goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびり里山日記

里山を次の世代へ引き継ぐために、何かできることはないかな? のんびりと考えながら、里山のできごとを紹介していきます。

秋の干潟

2012年10月23日 | 自然観察

Imgp0212

 秋の干潟にカニを探しに行ってきました。
 川に見えますが、橋の向こうは有明海です。
 満ち潮の時間帯で、干潮から満潮までちょうど真ん中ごろでしょうか。

Imgp0202

 オオユビアカベンケイガニです、爪の色がきれいですが、挟まれると痛い!!!

Imgp0205

 フタバカクガニ、甲羅に毛がはえているのがわかるでしょうか?
 甲羅をなでると、けっこうしっかりと、やわらかめの毛がはえていてきもちい。
 でも、挟まれると痛いけど。。。
 真横から見ると角刈りのようで、調査中「角刈りおやじ」と呼んでいました。ゴメンm(_ _)m

Imgp0214
 顔は、ちょっと怪獣っぽい(笑)

Imgp0217
 フクドの花が咲いていました。
 これから、海岸も紅葉の季節を迎えます。また、海岸へ行ってみよ~。