岩田院長のブログ

楽しい話、マジメな話・・・etc.

神石の学校で耳鼻咽喉科検診してきました

2024-05-30 22:37:04 | 医療
今日は天気が良く、過ごしやすい一日でした。
午前中は神石にあるインターナショナルスクールに耳鼻咽喉科検診に行ってきました。小学生が寮という形で集団生活をしながら語学を含めた教育を受けていてのびのび学んでいる印象です。ここから海外の学校へ留学をして更なる世界の舞台を経験していくとの事で非常に楽しみです。昨今日本人の海外留学が減り、中国や韓国が積極的に留学をしていると聞きます。ただ海外の学校へ行くだけでは得るものが少ないと思いますが、留学で他国の人の考え方やシステムを学ぶ事で自分自身の進歩にもなり、日本で得た知識を実践できれば停滞している日本を変える事ができるかもしれません。そんな事をこれから羽ばたいていく小学生に期待するのは早いかな!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第352回TOEICテスト受験してきました

2024-05-26 22:21:15 | 日記
今日は天気が良く、暑い1日でした。
本日はTOEICテストがあり、受験してきました。午前の部の受験ですが、100人近くの方が受験していました。中には制服姿を見かけたので高校生も受験していた様です。
岩田が受けたのは、梯子を持った2人の男性のフォームです。
リスニングはパート2が苦手で消去法でも手こずり、パート3、4は状況を掴めない問題も何個かありました。パート5も数個悩んで時間を取られてしまい、パート7はシングルパッセージを数個解いて、先にマルチプルパッセージを終わらせようとしましたが、読む分量も多く、流し読みに近くなり、解答に苦戦しつつ、最後に残りのシングルパッセージに戻り、全文目を通したけど内容はあまり残っておらず、塗り絵一歩手前に近い解答になった印象です。
今回のテストは、有名講師の先生方は比較的解きやすかったとコメントしていますが、他の受験された先生方は全体的にやや難という意見が多かったです。
リスニングはまだ全体的なイメージが聞き取れず、単語の拾い読みからの解答に近いです。リーディングは正確に早く読む訓練が必要です。
次回9月は出張で受験はできそうにないので、その次を目標に勉強します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キスの日

2024-05-23 23:06:27 | 日記
今日は、午前はオンラインで仕事、午後は神石の学校検診、夜はウェブで講演会と盛りだくさんな1日でした。
ネットでいろいろ検索をしていると、今日は「キスの日」との事
1946(昭和21)年5月23日、日本映画で初めてキスシーンが登場するが上映開始されたことにちなんで記念日が設けられたようです。
戦後間もない時期にキスシーンがあったのにびっくり‼️です。
EXILEの「Kiss you」を聴きながら、キスの日💋を過ごします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パレートの法則

2024-05-19 22:32:37 | 日記
今日は一日ゆっくり。
来週はTOEICテストなので勉強をしていました。
たまたま本📕でパレートの法則について知って共感したので、生かしたいと思い、今回書いてみます。

パレートの法則は80:20の法則で、全ての特定の結果の80%は、特定の原因の20%によってもたらされているという法則です。ビジネスの世界でも会社の20%の社員が会社の利益の80%をあげているという内容はよく聞いていました。この考えを勉強に活かせないかと思って検索したところ、TOEICの場合の20%は単語学習する事と書いてありました。

ヘェ〜、そうなんだ!
個人的には1冊の文法書と1冊の自分のレベルにあった総合問題集を完璧にやり切る事でその中で出てくる単語も漏れなく覚える事と思ってやって来ていました。点数は毎回20点ずつと少しですが、上がっているので間違いではないと思います。
仕事の面では最初の頃はあれもこれもしたいと思っていましたが、パレートの法則を知ってからは意識しているのか、無意識なのか、自分の行っている事を絞っている感じがします。この方法が良いのかはまだ分かりません。
これからどの様になるのか、経過をみていきたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SKILL 一流の外科医が実践する修練の法則

2024-05-16 22:08:06 | 
今日は午後に神石小学校の検診、夜はzoomで会議。
空き時間に読書📖
今日の本は、ニューヨークヤンキースのチームドクターをしているアーマッド博士の「SKILL 一流の外科医が実践する修練の法則」
この本の事を知ったのはYouTubeで取り上げていたのを見て、読みたくなりました。

才能は授かるものではなく、特定のツールによって生み出される
一流の第一歩は、責任を受け入れること
大事なのは、卓越した技術のもととなる資質を発見して、どう自分に取り入れるかを見出すこと
他の人のアイディアを参考にして、自分の新しいアイディアを刺激している
好きなことを完璧にマスターしたら、そこで学んだ。スキルを使ってより難しいことをマスターする。
夢と目標を区別する。夢とは最終的に到達したい場所で、目標はそこに到達するための方法
練習モードでは、テクニックを磨くためにリスクをおかせ
ハードスキルは、ある作業を正確に繰り返す能力
ソフトスキルは、今得たばかりの情報をもとに、即座に意思決定する
基本マスターすること以上に重要なハードスキルは無い(外科医にとって、解剖学の知識ほど行動を変えるものはない)
外科医のソフトスキルは、プレッシャーの中で優れた意思決定を行う
外科医は、手術の要素を分解し、その一つ一つをマスターした後、分解されたピースを再構築する
超スローな練習は、自分の間違いをより明確に感じ取ることができ、それを修正することができる
一度うまくいったら、あと5回は正しく繰り返す
本を読んだり、動画を見たりして、そして立ち止まって要約を書くことが最強の学び方
手術の達人となるためには、エゴを捨て、自己批判を最強の武器にする
すべての失敗から、できるだけ多くのことを学ぼう
成長するためには、ポジティブになること、そしてポジティブであり続けることが必要
卓越した外科医は、チャンキングによって神秘的で卓越したレベルに到達する
グリットとレジリエンスこそ、人・チーム・組織が用いる、そして将来の成功を予見する最も強力な特性

本の内容は優れた外科医になる方法を述べているように見えますが、部分的に見ていくと役に立つことが書かれています。
基本の習得の大切さ、またその反復の必要性、自分で行なっている事の要約整理、前向きな考え
いろんな分野で参考になる本でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする