JA7DDK ブログ は こちら!

写真付きで日記や趣味のブログ。「陸・海・空」乗物免許?マニア?の日記です。筋金入りの「アマチュア無線家」でもあります。

山形空港まつり(9月28日)

2013-09-29 17:37:30 | 日記
山形空港まつり(9月28日)

白鷹SSCからも、「自作航空機」出展しました。
青いほうのが、10分ほど実際に、飛びました。
「超軽量動力機」でなくて、「自作航空機」だそうです。(馬力が大きい? 機体が重い?)
いずれにしても、一般の「型式証明」を取れる「本当の小型飛行機」ではないので!!!、山形空港で飛べるのは、「めずらしい」んです。
航空局が、「責任逃れ」の「法の隙間」を利用して??? おらしらね。

なんか、不法CBがパーソナル無線になったような、変な気分。
なんかほんとでない!!すっきりしない。

アメリカでは、堂々と、空港(ローカル)で「超軽量動力機(ULP)」堂々と飛んでましたよ。カテゴリー「スポーツなんたら」で、学科試験が、すこし簡単でしたよ。特別管制区のホノルル空港は、さすがにだめですが、

西のカラエロア飛行場では、接近遭遇したっけなあ。(クイックシルバーだった!!!)



山形空港まつり


photo by ja7ddk from フォトフレンド for
マイポケット



知らない世界とはいえ、あの航空無線の中継のおじさん、
この空港では、「ラジオ局」なので、風向風速等の「情報」は、通報する

が、機長がすべて判断する。風が「20」であろうと、機長が「RWY01

」と宣言すれば、「01」(南から着陸)なんです。ここの飛行場は、「

機長の言うままなんです!!」(管制官じゃなくて管制情報官なんです)

Q??(QNH)ってナニ?  に至っては、「あらああらら」だねえ。

井の中の蛙??  まあ、白鷹で、ちまちまと、やっててください。
知らないのは、恥ずかしいことです。そのていどですか!






先週、無事お帰りいただきました。第2孫。紗理奈 姫。

身長は「枕?」


photo by ja7ddk from フォトフレンド for マイポケット



生後やく25日で、体重が、4000gくらいに増えました。(だっこして、体重計にあがった)

重くなってきました。(特に頭!)

ママの、時と、「そっくりなんです」この次女!!!!似てる?)

キックも、凄いですが、身長は、「枕?並み」(同じ大きさ?)でした。

一ヶ月検診あったらしい。問題なかったみたいです。

真理奈お姉ちゃんに、「ハロウィンの衣装」買った。そのうち、届けに行

くぞ!!!







2nd孫!「紗理奈、Sarina」です!生後14日です。(姉は真理奈、Marina 5歳)

2013-09-10 20:46:51 | 日記
2nd孫!「紗理奈、Sarina」です!生後14日です。(姉は真理奈、Marina 5歳)

仙台の産院から、山形のシロニシ・レジデンスに、一時里帰りご滞在中の、孫姫君。

ここ一週間で、だいぶ「人間」らしくなってきた。無線機の前に、「お供え」してみた。記録写真。


photo by ja7ddk from フォトフレンド for マイポケット

眼が見えるようになったみたいだ。固い床は、平気らしい。
でも、だっこして、揺すられるのが好きみたい。
無料の「ミルクタンク」が、いつも付き添っているので、「安くて安心!」


photo by ja7ddk from フォトフレンド for マイポケット

アヒルとか鴨の「刷り込み!」ってあるでしょう?

実行中!  「アマチュア無線の刷り込み?」



photo by ja7ddk from フォトフレンド for マイポケット




将来は、CQハムラジオの、「グラビア・アイドル」?




photo by ja7ddk from フォトフレンド for マイポケット



ばか爺のブログですから!。  



すんません!

9月1日 県防災訓練 at 鶴岡市

2013-09-02 16:22:34 | 日記
9月1日 県防災訓練at鶴岡

鶴岡ハムクラブが、「情報収集訓練」で、おらたちが「電波適正利用推進協議会」の啓蒙(ティッシュ配り)で参加。

おそろいの青いチョッキで!パンフレット配り。

photo by ja7ddk from フォトフレンド for マイポケット


防災ヘリ「もがみ」(ナインエイトヤンキーアルファー JA98YA) 大活躍!

photo by ja7ddk from フォトフレンド for マイポケット


統監(吉村知事)の巡視。

photo by ja7ddk from フォトフレンド for マイポケット


鶴岡市役所と県庁間は、145.32FMで先日、通信実験確認済み。

鶴岡市内移動の車載機から、おらの自宅へは、今回確認できた。楽勝! 
山形の自宅から、ビーム方向315度だった。(DBのJJUと145.32MHzで交信!)

鶴岡中心部から由良地区(海岸部)は直接無線通信は、難しいらしい。

海岸部のライブカメラ映像を見ながら、津波の状況を、実況中継通信訓練してた。

そんな映像が見えたり、携帯電話が通じたり、停電もしていない状況では、そもそも、アマチュア無線の出る幕は無い。
すべての通信が「ダウン」しかかったときの「頼みの綱」が、アマチュア無線。だから、高楯山にでも、だれか中継の移動局を登らせて、海岸部の移動局と、「情報収集訓練」したらいいのになあ!と、思った。

それにしても、「非常通信には、145MHz帯が、『良い』のでした。 みんな解っていない。
「そなえよつねに!」(ボウイ スカウト!みたい!)