岩藤孝一ブログ

置戸町、岩藤孝一のブログ

第27回 「もっと馬力出すべぇ~祭」・・

2012年09月23日 00時32分22秒 | 徒然日記
早いもので、27回目の開催となりました・・



綺麗な秋空の下、例年以上の賑わいがあった「馬力出すべぇ~!」祭でした。 2000円のパスポート、間違いなく満足していただける内容のメニューだと思います。 今年も北見方面やら町内外の多くの来場を頂きました・・・ 置戸の「馬力」が続く限り、止めることの出来ない、大切な秋のイベントです!!

「第6回置戸町議会 9月議会」終了・・

2012年09月18日 00時16分08秒 | 徒然日記
会期を一日残して、11日、12日と二日間の日程で全ての議案を可決し終了しました。

主だった議案といえば~

○税条例の改正~これは住民説明会等で意見が出されていた、各種税金の支払い月が重なっているため、支払い回数、月の変更を行うものです。来年度から、町道民税、固定資産税の支払い回数が現行3期払いだったものが4期の支払いとなり、それぞれ支払い月が重ならないようになります。 (本来ならば、国民年金の支払い回数も置戸の場合6期と非常に短いため重なる月があり、他町村では10期払いというところもあります。農業者や季節労働者が多い置戸町民にとっては国民年金の保険料が一番辛いと思うのですが、そこの改善が出来なかったことが残念です!)
  

○町道の認定~ 「ほのか」裏の新しく「町営住宅建設」予定地に隣接する新設の道路建設、その道路が「町道」となるということです。(前議会で町営住宅の建設は了承されていますし、今議会でも上下水道の工事費も提案され、実質的に市街地区の銀河戦跡地利用の大きな一歩を踏み出したということになります)
  

○一般会計補正予算ですが~ 
  
・置戸赤十字病院の新しいCTスキャン導入に対しての補助4000万円(購入費6400万円の内の補助ということですが、この補助に対しては特別交付税にて町にそれなりの交付金が入ってくる予定とのことで、実質の町の持ち出し金額はまだ不確定です。なお、毎年、日赤に対しては1000万円の運営補助をしているわけですが、これも交付税措置がされており、実質的には置戸町としては置戸赤十字病院に対しての補助の持ち出しは無かったということです。 これが地方交付税の摩訶不思議なところですが、他の町村では医療機関を守るために多額の費用を費やしていると報道されています、全くこのようなことだとは知らなかったわけですが、それに比べれば置戸は本当に日赤病院に感謝だと思います!)
  
・土地、建物の所得(若原薬局店舗跡を障がい者の方々の活動拠点として利用するため)810万円
  
・境野、銀河線跡地を宅地分譲(境野地区からの要望の大きかった宅地分譲~元の集乳所前の鉄道跡に8区画の予定で)のための地目変更への事務費168万円 
  
・「置戸ぽっぽ絵画館」運営委員会補助金(読売新聞に掲載された無名でも懇親の一作の画家の絵を無料で展示してくれる所はないか?の記事に触発されて始まった運営委員会、絵画館オープンに向けての補助金です)58万円

主だった補正内容ですが、補正金額87231万円で補正後の一般会計歳出歳入の合計は37億4880万円ほどとなります。
なお、平成23年度の決算審査の認定については、「決算審査特別委員会」に付託され閉会中の継続審議となりました。

以上、9月定例議会の概要報告です。

「DOMA秋岡芳夫展」の「置戸巡回展」終了・・・

2012年09月10日 01時29分30秒 | 徒然日記
約一ヶ月に及ぶ、展示会が終わりました・・

延、何人の方が来られたのか? どれほどの感動を与えることが出来たのか?

