JA7DDK ブログ は こちら!

写真付きで日記や趣味のブログ。「陸・海・空」乗物免許?マニア?の日記です。筋金入りの「アマチュア無線家」でもあります。

中国じゃ。上映禁止?? なして??どうして??

2010-01-27 19:32:00 | 日記


自国の旧正月映画。
見る人いなくなると問題だから、(孔子?中国時代劇映画?)、

「アメリカの『アバター』は。上映禁止」

なあんて、

共産党一党独裁の国が、言うもんだから、「ジャア見なくては!」

「アバター」。

見てきました。よく出来た映画でした。「SFX」もここまで来ると、「違和感ありません」

40年前の『特撮』とは、明らかに、レベルが違うし。

コンピューターは、『すごい』 脱帽。人類の文化の進歩だ!! ビバ!ジェームス・キャメロン監督!!!


圧倒的、強力な火力を持つ、地球軍より、地元惑星の、原住民(身長4mのインデアン??風)が、弓矢で立ち向かって、精神力と気力で、『勝つ』と言う、内容なのに、なして? どうして、中国じゃ、ダメなの?

中国共産党では、「上映ダメ」なの??

『政府』が判断する。ンだそうでして。そこが、共産主義。
文句いうやつは、「反政府主義者、すなわち、好ましくない人。?????」

人民は、いつまでも、そんなに、馬鹿では無いと思うがなあ???

GOOGLEは、足かせ、かけきれないから、「禁止」かあ???  

北朝鮮の、「ダイヤル回せないラジオ」みたい。(決まった放送しか聞けないラジオ)

「他からの悪影響!!!!!!
が、怖いんだろうね。
あはは、
自信が無いんだね。!!!

いやいや、彼ら、指導者は、全員正しいんだね。

ちょことだけ補足。開局、回顧録その1の頃。

2010-01-27 17:36:00 | 日記
おい!そこの学生さん!
自作だの、3年後には、FT-101(中古)だって!!
鳩山なみの、セレブかぁ?
なんて声が、どこからとも無く聞こえた。

違うんだよなあ。

あの頃、国立大学の授業料、1年で、3万円ちょっと。(ホントよ!)
そのころのサラリーマンの初任給1か月分と一緒?

おらは、自宅から自転車通学。(下宿代タダ!)

高校時代より、お金、掛からなかった。

だから、お小遣いで、中古品を、「買い回せた!」

そうです。中古を買って、それを売って、別の中古を買う!。

その繰り返しだった。

それが5年間続いた。

大学3年冬の頃の自家用車?(軽貨物360CC)は、廃車寸前!を、屑鉄代2万円でGET。(5千円×4の月賦で!)(家庭教師のバイト代)


1970年に、就職してからは、かえって、金回りが悪くなったような???

そのころ、周りのHAM。ご近所の皆は、(とっくに就職して)『最新型』で、武装していた。(中古機のおらは、挫折しかかったぜ!)
自作より、買ってきたほうが安く済んだ時代になった。
まいったね。

団塊の世代の損した典型。
生まれるの「早すぎた?」「遅すぎた?」
*(すっぱい)**(すっぱい)**(すっぱい)**(すっぱい)**(すっぱい)**(すっぱい)**(すっぱい)*

JA7DDK局、開局45周年。パチパチパチ!!!(回顧録その3)

2010-01-23 09:57:00 | 日記
JA7DDK局、開局45周年。パチパチパチ!!!(回顧録その3)

1985年に、末広町のアパより、現在地、城西町の豪邸?(ウエスト キャスル レジデンスとも言う!)に、無線室を、増築して、転居。
最初は、屋根馬タワーだったが、やがて、巨大鉄塔アンテナ建設。

城西町時代  1991年


無線FAX(電話用を大改造)

ブックパソコン(ノートではない!)MS-DOS!

など、導入。


1998年ころ

1992?年頃?
『最新鋭!』IC-732導入。 今風のデジタル表示ツインVFOなど最新式式トランシーバー。
TNCをつけたり、
RTTYの弁当箱つけたり。
パソコンは、Windows98

1995年から、「おおみやさん」に。


2008年ころ


いよいよ!現行の愛用機、『IC-756PROⅡ』導入です。

現在2010年1月

1KWのリニア。HL-1.5KFX+HC-1.5KATが光る!!
収納コンソールを(木製)『自作』したぞお!

