のヒトコマ
確か、2年前も来なかったですか?

庫裡(お寺の横に建つ家です)と本堂とを結ぶ渡り廊下があります。
庫裡から本堂へ向かって歩くと、渡り廊下が終わるガラス戸と、本堂入口の戸の間は、
畳1畳ほどのスペースがあります。
建物としてはつながっていないので、そのあたりの空間には屋根などに隙間があります。
そのため、時々スズメ等が迷い込むことがあります。

そこで見つけた子。…こっち見てる♪


3月28日、娘たちを送り出したあとに、見つけました。
出口が無くて、中をバタバタと飛びまわっています。

外を見ると、同じヤマガラが心配そうにウロウロしてます。
友達か、ご夫婦でしょうか?
もっと写真を撮りたかったけど、かわいそうなのですぐに逃がしました。

逃がす前にあわてて撮った1枚が、これ。

2年前に庭で保護したときは、3月27日でした。一日違い(笑)。