岩藤孝一ブログ

置戸町、岩藤孝一のブログ

「第29回 おけと湖ワカサギ釣り大会」!

2014年01月27日 11時14分40秒 | 徒然日記
恒例のワカサギ釣り大会が開催されました・・ 例年はメチャクチャな寒中での開催となっていますが今年は少しばかり寒さも緩みとても暖かな中での大会となりました。 遠くは旭川からと、おけと湖のワカサギの美味しさ(水が綺麗だから~)に魅せられた方々約70名の参加となりました。



釣果の方は一桁しか釣れない人(観光協会 箭原副会長)をはじめ(笑)~ 優勝は4匹の差で208匹を釣り上げた常勝の置戸の山崎さんと、それぞれに楽しんで頂いたことと思います。 参加の皆さんには、北見のアウトドアショップ「フロス」様からの景品の提供もあり漏れ無く景品が当たり、満足していただいたと思っています。 

優勝の景品は「ゆうゆコテージ 無料宿泊券」ですが~山崎さんは、なんと既に宿泊の予約を入れていて、終了後、皆で泊まるのだとか・・優勝することを前提にしているのですから大したものです(笑)

現状では、冬期間だけの遊漁料を徴収しての釣りしか行っていない「おけと湖」ですが、夏場もニジマスやヤマベ、アメマスもビックサイズが連れます。 観光協会でも今後の「おけと湖」のあり方についての方向性を見出すべく話し合いをしているところですが・・開発局、森林管理署、そして町とが関わっているおけと湖です。 財源の問題やら色々な課題はありますが、このままでは勿体無いと思います。 特別なお金を注ぎ込む必要は無いと思いますが、「綺麗な水、そして美しい山々」そんなモノを有意義に活用して置戸の観光の一つとしてきちんと位置づけすべきと思います。 

来年は30回目の釣り大会となります。 夏場も含めてですが、「おけと湖」・・大切にしましょう!!

「木道プロムナード」基本設計の現状・・

2014年01月24日 23時20分13秒 | 徒然日記
1月15日に開催された議員協議会にて、現状での「木道プロムナード」建設への設計の状況の説明がありました。 この数年来、銀河線跡地利用計画の下、最大の懸案事項であった駅裏の鉄路を残したプロムナード構想です。 今年度中に設計し、一定の方向性を決めるとのことでのワークショップ等を開催しての、ほぼ最終の形に近い図面の説明でした。



当初よりシンプルになった図面だと思われます。 また、「ぽっぽ」横の駐車場から階段での繋がりも出来ました。基本的には鉄路を見える形にして、木に限りなく近い木質の部材を使うとのことです。 藤棚?(住宅との境界線)は何かの方法で残りそうですが、当初の設計よりシンプルになり、冬の除雪や維持管理の事を考慮しても、以前よりは良くなっていると思います。

最大の問題は、いつやるか?ですが~ 来年度予算には組み込まないとのこと・・ もう少し、町民の皆さんの意見を入れるべく時間をかけるようです。27年度の着工となると思います。

鉄路が無くなって、南北に分断されていた置戸の街並みを一面として捉えての計画です。 銀河線廃止後の土地利用計画としては最大の事業だと思います、決して華美にする必用もないはず、今の置戸にとって最善の事業となることを望みます。 とりあえず、まだまだ時間はあります、色々な機会に意見を言っていきましょう!

平成26年 第1回置戸町議会臨時会・・

2014年01月22日 23時45分51秒 | 徒然日記
今年、一回目の議会が開催されました・・ 議案は補正予算、そしてその項目は昨年も行われていた(以前は福祉灯油支援)「冬期生活支援」約400万円、中学校の耐震化工事に係わる追加 約3800万円、そして置戸高校への給食配膳開始に伴う備品購入等で350万円の計上です。



いずれ、このようなチラシが配布されると思います。 昨年の対象戸数に対しての実績は87%だったそうです、対象になる皆さん申請をしなければならないという手間はかかりますが、これほど灯油価格が上がっている昨今です、他町村と比べても高い金額です。 せっかくの施策です、無駄にしないようにしましょう~!

中学校の改修工事に係わる追加ですが~これは国からの要請で施工の方法、基準が変わったため予定以上に経費がかかるための追加です。こればかりは、置戸単独でどうのこうのと言える事ではありません。 

置戸高校への給食の提供は、直接的にそのことが生徒の確保に繋がるとは思えませんが、少しでも「置戸高校の魅力」になれば良いと思います。 勿論、「オケクラフト」を使っての給食です。

そんなこんなの、議会でしたが~夜には商工会青年部、そしてメンズクラブ合同の新年会でした・・今しがた帰って、パソコンに向かってるわけですが、少しばかり飲みすぎました! 日本酒はヤバイです(笑)

「勝山公民館」開館!!

2014年01月19日 02時47分31秒 | 徒然日記
旧勝山小学校の改修が終り、新公民館の開館となりました。 とても寒い中でのテープカットとなりました~



これまでには、紆余曲折~ 様々な経過をふみましたが、基本的には勝山地区の皆さんの要望からの改築ということです。 まぁ、安達館長とも何度か今までにも話は聞いてはいましたが、結果として今日の日を迎えたということです。



工事総額約1億7千万円です。 その金額が高いか安いかは意見の分かれる所でしょうが~ とても、立派な施設となりました。 社会教育の町置戸! 公民館活動が盛んな町! そんなことを推進して行くことが大切なのだと思います。 言い方は悪いですが、高齢化が進む置戸の中でもそれが1番の地域です~ 有意義に活用されることを望みます。あとは、残された旧公民館の活用方法です。 それも、とても難かしい懸案事項です~

議会の役割とは?

