JA7DDK ブログ は こちら!

写真付きで日記や趣味のブログ。「陸・海・空」乗物免許?マニア?の日記です。筋金入りの「アマチュア無線家」でもあります。

ホノルル空港のルート変更

2001-11-22 19:53:00 | 日記
ホノルルのフライトスクールのHPに、出発ルートと、到着ルートが、航空地図上に赤と青で鮮明に描かれたのが載った。やはり文章で書かれたものより、ずっと判りやすい。
貿易風の時の(通常)
KAHE Powerplant Arrival(KAHE発電所到着方式)
Tripler Departure(トリプラー出発方式)
コナ風の時の(逆風)
Interchange Arrival(インターチェンジ到着方式)
H3 Departure(ハイウェイ3出発方式)
の4ッツが増えた。
要するに、真珠湾を横切る事が無いように、パールシティー方面まで迂回する。デパーチャーは、1500フィートで、アライバルは2000フィートで飛ぶ。
前みたいに、真珠湾の真ん中のフォード島の上を通ることは、禁止!戦艦ミズーリの上もだめ。高速道路の北側の同じルートを、高度差150mで、同じコースをすれちがう。離着陸コースでは、横300mくらいですれちがう!
ULPだったら、遅いから、余裕の距離だけどもなあ! 170KM/hの飛行機には、手に汗握るスペクタクル大冒険!みんな、ちゃんと守れば、大丈夫なんだけど、たまには、変な奴がいるんだよなあ!「彼女といちゃつきながら、降りてきたり。酔払い運転じゃねえのかあ?みたいな。」
「教官のいう事と聞かない、おしゃまな生徒とか!」
「へたくそで、飛行機をうまく操れない奴とか!(おれ?)

ホノルルタワー様!よろしく、交通整理?おねげーーだあっ!


これは全て、同時多発テロ事件のせいです。
だれかが、戦艦ミズーリのマストに引っかかりそうになって、飛んだためでは決してありません。

ULP今年最期!来年4月まで、お休み。

2001-11-18 22:23:00 | 日記
朝から、白鷹町むつみ飛行場の片づけ作業。
雑木の伐採!草刈!吹流しのポールを倒したり。お昼は、きのこ汁と「バーべキュー」
「高級ワイン」「国産ビール」で、喉を潤して、さて、分解しようかと思ったら、会長さんが、「おなごり惜しみ飛行しよう」ということで、マーベリックと、赤ドリ、青ドリの三機がラストフライトしました。そうです、我が、青ドリも、飛び上がったのです。前オーナーの佐藤さんに後ろに乗ってもらいました。
フルパワー滑走ーーー。なかなか浮き上がらない!佐藤さん、重かったよ!
1000フィートまで上がって、山形のJH7JJUをコール!返事が無い。居ないらしい。せっかく記念交信しようと思ったのに。(とんかつのお肉買いにでかけていたらしい)

小雨のぱらつく中、ワイヤーをはずして、羽をとって、羽は、佐々木さんちの小屋。本体は、平田さんの工場へ運びました。

飛行場の隣りの青木さんなんか、羽をはずしたままで、エンジンをかけプロペラまわして、土手や道路を走って、自分ちの小屋までとことこ、自力で行っちゃいました。ああーー、驚いた。対向車来たら、びっくりするだろうなあ!

今でもあの感激を覚えてる!

2001-11-16 19:20:00 | 日記
パイロットの人たちは、異口同音に言う!
「ファースト・ソロ」の時は、感激だったなあって。初めての単独飛行!教官は、脇に乗ってない!感激するだろうなあ!私は、まだズー―と先!ですが。
私のHAMライフで、今でもあの興奮は、忘れられない。やったあ!交信できたあ!うおーーあぁーーい!
それは、HAMを始めて間もない初夏の夜。なんと、イタリ―のアマチュア局と、しかも初めての海外局!コールサインも未だに覚えてる。『I1ZLB』だ!
コールサインを確認するのが精一杯だった。
半年後、交信証明の「QSLカード」が、届いた。あれは、夢でも幻でもなかった!
あのカードのデザイン、たしか、ヘッドホンして箒にまたがり、空を飛んでるイラストだったよ。なんか、今の私を「暗示」しているようだ。
ULPのドリフタ―機って、魔法使いの箒に、羽付けたみたいだし、ヘッドホンつきヘルメットもしている!

きっかけ

2001-11-15 21:13:00 | 日記
去年、2000年ごろ、急に「飛行機」づいた。

30数年前、視力は?   0.1! じゃあ、飛行士無理!無理!
英語は? だめ? なら、管制官も、無理!無理!
ねっから、「飛行機」好きだったのになあ!
まったく!
めがね掛ければ、1.0だ!もんくあっか!
英語力?  半年ほど、アメリカの砂漠にでもやっとくれ!何とかなるさ!

きっかけは、マイクロソフトのフライトシュミレーターのソフトだった!
その知識を元に、実機を操縦してみて、「出来た!」ものだから、人生変わった!

ULP(ウルトラ ライト プレーン)(超軽量動力機)を、操縦しようとした時、先輩が言った。「昔、俺らがやり始めた時、教官なんて居なかった!
何度も、何度も、滑走路をジャンプ!して、これならなんとか、帰って来れるかな?とおもって、飛び立った!」「ライト兄弟だって!同じだよなあ」

私が始めたころの、「アマチュア無線」と何か似てる気がする。

今は、高速道路に、ママチャリ自転車で走り出す感じ!



アマチュア無線(続き)

2001-11-15 19:56:00 | 日記
DDKは、1975年に嫁さんもらった(結婚できた!)
当然、「同化計画」! (亭主の好きな赤烏帽子計画とも言う)
その頃、HAMも認定講習会制度がスタート。
DDKは、無線工学の講師をしていた!
「こんど、また講習会あるんだけど、是非受けなさい!」
うちの嫁さんは、「ああそう!いいわよ!」だって!
「はい、そこの、受講番号34番!(家の嫁さん!)今の問題の答え、言って!」
なあんて!実際あった話です!はい。

当然、産まれた子供にもアマチュア無線の資格は、必須!
だっって、「**ちゃん、聞いてますか?」「パパ、今、どこ走ってるの?」
「あと、30分で、お家につくからって、ママに言っといて!」「お酒は、熱燗がいい?」「お燗しといてね!」なんて、交信する必要がある!
(あるのか無いのか?)

てなわけで、親子四人、「アマチュア無線技士」です。