岩藤孝一ブログ

置戸町、岩藤孝一のブログ

身体が何個あっても足りません〜

2018年11月18日 10時42分06秒 | 徒然日記
「オケクラフト札幌展」も多くの方々に来て頂き、大盛況のうちに終えることが出来ました・・ご来場下さった方々に感謝です! 今回は日程を5日間と短くし、また11月への変更となりました。 それでも、北海道新聞札幌版にも掲載して頂いたこと等、大きく置戸のPRが出来たと思っています。また、札幌置戸会の皆さんも来て下さり、本当に有難うございました。

僕はといえば~会期中に一度中抜けして戻りまた行くというスケジュール・・ 札幌までの運転も辛いと感じる年齢かな?と。 昔は日帰りも楽勝だったのですがね(笑)

11日の夜中に家に着き~次の日からは「平成29年度決算特別委員会」で、29年度分の事業や予算の執行等の事務調査、そして疑問点の各担当課へのヒヤリングです・・4日間の予定でしたが、3日間で終えました。 最終的には12月定例議会での承認を得るという運びになると思います。

13日には、工芸館「一般社団法人 おけと森林文化振興協会」の理事会・・ いわゆる、工芸館の販売部門を担う社団の理事会です。専務理事が3代目になって、今後どのように進めていくのか? 大いに期待するところですが、難しい課題ばかりです。
本音で向き合わなければ、何も前には進みません~ 「オケクラフト」の将来像をきちんと描いて、進まなければ!ね。




そして、毎年恒例の自治連主催の「地域懇談会」が秋田地区を皮切りに始まりました・・16日秋田地区、19日置戸、20日境野、22日勝山地区となります。 それぞれの地域で抱える問題や町への要望等々、様々な意見が多く出されることを期待します。秋田地区は17名の参加がありましたが、その他の地区でも多くの方々の参加を期待します! 勿論、我々議員も傍聴しに行きますし、町長をはじめ課長も説明員として参加します。次年度へ向けて、或いは第6次総合計画策定に向けて多くの意見を反映させる良い機会です・・



昨日は、認定こども園「どんぐり」の開園10周年記念「茶話会」でした・・ 訳100名ほどの参加者がいたでしょうか~ 僕は以前、監査をしていたことからの参加でした。 10周年を迎えたことの記念という喜びは勿論ですが、開園当時の園児数の推計が10年後は60人程度まで減るという想定が、現在では80名を超える園児数だということに驚きを感じます。
制度もどんどんと変わり、運営は大変でしょうが~ 人員不足と言われる中、地産地消給食メニューコンテストでグランプリを受賞したように、今後も置戸の未来を背負った子供達の為に頑張って運営していってほしいと思うところです。

そんなこんなの11月です・・本当に、体がもう一つ欲しい! そんな感じです。もうすぐで12月になってしまいます。
例年に無く遅い雪ですが、準備もままならないまま本格的な冬が来そうです~ マズイ! 気だけが焦っています。

最新の画像もっと見る