goo blog サービス終了のお知らせ 

JA6WFM DX - CONTEST-50MHz plus 160m JCG-43012

コンテスト参加、6m/10m/15m/CW/SSB/FMオープン話題

大晦日はワインで

2005-12-31 22:48:15 | 出来事
多分2年ぶりの大晦日を日本で迎えています。
チリワインが近所の酒屋に出ていたので買ってきて、紅白を見ながら飲んでいます。今アリスがメドレーで歌っています。「遠くで汽笛を聞きながら」良いですね。2杯目のワインが終わりそうです。


自家用車の故障

2005-12-26 00:56:39 | 出来事
わが移動用車両スバルKV3すでに15万キロ走行のオルタネーター(発電機)が昇天されました。数ヶ月前にヘッドガスケットが破れて修理したばかりでまたも出費が。。。 幸いにもトラブル発生後、近所のコンビにまではバッテリーのみのエネルギーでエンジンも止まらず、たどり着き早速友人へSOSの電話。
これが夜でなければどうにか家まではたどり着ける可能性もあったのですが。。。。おまけに携帯電話を持たない私としては、冒険は出来ず安全策で、コンビニの前で部品を外し、家に持ち帰って分解中です。

明日一番で部品を買って交換し、また40kの道のりを友人と取り付けに行く予定です。ひと気の無いところで故障しなかったのをラッキーとするか、壊れて残念と思うか? クリスマス最後の夜でした。

分解したオルタネーター(ターミネーターでは有りません)


写真の下のヒダヒダの部分に整流器とICレギュレーターが仕込まれている。 この修理が私の本業の一部なのですが最近ご無沙汰で久しぶりに機械相手に仕事をしました。 おそらくレギュレーターの故障でしょう。


新しいキーボード

2005-12-22 20:41:27 | 出来事
ディスクトップを買ったのでノート外付けで使っていたキーを兼用していました。しかし少しキータッチが嫌で、色々物色していました。

最初からIBMのノートタイプのぐりぐりが付いているキーボードが欲しかったのでアキバでだいぶ眺めてきたのですが、その気持ちを揺るがしたのが、MICROSOFTのcurve2000キーが横に一直線でなくてカーブしているやつ、指を当てたらなんと私の指の間隔にマッチ!
IBMはあきらめて買っちゃいました。

ブラインドキータッチならば使いやすそうですが、見ながらだとちょっと慣れが必要、いつも狭いキーボードを使っていたので
今日からブラインドタッチの練習をしなきゃ
しばらくは指がつりそう