のんびり里山日記

里山を次の世代へ引き継ぐために、何かできることはないかな? のんびりと考えながら、里山のできごとを紹介していきます。

田んぼの観察会

2007年07月31日 | 自然観察

 週末はネイチャー佐賀主催の田んぼの観察会に行って来ました。

Spict00018
 田んぼの中はいろんな生き物がいます。早速すくって観察です。
 おたまじゃくしには後ろ足があったり、ふなごや、水路では小さいけれどどじょうやめだかも見れました。

Spict0014_4
 土用干しをしている田んぼは、稲が大きく育ち、今は地中にしっかりと根を張る時期なんだそうです。泥の中には足跡がいっぱい。
 たぶん鷺? 亀らしき足跡も見つけました。田んぼは、多くの生き物の生活の場でもあるんですね。

Spict0026
 朝6時から3時間をかけて田んぼを回りました。そろそろお腹がぺこぺこ状態です。(笑)

Spict0021_1
 帰化植物も多くなった畦道。トラノオに似ているようですが・・・かわいらしい花がたくさん咲いていて、心地のよい散歩になりました。

Spict0008_5

 前日の夜は金立近くのキャンプ場に泊まりました。高台の上からはまっ平らな佐賀平野が一望できました。やっぱり、ひろいなぁ~~~


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいな~、いいな~!! (中山)
2007-08-01 11:12:16
いいな~、いいな~!!
私、田んぼにとっても興味があるんです。
と言っても・・・農業をしているわけでないので、素人的な興味でお恥ずかしいんですが・・・。
田んぼは「お米」の母なるベッド、田を見ていると気持ちが安らぎます。
田んぼで棲息する生き物も知りたいな~。
いいツアーですね~p(^^*)q
返信する
中山さま こんにちわ! (うさぎ@管理人)
2007-08-01 13:14:03
中山さま こんにちわ!
お米の母なるベッドかぁ~ 詞的な表現ですねぇ
私も、お米作りはぜんぜんわからないんですが、参加者には農家のおばちゃんがいて、「今頃は土用干しばして稲が根を張るけん、田んぼに入ったら怒られよった」と話してくれました。
農家さんて、ほんとすごいなぁ~と思います。
田んぼツアー、どこかで機会がありましたら、ぜひ、参加してみてください。
いつもの景色が、ちょっと違って見えてきますよ!
返信する
『田んぼの観察会』担当のまったはんです。 (まったはん)
2007-08-04 00:34:41
『田んぼの観察会』担当のまったはんです。

>いいツアーですね~p(^^*)q
ツアーとは言いがたいですね・・・。
多くの観察会より歩く距離が長いので、田んぼの畦道を、目いっぱい脇見や寄り道しながら、田んぼと田んぼの周辺の生き物達に触れ合う、子供達と一緒に歩く散策観察会です。

参加者の一人モリシュンさんがブログに沢山の画像をアップしていますので、それを見ると雰囲気が良く分かると思います。
下記より入って見てください。
http://shum34.exblog.jp/

ところで、中山さんはどちらにお住まいですか?
田んぼの観察会は年間を通して秋、冬、春、夏と、今まで4回行っています。
佐賀まで来る事が出来るところに住んでいるのでしたら、その内一度お出で下さい。

>参加者には農家のおばちゃんがいて・・・
二人のおばちゃんの内の一人は私の母です。
もう一人は母の友人です。
似た感じの二人なんですが、二人とも一昔前には田んぼでお米を作っていたんですよ。
それが、宅地化で田んぼがなくなり、今は二人とも、わずかな畑で趣味の百姓をやっています。
百姓はボケ防止には最適だと思います。
返信する

コメントを投稿