goo

目には目を/調査捕鯨船「日新丸」に再び妨害行為、瓶など投げ込む

2008-03-07 23:29:52 | ニュース
子供のケンカみたいですが・・・。











調査捕鯨船「日新丸」に再び妨害行為、瓶など投げ込む(抜粋)
3月7日 読売新聞

海上保安庁に7日入った連絡によると

日本時間午後0時40分から同1時25分の間

南極海を航行していた日本の調査捕鯨船団の母船「日新丸」に

米国の環境保護団体「シー・シェパード」の抗議船が接近

「悪臭を放つ液体入りの瓶などを多数投げ込まれる妨害工作」

を受けた。

けが人や船の損傷はないという。

日新丸は今月3日にも同様の妨害を受け

海上保安官ら3人がけがをしている。

 









あくまで「無抵抗」を貫く。



たいへんリッパですが

イライラします。



世の中には

「自衛」

という概念があります。



幸運にもまだ

「大怪我をした人」

はいないようですが

かような行為が続けば

それもありえないことではないでしょう。



この際

タチの悪い「海の番犬ヤロー」どもが作ってる

「悪臭を放つ液体入りの瓶」

と同じものを作ってはいかがでしょうか?



もし、ビンを投げ入れられたら

「同じ本数だけ」

投げ返す。



同じものを食らえば

ヤツラも

「非人道的」なのは

自分たちの行為であると

思い知ることでしょう。



それにしても

人間てのは











いつまでこんな「愚かな争い」を続けなければいけないんでしょうかね?
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

役人バカ/「コメ作りすぎ、ムダ」農政局ポスター 掲示ボイコット続々

2008-03-07 23:29:19 | ニュース
「役者バカ」

はほめ言葉なんだけど…。











「コメ作りすぎ、ムダ」農政局ポスター 掲示ボイコット続々(抜粋)
2008年3月4日 河北新報

東北農政局が転作を促そうと作製した

「米の作りすぎは、もったいない!」

のポスターが

生産者の怒りを買っている。

「ばかにするな」

との批判が多く

不評を気にして張り出しを中止した自治体や団体もある。

ポスターそのものが無駄になるもったいない事態に

関係者は

「生産者の話を親身に聞かないと、協力は得られない」

と農政局の配慮不足を指摘している。


<ポスター>
①青森県津軽平野の背景に

「MOTTAINAI」
「米の過剰作付けは、資源のムダづかいです」

と大きく記されている

②文言は農政局職員が考案し、3万部を作製
③2月中下旬までに東北各県や市町村、農協に発送
④経費は40万円


<農政局 宮坂亘局長>
「内容について庁内では特に異論はなかった」


生産者は

いらだちを募らせている。


<鶴岡市の農業生産法人「ドリームズファーム」で、27ヘクタールにはえぬきやコシヒカリを作付けする白幡正人農産事業部長>
「非常に心外。『作りすぎ』と言うが、麦、大豆では採算の取れない補助制度にしているのは国。転作に協力してほしいという思いは全く伝わらない」


普段は農政局とともに転作を呼び掛ける自治体も

困惑している。


<青森県>
①ポスターの上半分を切って掲示する苦肉の策を取った
②そのポスターも2月いっぱいで掲示を中止


<秋田県庁>
①約100枚送られてきたが、庁内に張ったのは1枚だけ


<岩手、山形、福島の各県>
①庁内に1度張ったポスターをはがした


<農政局庁舎近くの宮城県庁>
最初から張らなかった


<コメどころの登米市、あいづ農協(会津若松市)など>
掲示見合わせ


ポスターへのボイコットが広まっている。


<農政局 宮坂局長>
2月末
「過剰作付けにより米価下落が深刻になっている。危機感を端的に伝えたかった」
→関係者の違和感は消えていない


<仙台市内 大手広告代理店幹部>
「(農政局のPRの方法について)転作が本当に正しいのかどうか、生産者は依然、疑問を持っている。こうした中で絶対的に正しいこととして押し付けようとしたのが、反発を招いたのでは」











「非常に心外。『作りすぎ』と言うが、麦、大豆では採算の取れない補助制度にしているのは国。転作に協力してほしいという思いは全く伝わらない」



この言葉が「全て」だろう。



別に

「生産者がアホ」とか
「悪意で」

なんていう理由で

「米作りを続けてる」わけじゃないだろう。



ところが

ポスターの中身は

「米の過剰作付けは、資源のムダづかいです」

という文章。



今、話題の「エコ」だ。



この文章をスナオに受け取れば

「今、生産者がやっていることは環境破壊の元凶です」

ということにならないか?



本来、役人の仕事ってのは

「麦、大豆では採算の取れない補助制度」

なんて言ってるのを改善することでしょ。



それもしないで

「あんたたち、メシ食えなくなるけど、犯罪者になるよりいいでしょ」

というこのポスター。



怒るのもトーゼンだよね。



第一

最近の風潮はどんなものか?



例のギョ-ザ事件なんかのために

「地産地消」とか
「自給自足」

みたいなハナシが

いろんなところで噴出してる。



米にしたって

輸入米が安いからといって

「どんどん輸入されてる」わけで

国産米の消費量は

「現状の消費量がほんとにベストなのか」

はっきりしないんじゃない?



「内容について庁内では特に異論はなかった」



これが本当なら

この役所の中は

「イエスマンかアホ」しかいないってことになるよね。



現在の状況を











誰も予想できなかったわけだから。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )