コイノアカシ

育児中の専業主婦の気持ちにも、働くママの気持ちにも優しいかと。近頃は発達障害+不登校=天使か悪魔かわが子達?!な記事を。

母は家族の苦情係も担います。

2018-07-13 13:49:27 | Weblog
長女:中学1年生:himeちゃん。

「今 帰ってきました。
 帰ってきたらおにいちゃんが音量40位で
 外の工事がうるさいからって、窓しめて
 シャッター閉めたまんまで電気つけて
 テレビ見てました。
 窓開けないのって言ったら、先に帰って
 きたくせに、お前が開けろって言われ
 ました。」

って苦情のただいまコールが母の留守電
に残されておりました。

「よく わかりました。」と母から
SMS送っておきました。

仲良し家族な日常の中でも ちらほら
このような訴えはよくおこりまして。

どうお子達に伝えていけばよいのだろう
と母も模索し、都度、工夫作を伝えて
おります。
ですが、どう模索しても母の工夫作
だけでは家族の苦情はなかなか回避
できませぬ。
あるがままの苦情となる日常を経験して
回避策を自分で習得していって下さいと
心の中で呟きながら、それでも仲良し
家族な展開に期待している母心です。

ただ、これは理想論だけ求めていた
私のエゴかもって気付きが最近ありました。

複数の知人と食事などで会話させて
いただく際に、ふと

知人「家族が出かけるまで息苦しい。」

とか、辛辣なコメントを耳にするのです。
背景は様々なんだけど。

大切な家族なんだけど。
かけがえのない家族なんだけど。
自分一人だけの時間は持ちたい。

という趣旨のコメントを耳にしまして。

なるほどって。

だけど、このことを家族に子供たちに
ストレートには伝え難いなぁ。

だから、中学生のお子達には

「外に出なさい。」

と伝えています。
図書館でも、散歩でもいいから。

相手が変わらないなら自分が変われば
いいのだよって伝えている工夫作の一つ。

でも、みんな出無精で。

時折やってくる家族間の苦情係りも
当然 母。
こんな係りになるなんて母業多岐ねぇ。


珍しくファミレスlaunchでドリンクバー付。
いつも「お母さんはいいから」のデザートも
のんびり選べて
「こんなに のんびり食事したのって
 凄くひさしぶりぃ。」
でした。