夜よりも、日中のDXハンティングが得意になりました。
だって、ヒマなんだもの!!!。 雪片付けするほどの雪も積もらないし。


おわり

JA7DDK局、開局45周年。パチパチパチ!!!(回顧録その2)

2010-01-22 09:28:00 | 日記
JA7DDK局、開局45周年。パチパチパチ!!!(回顧録その2)

結婚したトタン、実家を追い出され?て、市内末広町の市営アパートへ、引越し。4F建ての4Fでした。勿論,
屋上に(屋根の上に)アンテナを立てました!もんくあっか?(GPと3エレ)

末広町アパのシンプルなシャック!!1975年

コンプレッサーつきマイクロホンです。


アメリカのHAMのお友達の、おじさんの「KEI」さんが、おまえの、よく聞こえないからと、見るに見かねて、お土産で「くれた」

マイクロホン!に交換。 「アスタチックス」です!。外部VFOもつけた。1977年


この外部VFO。DXぺデ相手には、必需だった!(スプリット用です)

シャック部屋移動!1980年?  子供が(幼児)弄りたがるから高く?


メインの機械が、白いFT-107 になりました。これも中古!(オールソリッドステートです!真空管よ!さようなら!)

JA7DDK局、開局45周年。パチパチパチ!!!(回顧録その1)

2010-01-21 18:19:00 | 日記
JA7DDK局、開局45周年。パチパチパチ!!!(回顧録その1)

1965年1月21日。最初の免許が下りてから、早、45年たちました。
あの、高校二年生の冬。免許状の入った郵便が、届いたのだった!(実際届いたのは、1月末?だった。)
印刷が少し不鮮明で、OOKじゃないよねえ、DDKだよねえ?なんて、シャックの隣りの部屋で、「縫い物」をしている、「母」に聞いたのだった。

七日町(山形市の中心部)の実家にて開局。1965年。高校2年の春でした。


無線従事者の免許は取ったものの、機械が無くっちゃ「開局」出来ない。そんな時代だった。

送信機から受信機から、変調機(ナンのことか判る?)、電源装置、VFO.何から何まで、「自作」だった。
部品は、薬師町の、「大場商会」で!! 少しずつ、買い貯めて、完成するまで、2年掛かった。
(一気に買い揃えられなかったから! 受信機(高1中2)(高校1年、中学2年の意味ではない。高周波一段増幅、中間周波二段増幅式、スーパーヘテロダイン受信機の略。)作ってる頃(高校1年春)は、パパも存命だった。

もじもじしながら、パパに言ったけナア!

「あのおーー! あと、ここに入れる真空管1本で、受信機動くのよ。頼む!700円ちょうだい!!」

「んだがあ!」

即、部品買い。大場商会へ、自転車で走った!
無線室のカーペットは、アルミ屑だらけになってた。

その後、送信機。変調機。電源装置。果てしなく、「製作は続く!!」
(だって、既製品、あるにはあったけど、買えなかったもの!!!)トリオの9R59だの、TX88Aだの。

1月末に何とか電波を出した時の記念写真。アンテナは、竹ざおで上げた、7メガDPだった。

1966年頃?

それが、左下の、アルミニュームの、力作受信機だ!!!1966年?

送信機の要。VFOは、「超安定」のを作った。シルバードマイカを使ったり、真空管の熱を利用したり。結果、「超安定だった」
ローカルのOMに、褒められた。SSB局、と、AMで、交信してた。

1968年ごろ

さすがに、受信機。高1中2の、限界を感じていた。
ローカルさんから、廻りまわって、SR-600(トリプルスーパー!!)を、タダみたいな値段で手に入れた!

やはり、既製品は、安定度が違う!。
ここら辺で、自作機によるHAMは、いなくなった。

このあと、これら力作をかたずけて、中古の「FT-101 HFトランシーバー」の中古品を入手。(2万円?)電波管理局の、変更検査を受けたのでした。今となっては、遠い遠い昔です。

つづく。