最終日に合わせての、西川栄明氏(クラフト関係の本の著作では有名)、 日野明子氏(松屋百貨店やクラフトデザイン評論では有名)、志鳥光一(オケクラフトマン、町内では最高のロクロの技術者)、時松辰夫(言わずと知れたオケクラフトの先生)でのファイナルトークサロンでした。




「オケクラフト」の生みの親としての[秋岡芳夫]その足跡を辿ることで、何が生まれるのか? 「秋岡コレクション」の価値を置戸がどう肉付けし、「クラフトの町」として生きていくことが出来る町になるのか? この課題はとても大きなことです。 
しかしながら、気楽に考えるならば~ 「置戸の実力」の表れるところだと思います。 ここ数年来、「オケクラフト」が本当の意味で町内の皆様に愛されているのか? そんな想いがよぎります。  自分自身、作り手ですから、想い入れは強いですが、一般の方々はどうなのでしょうか? もっともっと、胸を張って「オケクラフト製作者です!」と言える状況になることを祈念します。

一つだけ、忘れちゃいけないこと~この30年間の「オケクラフト」の歴史の中で、奥原さんの存在は忘れてはいけないと思います。 置戸で唯一、曲げ輪を続けていた奥原さん。 オケクラフトの運動に共感し自ら製作、そして数々の「クラフト展入選」「大賞受賞」と・・会期中、病床に居ながらも車椅子での来場で、自分の「日本クラフト大賞」の曲げ桶を見て、泪していたそうです・・ そんな下地があっての「オケクラフト」でもあるのです。

最後の「ファイナルサロン」・・30周年記念に向け~或いは40年、50年後に向けてもっともっと指針となる提言や意見が欲しかったと、少しばかり残念でしたが、致し方ないかな?とも。

何はともあれ、時松先生が言われていた「この秋岡展が置戸で開催できたことに意義を持つべき!」との言葉を忘れないようにしなければいけないと思っているところです。 

少しばかり秋めいて来ましたね・・

2012年09月07日 23時30分24秒 | 徒然日記
相変わらず、日中の工房は30度~ ですが、夜はさすがに涼しくなってきました。 雲も何となく秋色です・・

昨日は議会による「作況調査」、そして議員協議会でした。 今年も大きな天気の影響も無く、玉ねぎ等は良好とのことです。
農業が主産業の置戸にとっては良いことなのでしょうね。 しかし、勉強不足極まりないのですが、生産物の種類が自由ではないということ・・摩訶不思議です。 例えば、ある個人農家が「玉ねぎが儲かるから、今年から作りたい!」と、言ってもそれは叶わないことなのだそうです。 農業に関しては全くの素人ですから、勉強しなければならないと反省するのですが~今まで、各農家さんが自分の土地の環境や面積、気温等での選択で作物を決めていたのだと思っていましたが、そうではないのですね。 「農業協同組合」とは商業者には理解できない部分が多々あります、勉強させていただきます。





話は飛びますが・・「芸術文化鑑賞協会」の今年度の最初の事業、コンサートが決まりました。
それほど、今は有名ではないでしょうが~ 本物の良い演奏が期待できます! 近々に迫っていますが、乞うご期待です!!
是非とも、観に来て下さい!!

残暑が続きます・・

2012年09月03日 22時53分37秒 | 徒然日記
8月は、書き込みを本当に疎かにしてしまい、大いに反省です!
何のせい?誰のせい? 特に、理由もないのだが、書き込もうとするとオリンピックが夜中に放映されて~ついつい。 書き込もうとした事柄は、次の日には既に鄙びた内容のように思えてしまう・・ そして、異常な気温が体のリズムを崩す、普段は使わないエアコンで風邪をひくわ~ 脱水症の予防と思い飲み過ぎる水でお腹は壊すわ~ 「夏バテ」と、簡単には片付けられないような日々でした。 そこで体重計に乗ってみるが、何も変わらない・・ 「これは、単に気持ちの問題か!?」「気合が足りないか!?」 お盆とて、特に何があるわけでもなく、普段と同じなのだが、メリハリのない一月を無駄に過ごしてしまったと、後悔しきりです。




「焼き場に立つ少年」 ジョー オダネル 撮影


偶然、見つけた写真です。 長崎に原爆が落とされた時の米兵により撮影された有名な写真のようです。 何も言葉は要らないでしょう・・ 

11日から定例議会が始まります。 5日が「一般質問」の締切です・・ 夏バテなんて言っていられません。 前に進まなければね!!