『お母さん、三者面談のお知らせ』

2018-07-12 16:40:50 | Weblog
↑って第一子:長男skyが用紙
を手渡してきた。

そろそろ面談時期だよなぁって
思っていたらきやがった的な感覚。

受験生の母なんだけど、
初体験ゾーンなので、若干初体験
を楽しんでいる気配もある母。

だから前の面談がかなぁり長引い
てて眠気が襲って来たり。

世間様、きっと担任の先生に相談
される事が色々おありなんだって。

しかし、3年生教室棟には高校広告
他、進学への掲示が多数あり、親も
意識上がってきます。

skyの担任の先生が学級通信ほか
待ち時間の間に閲覧できるコーナー
を廊下の片隅に設けて下さっていて
そちらにいたマスコット↓

『合格豚』というらしい。
母的に、『さん』づけで呼ばせて
いただきます。

リップサービスなんだろうけど

先生「いやぁ、お母さんよく調べてらっしゃる。」

と言われたので

母「一応 受験生の母なので。」

と。

親の私が反応するより、わが子よ、
もっと担任の先生の言葉に反応しろ
と面談中気にかけつつ面談終了。

sky
「あぁ、面談はいっつも緊張する。
 終わってほっとした。」

とコメントしておりました。

先日届いた模試結果を確認して

「確かにやばいな。」

と呟いてらっしゃいました。

母「sky まだ成績あげるの?」

sky「○○と○○の教科があげられそう」

じゃ、頑張ろう。





末っ子が7歳になりました。

2018-07-11 11:47:08 | Weblog
母「city 今年は何のcakeがいい?」

city「うぅんと。チョコレートcake!」

で、はい、こちら↓


去年はトマト大好きだからトマトcake。
今年はお子達大好き系にトッピングした
チョコレートcakeを用意しました。

家族のお誕生日をお祝い出来る幸せ。
お祝いされる幸せ。
楽しいな嬉しいなって時間を共有できる幸せ。

母は実はお誕生日のお祝いに薄い環境で
過ごしたから、余計に家族のお誕生日は
お祝い出来たら幸せなのですよ。

お子達にもどうかそんな思いを心の片隅
にもって いつか巣立っていってほしいです。

お菓子つくり歴30年役に立っております。

cityくん、お誕生日おめでとうございます。
産まれてきてくれて本当にありがとう。
大きくなってくれてありがとう。
我が家にやってきてくれて本当にありがとう。


あえて自分の行動パターンではない事を。

2018-07-10 13:21:40 | Weblog
お仕事のご縁絡みで初めてこちらで
観劇してまいりました。↓

初『新橋演舞場


東銀座の6番出口から地上に出ると
直ぐに建物名称が飛び込んできて
迷わず到着。

観劇の内容なのですが、私個人の
行動パターンでは、まずご縁がない
だろう内容で、実は最初ちょっと
睡魔が・・・・。
なんだけれど、最近、自分が
つまらないと思うものほど、意識を
傾けてみようと心掛けているので
最後まで観劇しました。

観終わる頃には心躍る感動に。

で、お夕飯はこちら
銀座の金沢』さん。



こちらも自分の行動パターンだったら
まずご縁が薄い先だったと思いながら
お食事。
写真を撮りながら、自宅でも家族に
食して貰えるよう何かアレンジ出来
そうな要素はないかなってお料理を
眺めておりました。
大変ご馳走様でした。

本来の目的はお仕事のお話をさせて
いただく為のお時間だったので、
頭の中にはずぅっと目的意識があって
それはきちんと目的達成できました。

ただ、やっぱりちょっと疲れたのか
頭をクールダウンさせるべく、駅から
自宅までのんびり帰宅。
帰宅したら夫様が起きていて いつも
見知った顔に会えてほっとしたぁ。
緊張が緩むとはこのことかって感覚で。

緊張した一日でした。
感性ちょっとは磨けたかな。

中学3年生 模試で偏差値10あげる。

2018-07-06 13:42:01 | Weblog
我が家の長男:中学3年生:skyくん。

高校受験する流れで生活しております。

家庭内親子面談にて受験意思を確認済み。

塾に通っていないので模試は母が都度
個人受験手配しております。
受験生だから、ほぼ毎月模試受験なので
今回はまとめて一括申込みに。

現状の志望校を公立と私立それぞれ
数校だして、模試結果で現状の合否判定。

中1から模試受験は続けておりますが
はしにも棒にも引っかからないとは
この事ねって惨状つづくつづく・・・。

母の圧に対して

sky 「今までで一番結果が出た勉強方法で
 受けるよ。」

って。

受けた先日の模試。
偏差値一気に10あげて、
有言実行しやがった・・・・。
有言不実行が多かったわが子が
初めて有言実行した事は母的に驚きで。

志望校が普通の志望校に様変わりした。

お子の成績に一喜一憂する母になりました。

高校受験も人生の通過点。
きっと糧になる。

お子4人それぞれのお世話に日々
てんぱりつつ。
心の片隅で母の気持ちをがっちり占拠
しているskyの高校受験生活。


↑小学1年生:3男:末っ子:cityくん作。
「パパとママにあげる」って。
お守り、素直にうれしい。

模索しながら親子で受験生活頑張ろう。

学童、退所危機つねづね。

2018-07-05 13:56:08 | Weblog
誰がって
次男:小学3年生:roadくんが。

お願いしている民間学童の先生って
何かなければ日々の連絡もなくて
お会いしても何気ない会話に留まる
のですが。

それが、ねぇ。

『すみません、お母さん』

って申し訳なさそうに歩み寄って
来られて。

★3輪バギーを勢いよく走らせて
低学年のお友達2人の足の甲をひく。
けがはなかったけれど・・・

★お友達のおもちゃをとりあげて
お友達の手のひらに蚯蚓腫れな
傷を作る。
→ 相手の親御さんへ報告

★用意していある他の子のおやつ
を盗み食い多。

他宜しくない事が一か月の間に
何回あるんだろう・・・・・

申し訳ないので、母が退職して
学童退所やスポット利用などの
お伺いをたててみたら。

『正直 手はかかります。
 黒か白かと問われたら黒です。
 でも、もう長年通っていただいているの
 私どももroadくんの成長を見守りたい。
 スポット利用は生活リズムが崩れる
 懸念があるのでおすすめしません。
 今のところ、他のご家庭からの苦情や
 誰かに怪我をさせるといった事がないので
 現状はこのままで。
 ですが、状況が変わりましたら、その時は
 ご相談させてください。』

