岩藤孝一ブログ

置戸町、岩藤孝一のブログ

視察~ 2日目!

2015年10月30日 05時24分53秒 | 徒然日記
昨日の下川町から、少しばかり遠いのであるが1泊めの東神楽町の温泉施設「森の湯 花神楽へ。
指定管理者制度によって運営されていて、成功している施設の事例として訪れ宿泊、そして役場にて副町長様、議長さん、そして担当課長さんから施設の概要、そして指定管理者との関係等を伺いました・・


iPadからでは書き込み難いので、報告だけになってしまいますが、帰ってからじっくりと書き込みしたいと思います。

次は、北海道ワインです。 20数年来、おけとワインの製造~そしてブドウの生産までをもお手伝い頂いている嶌村社長様、そして直接的にお世話になっている古川様から、お話しを伺いました。


近年のオケトのブドウの生産量からして、おけとワインの製造は断念したら? くらい言われるかも?と、少しばかり覚悟していましたが~ とても力強いお話しを伺いました!

そして、今は札幌のホテル・・ こんな時間に書き込みです、生活のリズムが先週のクラフト展から、メチャクチャです。 今日は新篠津村の温泉施設を視察して帰ります。 金山さんのお父様が亡くなられたとのこと・・週末も忙しくなりそうですね~

北海道新聞 札幌版に~

2015年10月21日 12時47分55秒 | 徒然日記
今日の朝刊に掲載されました・・



昨日、五十嵐記者さんに来て頂き~会場で色々と取材して頂きました。これで、またまた「オケクラフト」が札幌で認知されたことでしょう~ 僕は、昨夜帰って来ましたが、今日はもっと多くの来場者の皆さんで溢れているかも?です。 HBCラジオ「トピッカー」での取材もあり~ 報道して下さった関係の方々に感謝!感謝!です。各参加工房のメンバーは、売り上げは勿論大切ですが~「オケクラフト」ファンの皆様に答えられることが一番と考えています。 DMを持って来て、粗品の有馬農産の「ヤーコン茶」、佐々木菓子の「クラフトパイ」を喜んで受け取って下さいます。 「オケクラフト札幌展」は「おけと」の宣伝でもあるのです・・・  

[ オケトーマス ] 残念~!

2015年10月12日 00時48分08秒 | 徒然日記
帯広でちょっとした講習会が午後からあったのでで出かけてきました・・
一時間ほどで終わり、その後「ばんえい競馬場」へ! そう、「ばん馬祭り」としてイベントが行われることは知っていたのですが~それだけを見に行くのも辛いし~と、初めての観戦でした。 勿論、置戸から「ワールド人間ばん馬チャンピオンシップ 世界大会」に出場のチームを見たくって! 

競馬場・・独特の雰囲気?匂い?が、漂います。 ダーティなイメージを払拭すべく、色々な催しが行われてはいますが、そこはやはり「ギャンブル」・競馬場です。 何故なのか? 怪しげなラーメンや焼き鳥を食べたくなってしまいます(笑) 今日は馬券を買うつもりも無かったのですが、といあえずは焼き鳥とコーラを買って一服と・・(笑)



置戸のチームの予選の結果を案内で聞き、3位通過で4時10分からの決勝に出ると・・ そんな時に、偶然にも出場選手の北 君とバッタリ会って・・どうだ? 勝てるのか?と。 曳くのは良いが、その前の旗手の走りの順番がモノをいうと~
他のチームは現役の陸上選手や国体選手までいるとか、置戸の旗手さんも陸上をやっていて過去に無いほど早いのだけど、他にはかなわないと。 

置戸の祭り「人間ばん馬」と同じパンファーレが鳴り響き、ついに決勝スタートです~ さすがに200メートルのコースです、旗手を走らせてソリに乗せなければ馬は辛いかな?とも。 うん~ 残念な事に、オケトーマスのソリに旗手が乗ったのは最後尾でした5馬身以上は離れていたでしょう。 後は馬の力だけ! しかし、障害一つの山では、実力を発揮する前にゴールです!! 残念です・・・美幌の「怪力王1世」も決勝に残りましたが、残念ながら~です。 一等賞金88万円を得たのは北大の学生チームのようでした。 旗手がダントツに早いんです、馬も決勝のソリが180㎏ですから軽いのかな?
悔しいです! 「人間ばん馬」発祥の地 置戸町として、もう少し応援、支援すべきですね! 「ばんえい」と連携しての置戸の夏祭りでもあるのですからね。

出場された「オケトーマス」の布田君、北君、熱海君、平野君、結城君~ ご苦労様でした。 旗手の女性は分からないのですが、本当にお疲れ様でした・・ 勝山の旧小学校のグランドに火山灰を自費でひいてコースを作り練習をしてきたとのこと、何とかしてあげたいと、おせっかいかもしれませんが思ったところです。 優勝がどうとか、賞金がどうとか~そりゃ関係は無いのでしょうが、「おけと人間ばん馬」の名を広めるという意味でも応援したいです。 来年こそ、初優勝して欲しいと思います!!

