JCAの激闘!投げ釣り戦記Ⅰ

大物投げ釣り一筋!(2007~2013年)

遠征第一弾!富山県・あちこち巡り! / 経田漁港 → 片貝川河口 → 富山新港東提 → 八重津浜(2日目)

2007-09-04 00:12:31 | 投げ釣り戦記!

富山遠征2日目として夜明けから陣取ったのが魚津市にある「経田漁港」です。この漁港は冬のカレイ釣りで定評があるそうで海底はほぼ砂地。夏はキスはもちろん!マゴ・ヒラもいるよね~?お願い居てちょ~だい!!






漁港入口にある防波堤の先端から左右45℃沖にできた潮目に向かって塩イワシ仕掛4本をファイヤ~!し、同時にアタリ待ち時間はベストな活アジを確保しようとサビキ釣りで戦闘開始です。





JCAが来る2、3日前までずっと大シケが続いてたようで結局、昨日と同様アタリすら無く流れ藻がわんさか引っ掛かってくるのみです、、。サビキのほうもアジの影は全く無く代わりにベラチャリコシマダイの子ばかり。もちろんキスのチェックもしましたが釣れるのはサビキと同じ魚たち。


はい、場所移動!






次にやってきたのが西側隣の黒部市との境にある「片貝川河口」です。ここは資料によればかなりマゴ・ヒラの魚影が濃く50mほどの近投でも60cm台のマゴチがあがるという!
さてJCAが情報を得ている資料は「新・富山湾・能登の釣り」という航空写真のポイント案内本でして、出版は結構前みたいですが実績が載っているということは少なくとも居る!ってことでしょう。


JCAはひたすら信じて待ちました、、、。
おそらく、たまたま今日のみ!マゴ・ヒラは居なかったのでしょう。はぁ~、、、




はい、場所移動!(笑)


わたくしめの感が語りかけます、「敵を砂浜から狙い打つな!」と。← 意味不明
そして今度は一路東へ舵をとります!途中、昨日撃沈した岩瀬浜付近も通ったので海を見るとな、なんと強い北風で白波が立って大荒れになってます!!いや~な展開ですね~。








こん看板に惑わされ、いつのまにか竿を出してた次の舞台がここ新湊市「富山新港東提:堀岡漁港」であります。しかし仕掛を投入してある事に気付きました!


潮通しもよく水深もあるのに砂地じゃない!?うぉ~根掛かりだらけ。
さらに最悪な事にサビキに関して言えば一切何も釣れません、、、。


ググググッ?あれっ、引いてます??ドラグを締めゆっくりあげてみると根魚フィッシュイーターのアコウでした!ラッキ~!これはいいFISH MEALネタなんでキープですね(幸)





じゃあアコウでも大量に!!と思う最中、塩イワシがあと残りわずかになっている事が判明。明日もまたまた昨日今日に引き続きサビキで活アジがゲット出来なかったらヤバイので、エサ・セーブのため望みの薄い今日はマゴ・ヒラ狙い中断。

さすがに2日連続貧果じゃ情けないし、夕方から富山在住の古い友人と食事の予定もあり、どっか風裏になってる場所でキスでも釣って帰ろうと急遽作戦変更!ということで


はい、場所移動!(次~!)






まだましかなぁ~。とようやく発見したのが本日最終の戦場:富山市「八重津浜」。昨日の岩瀬浜と似ていて海水浴場として賑わっていた場所なんで、消波ブロックがある程度高波を防いでくれてます。ほんと一部しか探れない状況ですがとりあえずキス・スペに持ち替えて攻撃再開!


外道のフグやヒイラギ混じりですがポツポツとキスが掛かりますね~(嬉)
良型は少なくどちらかというとピンギスぎみなんで欲張りなわたくしめは連掛けを狙い、
調子乗っておもいっきり投げてしまいました!!!!!









キス連掛けの野望を乗せた我が最愛なる仕掛(オモリ+PE力糸付き!)はあの消波ブロックの向こうにある異次元へ吸い込まれていきました。


「何事も調子乗りすぎはよくない!」という教訓を再度確認したJCAはおとなしく短距離を丁寧にサビくことに改心!


ゆ~っくリールを巻いて、ブルブル!1匹、そのまま巻いて、ブルブル!!2匹、この調子で巻いて、グ~~~!!!?なんじゃこのアタリ!?強烈な引き!


なんとか格闘の末、引きずり上げた敵の正体は!





型は小さめですが正真正銘マゴ・ヒラのマゴこと!マゴチでした!!
いつかの70cmには到底及びませんが任務半分達成ですかね。嬉しいっす!


どうやら掛かっていたピンギスを丸呑み?したようでギリギリのラインで針掛かりしてました。ヒヤヒヤ。まぁ、このサイズだったからモトス2号でもあげれたんでしょうね!
本日もあんまり芳しくありませんが釣果です。