岩藤孝一ブログ

置戸町、岩藤孝一のブログ

松岡農相の自殺・・・

2007年05月28日 23時55分33秒 | 徒然日記
どうしたんでしょうね~? 報道されていることが理由なのでしょうか・・・

そんなに大臣になるような人間は弱いのかな? 不思議に思いますね。
遺書が何通もあるとか~ それが真実なのでしようかね。 結局は「お金」が全てを狂わせるってことなのでしょうか~ 事務所費問題、談合献金問題と。

色々と複雑な気分になります。
自民党道州制調査会による、中間報告がでたようです・・道州制導入の目標を基本法制定や準備期間を含め8-10年以内にとのようです。 北海道はどうなるのでしょうかね特区法案の行方は? まだ何も進んでいない。 それを受けての市町村合併問題、これも何も見えてこない~

参議院選挙~ それだけが日本の国会議員の関心事なのでしょうか!? 


「体育協会理事会」・・・

2007年05月25日 00時06分27秒 | 徒然日記
今日の理事会(総会)にて平成19年度の事業計画、予算案が了承されました。
町補助金632000円~そんなことがメインの予算です。  事業内容は基本的には、独自の「体育振興事業」等もありますが、各体育協会への交付金の支出です・・

体育協会・・人口が多いときには、それなりに意味合いもあったのでしょう~
どうなのでしょうか? 少子高齢化、補助金の削減等・・体育協会のありかたも難しい問題と思います。 教育委員会にて「社会体育」とのセクションもあります。
役割分担? 民間にそんな体力があるのでしょうか? 

今日、会長の交代がありました・・ 飯田会長が辞して新会長に副会長だった阿部さんが就任されました。 事務局体制は会長の任命となっていますから、これも一新したほうが良いのでは?との想いもありましたが、私は続投となりました。

何はともあれ、一番苦労されているのは、事務局員の本間さんだと思います。
陸上競技の世界では言わずとも知れた~本間さんです。
頑張りやの本間さんに迷惑をかけないように、私も微力ながらがんばりますね・・
置戸の「体育」 そんなことの振興のために。

しかし、置戸ではすでに~ チャンピオンスポーツは無理なのかな?
残念ですが・・そんなことを常に想っています。

日々、時間はどんどん過ぎていきます・・・

2007年05月24日 00時25分20秒 | 徒然日記
今日は「芸術文化鑑賞協会」の総会の予定でしたが~ 参加者不足により流会となりました!! 残念というか、これが今の会としての状況の表れか・・・・

今年で20周年記念となります。早いものです・・私は少し遅れての参加でしたかが、ほぼ20年でしょうか。 年に3~4回のコンサートを開催してきました。勿論、行政からの補助金(年200万円~300万円)があってのことですが。
「置戸っていいモノを呼ぶよね!!」そんなお客様の言葉に支えられての20年だったと思います。 会員さんも色々と変遷して行ったなと。

しかし、今日の総会、或いは最近の会の状況を見れば~金属疲労?そう思わざる終えません。 人口減が一番の原因でしょうが~ 20年前は、まだ5000人はあったはず・・・ 悲しいばかりです。

今回、会長の交代があり~私が会長にとのことになっています。
「芸文協」・・これも「変わらなきゃ!」でしょうかね!?


話は変わって~
今日の国会、予算委員会・・松岡農水相のへの安部総理の擁護・・・
どううなんでしょうね~? ハッキリ言ってしまってはマズイの!?って感じです。 こんなことで言い訳?を通してしまうのかな? 辛いね(笑)
もっともっと大切なことがあるはずなんだろうけどね。
高橋知事が「森林環境税」を検討とか~?
これって、道民に求めるわけ? 違うんじゃないの!? 「ふるさと納税」じゃないけれど、地方交付税的な意味合いで設けるべきじゃないのでしょうか~

何だか意味不明~判らないです。 
日々、時間が過ぎて・・「土曜講座」の内容もアップ出来ずにいます、反省~
もしかして、期待されていなかったりしてね・・・(笑)


「2007年度地方自治土曜講座」に参加してきました~

2007年05月20日 01時52分42秒 | 徒然日記
以前から、参加してみたかったのですが・・・

初めて参加してきました。西尾 勝 先生、山口 二郎 先生、山内 亮史先生、そして森 啓先生と~  
「地方分権改革 ~これまでの総括と第2期分権改革の課題~」をテーマにした講座でした。

札幌日帰り・・講座は9時50分~4時半までと~今日はダウンです。
内容の報告や感想は後日、書き込みしたいと思います。 しかし、札幌日帰りがこんなに疲れる? もう歳かな!?(笑)

商工会総会~

2007年05月18日 00時55分09秒 | 徒然日記
午後3時より通常総会が開催されました。

うん~何というか~、物足りない!そんな気がした総会でした。
何か緊張感が無いと言うか、ピンボケしたような総会の中身でした・・・
置戸の商工会として、今年は何を重点的に行う!とか、そんな事業案(気持ち、心意気)の感じられない今年度事業計画案、予算の計画だったと思います。

行政とは違う、民間企業の事業者の集まりであり、商工業の行く末~しいては置戸の財界の中心である「商工会」として、今こそ大切な時期であると思うのですが。
「銀河線」廃止後の土地の利用計画、ぽっぽの利用計画、さらには商店街の活性化、或いは勝山、境野における無店舗の状況打開策~等など。 
勿論「町づくり」なるものの実行部隊として中心的な役割を担うことは当然と思いますが・・ 何かが足りないような!? そんな気がした総会でした。
勿論「特産品等開発委員会」としては北海道からの補助金も予定通りのようです。
「ヤーコン」を中心にした置戸の誇れる商品開発の仕上げの歳として、頑張って成果を出すつもりです!!

話は変わるのですが・・・
来賓の挨拶として、町長が言っていました「地デジ放送の早期受信体制に向けて、6月議会にて補正をし~ なるべく早く置戸が地デジ放送が受信できるようにすると・・電気屋さんにとっても、良い事だと思う」と。

どういうことなのでしょうか? ちょっと意味不明、判らない・・・
札幌では昨年から開始しています、北見地方も今年の10月からは網走より電波が発信されるはず~ 既に置戸には電波は届かないということ? 難視聴地域の解消の為? 「地上デジタル放送」への移行は国の方針で決まったわけで、2011年にはアナログ電波の発信が終わるというだけで、国が移行に伴う費用は全てまかなうということになっていたと思うのですが。ですから、10月以降は置戸でもデジタル放送でテレビが見られると(対応したテレビがあれば)いうことだと思っていましたが。
補正額、理由が判らないので、何とも言いがたいのですが、こんなことも議員でいないとわからないことなのでしょうかね~? 傍聴に行って確認するしかないですね。

ただ、電気屋さんにとっても良い事~という理由はまったく理解できません。
地デジになれば、対応したテレビが売れる!? そんな単純な構図ではないと思いますが・・・

「さくら」 満開宣言!!

2007年05月16日 22時42分18秒 | 徒然日記
南が丘公園・・・ そろそろ桜が綺麗かな~?と、行ってみました。

綺麗!綺麗! 満開でした~ こんな中で花見でも?と思いましたが、同じことを考える人が居るもので~焼肉コンロのところで、団体が花見をしていました・・
羨ましいかぎりです(笑)

何年前でしょうか~? 商工会青年部での「桜まつり」が行われなくなったのは・・カラオケや焼肉、売店などを行ってきましたが、参加者の減少で中止にしたのです。 この南が丘公園の造成と桜の木の移植には発足当時の青年部が大きく関わったと聞いています。 それぞれの部員が「置戸には公園がない!」と、そんな想いから~自らの重機や労働力で手作りしたと聞いております。 今ではこんなに綺麗な花を咲かせています。

勿論、行政の管理があってここまでの公園になってのでしょうが・・・
残念なことに、最近では「ウサギ」は居ないし、アヒルやガチョウも居ない。
子供用の遊具も錆だらけ~ 中を通る道は雪解けによってグチャグチャです。
グランドも使っている気配すらありません、ヘリコプターの発着場としてだけかな? Hのマークが寂しいです。 奥にある、木製遊具も可愛そうですよ!!
キチンと目的や意味合いがあって、設けた遊具なのですがね。

「南が丘公園」  置戸の一つの宝でしょう~
大好きな場所です!! 勿論、秋には「りんご」が生るりんごの木も沢山ありますよ。 大通りだけが「置戸の街」じゃないですよね・・・



「まちかどプロジェクト」!?

2007年05月15日 01時19分20秒 | 徒然日記
役場前の本町の空き地にりんごの木が9本・・・植えられました。
役場、企画課の発案?町内や大通り商店街組合も協力?