という回答をいただきまして。

母的に、じゃぁ、学童側から退所勧告
受けるまでは通所しようという気持ち
でおります。

が、如何せん 宜しくない事を起こす
頻度があがっていて。

なんでも、よくなるようにしかなっていない
という宇宙の法則を呟いて、どんな展開に
なっても踏ん張れるさと念じております。

母が仕事やめて、在宅ワーカーになるとか。
はまっこ利用とか。
ファミサポ利用とか。
習い事増とか。

ふつふつ湧き上がる懸念事項を払い除け。

その時になったらその時に集中して対処しよう。

未経験ゾーンのいらぬ憶測は控えよう。


↑ 自宅から歩い直ぐの場所にオープンした
ラーメン店にて。
ようやくお子達を連れて行くことが出来ました。

roadは担担麺をオーダー。

road「優しい味だね。」って。

小学校の個人面談_3つ行ってきました。

2018-07-04 15:53:54 | Weblog
小学生組 個人面談でした。

お伺いした先は3つ。
①小学3年生:次男:roadの個別class
②同じくroadの交流class
③小学1年生:cityのclass

①は、こちらの先生方とお会いする
機会が多いので、慣れ親しんだ先生
お二人と談笑的な。
roadの学校生活態度垣間見えました。

②は初対面。
だけどお名前はよく存じておりまして。
2年生時にお隣のclass担任だった
先生です。roadが宜しくない時に
幾度となく対応して下さったと
伝え聞いておりました。

先生「隣(のclass)だったからね」

って菩薩様かって感じな笑顔で。
初対面なのに終始 和やかムードで
面談していただきました。
ありがたやぁ。

先生方に本当にroadは気にかけて
いただいている事がヒシヒシと
伝わってきて心でうるうるしました。

③は、ほぼほぼ初対面。
もぅ本当に担任の先生ごめんなさい。
家庭訪問も懇談会もthroughだったもので。
必ず個人面談時にはお伺いしますから
って念じておりまして、ようやく
まともにお会いできました。

先生「末っ子だなって。
   生きる力ありますね。」

って、明るさと人懐っこさ具合を
伝えていただきました。
お勉強はねぇ、怪しいねぇ・・・・。

先生「言葉のトレーニング
   何か考えてらっしゃいますか?」

と尋ねられて。

cityの滑舌が時に宜しくないので
周りとの意思疎通が食い違う時が
あると報告受けました。

そうかも。

一緒に暮らしているから理解できるけれど
母が知らない単語を言われると聞き返す
事があるから。

うぅむ。

持ち帰り、トレーニング先探す意向を
お伝えしました。

夏休み前の大事なイベント終わった感。

植物の鉢植え持ち帰りも重要イベント
だけど。


↑ 週末の早朝ウォーキング時に。

ちょっとすがすがしい気持ちになった
個人面談でした。


お子達よ、いつまでヘアカットさせてくれるかなぁ。

2018-07-03 13:19:59 | Weblog
お子達全員のヘアカットは
母が行っています。

赤ちゃん時から全員ずっと。

たまにはプロに依頼しようと
美容室でカットして貰った事が
1度だけあります。その過程を
眺めて、母でもOKだなって。

美容師経験あった事がお役立ち。

今回は中学3年生:長男:skyくん。


おっきくなったからねぇ。
ケープが手頃なのがないから
45Lのゴミ袋をケープ代わりに。

夏だから下着1枚になっていただきます。
カット後、速やかにシャワー浴びて
いただきますし。

母「どれくらい切るの?」

sky「結構 短く。」

切ったらすんごい汗疹登場して
こりゃ短くきらなきゃ宜しく
ないわって整えていきまして。


↑ こうなった。
本人 満足気でした。

歯磨きの仕上げ磨きもしなくなった。
爪切りも もう当然 自分で出来る。
耳垢掃除もね。
お風呂だって別々。

さて、ヘアカット、いつまで
させてもらえるかしらね。