コメント 2011-05-26 21:24:00 | アマチュア無線 週末は留守しますのでコメントは内容確認後の表示になります。SRI 処で台風が近づいていますね。 留守の間に上陸しそうなので明夕にはアンテナエレベータを降ろさねば。 6mが気になるが
今夜は外野席でした。 2011-05-26 21:05:00 | アマチュア無線 夕方から関東以北でEUが良く聞こえていたようです。 後の方でIS0GQXも519QSBで呼べる強さで暫く聞こえていて何度か呼んだのですが、取って行くのは合法ハイパワー局だけでした。 とは言え、アンプが無いと取れないってことはないのですが 100Wでも早く見つけて呼ぶことが肝要です。 もうちょっとってところなのですが Eスポマップもずっと0エリアの上にあったので、これが九州まで下がってくると良いのだろうか。 明日はどうでしょうか?
移動用発電機 2011-05-26 10:49:00 | アマチュア無線 複数オペでの移動用に欲しくて発電機を物色していましたが、オークションでホンダのEU9i中古を購入しました。 外観はどうでも良いのですが、心地良いエンジン音(インバータノイズは不要)を聞かせてくれるマシンでありますように。 6mを聞きながら金額を適当に見ていて、勢いで入札してしまったと言うのが本音 時節がら3月以前に比べて相場が高くなっているのです。
今週末の予定 2011-05-26 05:48:00 | アマチュア無線 土曜日に評議員会、翌日は総会に出席です。 会員ならば、誰でも参加できる最後の総会 事前質問は既に提出済みだが、他の方も同じように毎年約1億近くの積立金の取り崩し投入赤字予算を指摘する質問が多いようだ。 原理事も会長職辞任を表明しているが何らかの発表はあるのだろうか? 土曜日の夜は梅田でコンテスター数名と夕食の予定、こちらも楽しみです。 立見席でなくてもまだ席には余裕があるそう。 でもWPX CWの真っ最中なんですよね
6mDX 2011-05-26 05:41:00 | アマチュア無線 昨日は多くの局が待機またはCQNA CQEUとやっていたがcondxはイマイチの様だった。 良い日があったと聞いて聞くと聞こえず、2,3日聞いて聞こえないと、油断して他のバンドへ、するとまた聞こえたらしいと情報が流れてくる。 こんな毎日が2カ月は続くかな 今日も前線は日本列島の下にある。 今日の6mはどんな表情を見せてくれるだろうか楽しみ