goo blog サービス終了のお知らせ 

JA6WFM DX - CONTEST-50MHz plus 160m JCG-43012

コンテスト参加、6m/10m/15m/CW/SSB/FMオープン話題

LoTW

2014-03-26 11:10:00 | アマチュア無線
ここまで来ました。特にクラスターや運用情報を見て追っかける訳でもありませんが、コンテストで交信数を増やすと少しずつ増えて行きます。アワードに絡んでコンテストに参加している局も少なくありません。

整理が面倒だ、カード交換面倒だと言う人でもログデータさえアップすればあとはLoTWがアワード整理もやってくれます。

仮にカード転送を減らそうLoTW日本版を連盟が導入しても、興味は半減です。楽しませる部分を含ませないと駄目です。これがLoTWの面白いところです。

理事が興味のない事を自ら考える必要もなく、会員へ条件を提示して、夏のハムフェアーに合わせてLoTWソフト開発コンテストでも企画するもの有りでしょう。そして採用された局のサフィックスをソフト名にするのも良いでしょう。採用された局にTS-990贈呈でも良いでしょう(笑)



再挑戦

2014-03-23 06:56:00 | アマチュア無線
今回の選挙は、前回否決された当選者の再挑戦だけでなく
「彼らに票を投じた会員」が「票を投じた会員の意に反して否決した社員」に対する再挑戦でもあると私は考えています。

是非当選させましょう。
当選だけでなくトップ当選でなければ駄目です。

制度とはいえ、多くの会員の意に反する判断を行う行為を
会員が認めるかどうかの意思表示でもあります。

その意味も込めて棄権せずに、
貴方自身がこの先期待できると思われる立候補者へ投票を
どうぞよろしくお願いします。

全ての期待度は、票が表してくれます。
会員も社員も、その結果を認めるだけで良いのです。
それが会員の望むところではないでしょうか?

会員は自分達の思いを連盟の中で反映させてくれると信じて社員を選んでいるのです。

バーチカル修正

2014-03-22 23:12:00 | アマチュア無線
昨晩から送信中にSWRがふらつき出したのでおかしいな~
風でも吹いているのかと思っていましたら、こうなっていました。

バーチカル用のグラスファイバーマストが落下していました。
年に数回はあるので、慣れていますが
接続部の融着テープが段々とネバネバして汚くなってきています。

下から2段目が落下していました。


エレメントはこんな状態でした。それでもAH-4はチューニングを取ろうとするから怖い


エレメントは24AWGです。ローパワーなのでこれで十分です。
エレメントは太い方が良いとは聞きますが、何mmならOKなのでしょうか?
違いを実感したことがないので、いつも細いのを使っています。
斜めに引き下ろした部分も今まで切れた事はありません。


融着テープを巻き付けてさらに上からビニールテープで固定
暑くないところだとこれで十分なのですが


6mのアンテナのマストからは2m程離しています。
東に向けると反射器が接触する状況です。