goo blog サービス終了のお知らせ 

JCAの激闘!投げ釣り戦記Ⅰ

大物投げ釣り一筋!(2007~2013年)

最強浮力を誇るシンカーの自作! ③

2013-03-01 15:41:17 | 仕掛&戦術

まだまだまぁ~だ時間はあります。(爆)


今年2013年に企てている作戦のうち最も難易度の高い、高すぎる作戦!それに導入
する最強浮力を誇るシンカーはそう簡単には完成してくれません。なんせ、その上
少なくとも200個は開幕までに用意したいと思ってますのでねぇ。


と、まぁ、、、気の遠くなる作業工程なんですが、一応前回まででアーム部は完成した
のでお次はシンカー本体の改造?に取り掛かる事となります。





作成法を伝授して下さった“泰皇夢さん”の仕入れてもらった一見どこにでもありそ~な
プラパイプ、、、実はこやつが超クセモノでめ~っちゃ硬いんです!JCAが持ってる普通
のカッターではなかなか切断できないのでこれまたアドバイスを頂いてホームセンターで
カッターナイフの王様クラスを入手し、やっとこさ綺麗に切断できるようになりました。


そして、絶対必要不可欠なのが、






富士工業「ジェット天秤30号」


コレが無ければ何も始まりませんよね。(爆)


1箱に2本入りジェット天秤袋が10袋とゆ~ことで200本は欲しいと注文してみると、一度
にそれだけはちぃ~~~と難しいかも?と言われまずは5箱入れてもらいました。まっ、
一応これで100本は確保なので良しとしましょかねぇ。


このまま使えたら楽なんですが、今からこの天秤を解体していろんな箇所に手を加え
ないといけないんですよね~。


その前に、間違って組み立ててしまったりと失敗したらイヤなので先日泰皇夢さんの
工房へお邪魔して再度詳しくレクチャーして頂きてきましたので次のではその辺も
交えてアップしたいと思います。


まずは、、、プラパイプやゴムパイプの切断作業を終えてしまわないと。




「俺はキング天秤派」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