のんびり里山日記

里山を次の世代へ引き継ぐために、何かできることはないかな? のんびりと考えながら、里山のできごとを紹介していきます。

よもぎだんご

2010年03月04日 | 自然観察

Pict6963
 諫早・白木峰にあるこどもの城で、2月28日に『よもぎだんご作り』がありました。
 よもぎだんごの絵本を読んでもらい、春の野の草の話や食べ方など、わかりやすく教えてもらいました。

Pict6965
 実際にヨモギの葉を摘みに出かけます。
 ヨモギの葉はどれかな? わからなくなったら、ちょっともんで匂いをかいで確かめます。

Pict6967
 時間があまりなかったので、ヨモギを刻んですりつぶすのは、スタッフが行いました。
 さて、お味は・・・?

 摘んできたヨモギの葉を、夜は天ぷらにして食べますと、もって帰ったご家族がありました。
 こうして、野の味を覚えていくんだねぇ~
 自然を胃袋で感じるのは、最高です!
 春の野の草は、おいしいものが多いですね、我が家もそろそろ、野の草の天ぷらシーズンですわぁ~

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桃の節句 | トップ | 調査の下見 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うさぎさん、こんにちは! (中山)
2010-03-05 15:06:41
うさぎさん、こんにちは!

桃カステラ、初めて知りました!
美しい和菓子ですね~~。
いかにも伝統のお菓子、という感じです。
私もあまりに甘いのは苦手ですが、う~ん・・・1/4くらいなら食べたいなぁ~。日本茶と共に。(^^)
返信する
追記: (中山)
2010-03-06 02:04:09
追記:
よもぎだんご、美味しそう!
もうそんな季節かぁ・・・。よもぎも、お菓子や天ぷらその他、色々と味覚が楽しめる香草ですね!
返信する
ヨモギ団子は、手っ取り早くできるからいいですね。 (吉田)
2010-03-06 16:37:56
ヨモギ団子は、手っ取り早くできるからいいですね。

自然観察も、食べるところまでいくと、みなさん大満足でしょう。

いよいよ山菜の季節になりましたね!

タラノメ、リューブ、ノビル、ツワブキなど山菜を食べるのが楽しみです~♪
返信する
中山さま (うさぎ@管理人)
2010-03-07 22:42:16
中山さま
最近、ミニサイズの桃カステラが売っています。
これなら食べられるかな?と思います。
来年は、チャレンジしてみようかな?(笑)

フキノトウはもう終わりに近いですが、標高差でもう少し楽しめそう。
ヨモギやカラスノエンドウなど、野の草も食べごろになっています。
今週は寒そうですけど、春はほぼやって来た!って感じです。
返信する
吉田さま (うさぎ@管理人)
2010-03-07 22:43:21
吉田さま
食欲そそる季節ですね。
山歩きも楽しくなります。
食べる楽しみと一緒に、フィールドマナーも伝えていけたらいいなぁと思います。
返信する
こんばんは (暇人)
2010-03-07 23:43:06
こんばんは

家の婆さんはよもぎ餅を良く作ってました。
よもぎの天ぷらは毎年少量ですが食べてます。

今日も山仲間がツワを採っていましたが、最近の若い人はこういう自然の恵みを
口にしない話が出てました。
ウサギさんたちの活動を思い出しながら大切な事を実践してるんだなと
思い直しました。

返信する
暇人さま (うさぎ@管理人)
2010-03-10 20:35:21
暇人さま
本当は、仰々しく伝えるのではなく、何気ない日常の中に、伝統文化を織り交ぜていくのが一番良いと思います。
それが楽しければ、なおさらGOODですね!!!
返信する

コメントを投稿

自然観察」カテゴリの最新記事