岩田院長のブログ

楽しい話、マジメな話・・・etc.

頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?

2023-04-30 23:30:55 | 
今日は予定なく、雑務をしながらオーディオブックを聴いていました。
今日の本は、「頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?」
ノートをビジネスに、勉強に、あなたの戦略的な「武器」にする方法を具体的に紹介する一冊です。
東大生もマッキンゼーのビジネスパーソンも内容が整理されたノート📓を作っている。
整理されたノートのメリットは、①記憶力がアップする、②ロジカルシンキングができる、③問題解決力が高まる、④プレゼンがうまくなる、⑤モチベーションが上がる、⑥勉強力が高まる
マッキンゼーでは、方眼ノートでまとめた内容を上司が添削する様です。方眼ノートでまとめると、知識の整理と再現性、プレゼンもできるようです。
「方眼ノートの黄金の3法則」は、「①方眼ノートに、②見出しをつけて、③3分割して使う」の実践です。これを使う事で、「論点」を正しく設定し、「見出し」をつけ、「事実」と「意見」を色分けし、「事実」に基づき「なぜ5回」で本質的な問題点を抽出し、「行動」を洗い出し、「結論」を1つのメッセージに結晶化する。
最近、ノートをとる事がないため、今すぐ実践という形にはなりませんが、学生の時に知っていれば、また人生が変わっていたかも?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1分間勉強法

2023-04-29 23:13:49 | 
ゴールデンウィーク初日はあいにくの雨です☔️。
祝日ですが、岩田は広島で仕事。気分転換として車🚙を運転しながらオーディオブックを聴いていました。
今日の本📕は、石井貴士さんの「1分間勉強法」
著者は元アナウンサーという異色の経歴
1分間で本を1冊読むスキルを教えてくれました。

ただ、本を読むreadingではなく、導くleadingで理解して行く。本1冊から1分で重要なことを感じ取る。それをまとめたものを1秒で復習する。それを何度も繰り返す。左脳で読もうとせず、右脳で感覚的に捉える。カラーマジックシートを使用し、赤🟥は最重要、黄色🟡は多く出題、緑🟢はたまに出題、青🟦は重要でないと色分けする。右脳は映像を司り色に反応する。色鮮やかにして右脳を使った記憶暗記を行う。赤は毎日復習、黄色は週一回、緑は月一回復習する。

1分間で本1冊はかなりハードです。以前メンタリストDAIGOさんの読書術では、DAIGOさんも1日に10冊程度読書する様ですが、全部読むのではなく、自分が必要と思うところを拾い読みするとの事です。最近の本は著者が言いたい事は太字になっている事もあり、拾い読みがしやすいです。記憶したい時に反復する事は大切ですが、短期記憶だと海馬で保存され、時間の経過とともに消失していき、長期記憶にはなりませんが、忘れた頃に復習すると大脳皮質へ長期記憶として保存される様です。
1分間勉強法を習得できれば受験生も含めて無敵になりそうですね。1分間勉強法を習得した方、教えて下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎮咳薬不足

2023-04-27 23:12:23 | 医療
本日は午後に学校検診🏫があっただけで、比較的ゆっくりできました。
夜はzoomでの講演会があり、難治性の咳に対する新しい咳止めの紹介がありました。
毎年4月になると花粉症🤧も落ち着きつつあり、昼休憩時間に学校検診に行っていましたが、今年はマイナンバーカードによる資格確認で時間がかかっていることと患者数の増加もあり、検診出発時間が遅れる状況です。今の時期で感染症がまだ多い印象です。それに伴い、鎮咳薬の処方も増えていますが、鎮咳薬の出荷調整でなかなか薬局でも入荷が難しい状況です。ぞうさん薬局の薬剤師さんと在庫を確認しながらの処方となっています。今在庫としてあるものを工夫しながらの処方になりますが、悩ましいです😫。感染症が落ち着くことも大切ですが、出荷調整なく供給が安定してくれる事を期待したいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島での講演会

2023-04-23 22:49:10 | 医療
昨日は3年ぶりに開催された広島市内での講演会と会議
リアル開催が久しぶりなので先輩、後輩の先生方と直接会うのも久しぶりです。
仲良くさせていただいている先生とはお互いの愚痴を聞いて発散させている感じでした。
行き帰りの福山駅はももクロライブの行き帰りのファン(モノノフ)でいっぱいでした。
本日は別の仕事で広島へ。今日は車🚙で。2日連日の広島はきつい😰です。
ゴールデンウィークまで数日ですが、それまでは頑張って、休みの時はゆっくりしたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校検診の時期になりました

2023-04-20 23:33:32 | 医療
毎年4月になると学校検診が始まります。
昨日は竹尋小、本日は油木高校
例年だと検診シーズンになると本業の診療は落ち着いていることが多いですが、ヒノキの花粉は落ち着きつつありますが、黄砂飛来や今週に入ってインフルエンザは12人、RSウイルス感染やアデノウイルス感染とまだまだ落ち着いていません。更にマイナンバーカード🪪による資格確認が加わり、受付は通常より負担も多く、時間がかかっています。待ち時間が長くなり、申し訳ございません。5月、6月はさらに火曜日と水曜日に検診が入るため午前の診察人数を調整が必要になりそうです。ご迷惑をお掛けしますが、ご協力御願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする