goo blog サービス終了のお知らせ 

JCAの激闘!投げ釣り戦記Ⅰ

大物投げ釣り一筋!(2007~2013年)

「宝塚・ナメタ組公演 / 2008春」に導入追っかけ仕掛!

2008-03-04 09:18:31 | つまらないネタ

根掛かり天国へようこそ!


非常にマニアック性の高い舞台をいつも企画する「宝塚」のマイナー組・ナメタ組公演。しかしマコ組などに比べるとマイナーなものの、どこでも物好き?オタクはいるものでナメタ組「タカレジェンヌ」をストーキングする隠れ追っかけファンが多いのも確か!


わがままな「タカレジェンヌ」が多いナメタ組では彼女を振り向かせる為にかなりの根気と忍耐力、そして貢物が必要となります。熱狂的な追っかけ達は毎年、シンカーから仕掛けにエサまで莫大な量の貢物を投入しますが、客席には「シモリ」と呼ばれるトラップや罠がしかけてあり実際のところ彼女達に届くのはほんの一握りとまで言われています。


早速、東北シモリ・シアターの入り口付近にいたダフ屋から入手した今春の公演プログラムは以下のようです!


-------------------------------------------------------------------------------------------------
● ナメタ組公演


根掛八剣伝


公演期間: 3~4月
場所: 東北シモリ・シアター
出演: 座布団 ババ / 滑多 華麗 ほか
-------------------------------------------------------------------------------------------------


これの追っかけに伴いわたくしめも、専用グッズ(仕掛け)を作成いたしました!
名付けて名刀・半誘導“華麗”、まあはっきり言って半誘導ジェット天秤を用いただけの何の変哲も無い仕掛ですわ。






簡単に説明を申しますとシモリがお好きなナメタ組カレジェンヌ」達、
彼女達を攻略する為にはいかにシモリをかわすかがネック!半誘導のジェット天秤で浮き上がりを早くし、さらにネムリの入ったビッグサーフ13号に超ショート・ハリスで大和の国に代々伝わる根掛かり村を克服します。


天秤のアームに被せられた蛍光パイプで彼女らを誘発する幻の名刀!




なお当日、会場では安全面の理由から狂った追っかけグッズの持ち込みは禁止とされている為、この一つのみ隠して潜入しようと考えておりまする。トップスター「座布団 ババ」様が振り向いてくれたかどうかは結果報告で!


またナメタ組公演以外のラインナップとして、


-------------------------------------------------------------------------------------------------
● マコ組公演
ルージュ色のア・プレ・ミディ ~派手派手な昼下がり~」

公演期間: 2下旬~4月
場所: 東北漁港内劇場

-------------------------------------------------------------------------------------------------
● イシ組公演
君は強い引きのとりこ

公演期間: 2下旬~4月
場所: 北陸・島農道野外特設ステージ

-------------------------------------------------------------------------------------------------
● クロ組公演
塩イソメを愛してる! ~トレビア~ンな塩エビ粉~」

公演期間: 5~6月
場所: 地方限定公演(北海道)のみ

-------------------------------------------------------------------------------------------------
協賛: マムシ・コーポレーション  後援: アオイソメ企画




もありますので追っかけ!追っかけ!(笑)




「5秒で根掛りやな。」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