2014年01月16日 01時21分24秒 | 徒然日記
昨日、「キッチン木の実」がオープンしました。 これは障がい者の拠点施設として昨年来、計画され実現された施設です・・ 障がいを持った方々が少しでも地域の中で自立し歩んで行けるよう、NPO法人を立ち上げての運営の為の施設です。

建設にあたっては、賛否両論~建設費の額については「議会は何をやってる!!」と、ここ数年では一番、風当たり?等、議員に対しての注文が多かった施策です。「町長が決めたら、議会は何も言えないのか?」と・・  
開設にあたって、総額は約6000万円です。 町民の皆さんの思うところは、ごもっとも!
理解します。勿論、議会~或いは、一議員としても、散々と意見は言いましたが、結果的には「町長の施策」と言うことでしょう。 首長の想いには敵いません!! 民主主義とは言いますが、置戸町民が選んだ町長の政策です、町議会議員としての力不足を痛感します!。




基本的に・・ このような施設自体に反対しているわけでは決してないのです。 
逆に言えば、最初からあまりにも大規模な金額を掛けての施設運営は関係者に負担が掛かるのでは? もっと、お金を掛けずに実績を積んでからでも良いのでは?と。 そんな想いから、予算付の段階で言ってきたのですが、補助金も有るとのことで、最終的にはこの規模の施設となりました。 

来年度に行われる議会選挙にての「定数」の問題が言われています・・ 「町長の言うとおりに何でも進むんなら、議会なんて要らないべや~」 そんなことが、今回の件で多く言われています。 正に、一議員では力不足、猛省です。

しかしながら、経緯は別として~ 立ち上がったNPOであり、「キッチン木の実」です。
当初の目的が持続し達成出来るよう、見守り、そして利用しましょうね!! 盛況に運営、利用されることを期待します!!

気分を変えて~!

2014年01月05日 22時53分15秒 | 徒然日記
お正月も終わり、明日からは普通通りの生活に戻らなければ・・そう思っているところです。
子供たちも、嵐の様に「お正月の里帰り」をし~ 家に居るやら、友達が沢山来るやら、そして泊り歩くやらで・・ 
下の子を釧路に送って、これで落ち着きました。 



        釧路からの帰り道~湿原の夕日です(スマホのカメラはいつも限界を感じてしまいます)

今日は消防の出初式だったのですが、母が札幌に入院中~そして子供の送迎とで、参加できませんでした。 
明日からは、本当の意味での一年の始まりです! ロクロを回して「オケクラフト」作り・・お正月気分は、今日で御仕舞です!!

今年の運は使い果たしたか!?

2014年01月03日 23時14分54秒 | 徒然日記
例年恒例の森林工芸館「福袋、初売り」でした・・多くの方々に朝早くから並んで頂き、お陰様を持って直ぐに売り切れとなりました。 買えなかった方もおられたようで、あらためて「オケクラフト」という置戸のクラフト(ブランド)が認知されているのだな~と、感じたところです。 並んでいる車のナンバーには「とちぎ」があったり、「旭川」があったりと、本当にご来店頂いた方々に感謝です。 このような光景を見ると、本当に心してモノづくりをしなければいけないな!と、再認識するところです・・




そして、3日ということで「おけと銀河スタンプ会」主催の、福引抽選会にスタンプ台詞5枚を持って行って来ました。 大賞は32型テレビやiPhon5s、そして5万円相当の買い物券とか~ 何度か行っていますが、殆どがハズレ!のティシュばかり・・「これなら、普通に500円ぶんとしてスタンプを使ったほうが良いな~」と、例年なら思うところですが、今年ばかりは変な予感が!! うん、行ってみよう~!!と・・ そうしたならば大勢の人でビックリ! そして、先ほどの工芸館初売りに来ていた役場の小野寺係長が前に並んでいます。「こいつも暇なやつだな~」と思いつつ、うん? 俺もか?と。



そしてやっと小野寺係長の順番が・・そしてガラガラポン!と回すこと、なんと、特賞! 紫の玉を出したのです。 もうビックリです! テレビをもらうのか?それとも商品券か?と・・
羨ましく思いつつ「こいつの今年の運はこれで終わりだな~」と(笑) 

そして、ついに僕の順番・・ ガラガラポン!! そうしたならば、な、な、なんと、紫の玉が!! ア~ 出てしまったのです、特賞が!! とても嬉しくて飛び跳ねそうだったのですが、そこは大人として落ち着いているふりをしながら「後で何にするか決めるから」と言って、車に乗り込み・・しかし、フッと・・「これで今年の運を使い果たしたかな?」と。 
あ~ぁ、そんなことがありませんように! 神様~仏様~アラーの神様~ お願いします。  

2014年 平成26年の始まりです!

2014年01月01日 03時52分57秒 | 徒然日記
明けましておめでとうございます。 新しい年の始まりです・・



昨年中は皆様に大変、お世話になったことを心より御礼申し上げます。 
本年は置戸町開町100周年に向けてのプレの歳として、様々な計画が進められると思います。置戸町のような小さな自治体にとって、どのような一年になるのか? 過去最大の国の新年度予算~そんな事を受けて、置戸町としてどのような施策が行われるのか? 議会にも今まで以上の大きな責任がある一年だと思われます。 

町議会議員の責務として、精一杯、邁進してまいりますので、ご指導のほど宜しくお願い致します。