何だか判らない・・・
今冬には、役場前の松の木にイルミネーションが~それは役場職員の有志によってと。 また駅のホームでの焼肉をしながらの「ぽっぽ」利用を考えるイベント~

昨年度から銀河線の廃止に伴う、会社の清算業務が始まり、今年度中に最終的に跡地利用の方法の目途が立つ予定のはず。 
しかし、神社方面から大通りに向けての道路の拡幅の話や、今回の空き地の利用やら~ 何となく腑に落ちない。
置戸町始まって以来の大きな、変革です~銀河線が無くなったことは。
鉄道によって二分されていた、中心地の土地利用、活用方法はきちんと時間をかけて、計画していかなければならないと思います。
マスタープランを創るなり、都市計画的な総合的な計画のプランを練る、良いチャンスだと思います。

たかが、りんごの木~ 後で植え替えることも出来る!! そんな単純なことではないのだと思います。 道に迷ったときは、黙って動かない・・
それが最善!! そんなことも在ると思うのですが。

これも「協働」というモノなのかな!? 

置戸は熱く!!

2007年05月12日 02時05分11秒 | 徒然日記
昨日は第40回置戸夏祭り、「第31回人間ばん馬」大会の実行委員会・・・
今日は「芸術文化鑑賞協会」の会議と、今年度の事業についての会議でした。

それぞれに、私自身の拘わりや想いがあり~ 今年も来たか!?と、そんなことを思っています。 時間は待ったなしで、ドンドンと動いて行きます。

人間ばん馬・・・ 青年部~頑張って、良い祭りを創り上げて欲しいと思います。
芸文協・・・・・ 会長の交代ということがありますが、20年の歴史を絶やすことなく、意義のある会として継続していきたいと思います。

置戸の中では、新年度に入り多くのことが進められていきます。
とにかく、全てのことがお座なりになるのではなく「熱く!!」進められて行く事を期待します。

多くの皆さんが関わっての行事やイベント、祭り・・・ 熱い置戸でいたい!!
そんなことに拘って頑張りたいですね~!!

タイムスにて・・・

2007年05月11日 01時07分31秒 | 徒然日記
議会構成の投票の内容が掲載されていましたが~

議長選出、副議長にも白票があったと・・・
こらは何を意味するのでしょうか? 議員の誰かが、全てに納得せずに白票を投じた!? どういうことなのか?

議会構成~ それほど意味のあることとは思いません。 私が前回、経験した時にもそれほど拘りを持ちませんでした。 議員として行動(活躍)すれば良いんだと・・ しかし、経験してみると、それぞれの役割(立場)に拘り、それによって「何かが出来る!」と、勘違い?するのが「議会」なんだとも思えるのです。

単純に・・得票数が評価ならば、トップの議員が議長でしょう~
しかし、そうはならない。 経験? だとすれば、今回の議長選出への白票1は何を意味するのか? 副議長選出の竹内、中澤の5対4はどんな意味があるのか?

何はともあれ、何かの作用が働いたと、言うことだと思います。
しかし、これは、どんな力関係があったにせよ~ 置戸の「置戸町議会」としての、チームとしての働き、役割としてはマイナスだとしか思うことが出来ません。

議員さん各人の思いがあるとは思います。 しかし、議会と行政とはキチンと役割分担があるはず・・・ 是々非々・・・ どこかで、纏まることが出来るのかな?

もう、既に、民意不在の構造に陥っている? どうなのでしょう・・・

摩訶不思議!?

2007年05月09日 01時15分44秒 | 徒然日記
議会の役割、構成が・・今日の「第3回 臨時議会」で決まったようです・
議長~山本、副議長~竹内、常任委員長~石井, 議会運営委員長~中澤, 監査委員~佐藤。

うん・・・予定通り? 根回し通り? それとも、将来の議会構成を見据えた布陣? 

今の私の立場からすれば~「負け犬の遠吠え!」なのかも・・・
しかし、決めた経過が想像出来るだけに、何だかしっくりこない。

とにかく、決定したわけだから・・ きちんと、その役割をまっとうしていくのかどうか、この4年間、しっかりと見せて頂きます。

皆で「議会監視団」でも作ろうか!?(笑)
だけれども、「議会」って形式に拘るところだから、しょうがないんだろうけれど~ 年齢=若返る とは、違うと思うのですがね。

若い議員~それは気持ちからで言えば「三浦議員」さんが一番若かったかも!!?
パワーがあった方でしたよ・・・