教育長御夫婦が息子さんが選手という事もあり、応援に来ていました。 直ぐ前を、ホンモノのばん馬がパドックを通ったとき~ 奥様が「ほんとに大きいね~ビックリするね!」と・・ 思わず~「いや、奥さんには敵いませんよ~と」ついつい、口が滑ってしまいました。 奥さんもさすがで~「あんなには大きくないって!」と、叩かれました(笑) 

岩本 ガンちゃん~ 講演会!

2015年10月11日 01時22分42秒 | 徒然日記
体育協会設立60周年記念事業として、昨年来計画していた講演会が、9日開催されました・・
今年から事務局を離れたので、直接的にはお手伝い等はしませんでしたが、講演だけは是非とも聞きたいと~公民館へ行ってきました。 
「野球が教えてくれたこと」 ~野球心~と、題しての言わずと知れた、元日本ハムファイターズのピッチャー、岩本 勉氏のお話です。 さすがに写真を撮りたかったのですが、そればかりは控えましたので写真は無しです・・




そのかわりに、公民館横に停まっていた凄い車を・・・メルセデスのCL E66だと思われます! しかもAMG~うん、さすがに元プロ野球選手で今は解説者! 野暮な話、2千万円位? いやそれ以上か? 買えないけど、乗ってみたい!と(笑)

講演の中で・・プロ野球選手になるまでの子供のときからのエピソードや、高校時代の先輩の話等々~ 一瞬、涙腺が緩みそうなお話もありました。 しかしながら、テレビやラジオでの発言の通り、終始、大笑いの本当に楽しい時間でした。
「立て板に水」とはこのような話し方を言うのだな~と、本当に思ったところです。 

昨年、体育協会内で次年度の事業を決めるのに、誰が良いやら~と・・ 苦慮した経過がありましたが、この講演会がやっぱり良かったのだと思いました。 100周年記念と合致させての60周年記念事業でしたが、今後の体育協会の活動に期待します!!


おけと湖 「 フライフイッシング教室 」・・

2015年10月05日 00時48分27秒 | 徒然日記
すっかり、オサボリブログでした・・・ 9月もアッという間に過ぎ去り、怒涛のような日々が過ぎ去ります。 お伝えしたいことは多々、日々あるのですが~PCに向かう時間(気力?)さえ、無いような~こんなことでは不味いと思いつつ・・ 9月定例議会の報告もきちんとしないままに、月日だけが過ぎて行きます。 国では安保関連法案の採決とか~ 戦後70年を鑑みても摩訶不思議なことが安部首相の下、進んでいます。 うん・・ 今の僕の知識では安易に判断できません。中国や近隣諸国、そして外国と日本との感覚(状況)の違い、或いは緊迫感を想像した時、これもまた現時点では正しいのか?とも。 平和ボケした日本の行くべき道の本筋はどこか?とも。 うん~簡単には言えない自分がいます。 

しかしながら、小さな地方自治体としての「頑張り~」が、必要なことは言うまでもありません! 人口が3000人を切ろうが少子高齢化が進もうが、頑張って生き残るべく出来る事を皆でやらなければいけないのです・・




外国からの観光客も来るような施設も置戸にはありません、ましてや「爆買い」等と言われるようなことも期待は出来ないでしょう~(そんなことは微塵も期待もしてはいませんが)。

昨日から「おけとスポーツフィッシングの会」主催による、フイッシング教室が開かれました・・
三年目の開催になります。 おけと湖にてフライフィシングの大会です、今年は「JFF」 ジャパンフライフィシャーズの皆様が参加下さり、盛大に開催されました。
名誉顧問の「佐藤様」は日本で初めて「キャッチアンドリリース」を提唱された方だそうです。

勿論、フォトジャーナリストの「残間氏」も駆けつけて下さいました。お二人は昔からの知り合いとのこと~ 日本のアウトドアーブームの火付け役だったとさえ、講演の中で感じました。 

メインの会場は「自然体験交流センター」にて行ったのですが・・ 立派な建物が、普段は何も使われてい無いこと、そして何より贅沢な施設であること~本当に勿体無いことです。 参加の皆さんは、寝袋等で十分と、そこで一泊されました。

観光協会としての立場は勿論ですが・・議員になって依頼、おけとダム周辺の整備、或いはリニューアルについては色々と町側に言ってきたと自負しています。 今回の催しに参加して、そんな想いを新たにしたところです! 別に、多額な費用をかけることは無いのです! 残間氏が言うように「この恵まれた環境を上手く利用して欲しい!」と、その通りだと思います。  

「フライフィシング」・・少しばかり、敷居が高いスポーツなのかもしれません。 しかしながら、外国の例からしても十分に「オケトの宝」として成り得るモノだという想いを新たにした二日間でした。 せっかくの宝です、このままではマズイことは言うまでもありませんよね・・

それにしても、土曜の夜に余興?としておこなわれた「青木エイイチロウ」さんのブルースの弾き語り~ 見事でした!! CDを頂きましたが~ 僕の時代にドンピシャ! 横浜ホンキートンクブルース、本当に参りました!! この歌を知らなかったならば、自分は横浜での最初の就職は無かったでしょう~ (笑)