岩田院長のブログ

楽しい話、マジメな話・・・etc.

83歳、いま何より勉強が楽しい

2024-07-15 20:59:42 | 
連休最終日、雨☔で家で読書
今日の本は野口悠紀雄さんの「83歳、いま何より勉強が楽しい」です。
勉強をするのに年齢は関係ありませんが、勉強を楽しくできるという事がすごいところです。

成人後の人生の約半分が退職後
目的のない勉強、勉強すること自体が楽しい。だから勉強する。
人間は勉強する動物。人間は、生まれたときには、無力。事後的に能力を獲得していくプロセスが勉強。
シニアにとっては、投資としての勉強より消費としての勉強が重要
勉強すれば、脳の細胞構造が変わっていく。脳の細胞が情報を保存している期間によってニューロンの接続が変わる。。
知りたいと言う欲求は、人間の本能
定年退職後も、仕事を続けることができれば最も望ましい。働き続けるためには、社会の変化に応じて自らのスキルを引き上げ、新しい能力を獲得する必要がある。リスキリングと言う。
ウォーキングや散歩は脳を刺激し、活発化させる働きを持っている
軽度でリズミカルな運動を続けると、脳内でセロトニンが増加。セロトニンは、脳の前頭前野に作用し、ストレスや不安への耐性を調整してくれる
英語で重要なのは話すこと、聞くことができれば自動的に話せる
音声入力と言う強力な手段を使えば、文字の入力はかなり楽
ChatGPTは、知的な作業の効率化に使える
リスキリングで1番難しいのは何を勉強したら良いのかを知ること
アウトプットする手段を持つ

学生時代と今とでは勉強をする目的が違うので比較はできませんが、岩田個人も今の方が楽しく勉強ができている気がします。読書も、医学的な事も、英語も楽しく勉強でき、それを行う時間の確保の方が大変です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エアコン買いました | トップ | キングダム 大将軍の帰還 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事