のんびり里山日記

里山を次の世代へ引き継ぐために、何かできることはないかな? のんびりと考えながら、里山のできごとを紹介していきます。

シイタケの駒打ち

2021年02月22日 | 里山

12月に切ったまま放置状態だったクヌギの木にシイタケの駒打ちをしなきゃ!と
父ががんばっていたので、お手伝いをしました。
冬におししいシイタケが食べられるのは、この作業のお陰です。

我が家でフキノトウがとれるのは3か所。
その内の最大勢力の場所がフキノトウ畑に・・・
まずはてんぷらにして、その後、ふき味噌を作ろうかなぁ

こんなシロバナタンポポを見つけました。
半分は花が終わって、半分はまだ咲いています。
何が要因なのか? おもしろい。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