のんびり里山日記

里山を次の世代へ引き継ぐために、何かできることはないかな? のんびりと考えながら、里山のできごとを紹介していきます。

さくらんぼ

2006年05月07日 | 里山

Sakuranbo
 さくらんぼが色づきました。うれしい!!!
 1個とって食べたら、甘酸っぱくてもうちょっとって感じなんですが・・・
 でも、のんびりしていると虫や鳥に先を越されるから、酸っぱさを楽しんで食べてしまおうと思ってます。
 梅の実も大きくなって、そろそろ収穫時期かな?
 次々にお仕事が出てくるのが、里山の良いところだったり、大変なところだったり。
 明日あたり、ホワイトリカーを大量に入手してこようかな。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
子供の頃、木になってる実を少し青いうちにもいで... (どろ)
2006-05-08 16:47:11
子供の頃、木になってる実を少し青いうちにもいできて、米ぬかに入れときました。数日で歯ざわりも同じ完熟状態に。小鳥や虫にやられたと思って試してはどう?
それにしてももう実が・・・、もしかしてスイカもできてたりして。
米ぬかに入れて完熟にさせるんですか?さらさらの... (うさぎ@管理人)
2006-05-08 22:40:56
米ぬかに入れて完熟にさせるんですか?さらさらの米ぬかでしょうか???
まさか、お漬物ではないですよね?

スイカはまだですけど、明日の予報は25度。真夏日ですよね。
畑では、サヤエンドウ、スナックエンドウ、春玉ねぎ、小松菜等など、野菜には困りません。
野菜には困りません・・、凄い!凄すぎるというか... (どろ)
2006-05-09 17:55:42
野菜には困りません・・、凄い!凄すぎるというか呆れるというか信じられん。

ダンボール箱に普通の精米したぬかを入れ、その中にどんな実でもいいから未完塾熟のままを入れとくの。
ぬか漬けには変わりないけど、ぬかには多分熟成させるものがあるんでしょう。
どろさん、だって、今日は夏日ですよ! (うさぎ@管理人)
2006-05-09 21:43:59
どろさん、だって、今日は夏日ですよ!
半そででもOKさぁ~~~(^^)v でも、夏が地獄ですけどね(笑)

コメントを投稿