コイノアカシ

育児中の専業主婦の気持ちにも、働くママの気持ちにも優しいかと。近頃は発達障害+不登校=天使か悪魔かわが子達?!な記事を。

カレー。

2009-01-14 12:09:58 | Weblog
 どうでも良い事かもしれませんが、私、本日のお夕飯のメニュー、あぁ、しくじったと思いました。それは、よし、今日はカレーにしようと、野菜をいため始めた時、ふっと、冷蔵庫に貼っておる、保育園のお昼ご飯の献立をちらっと確認したら、「カレーうどん」でした。だって、先々週、カレーだったから、近日でメニューに上がってこないだろうと思い込んでいたら、子供に人気のメニューは、登場頻度も多いのですね子供たちよ、保育園のカレーもさぞかし、美味しいでしょうが、母のカレーもそれなりに美味しいと思うので、お願い、食べておくれ
 処で、我が家の家計状況、夫婦でお給料減額方向です。このご時世、仕方ない事だと思います。普通、お給料が下がると言えば、凹む内容ですが、この世間の状況下では、致し方ない事だと、変に納得してしまうと同時に、リストラされないだけ、ありがたいとまで思ってしまう私です。
 頑張ろう。

夫婦喧嘩。

2009-01-13 12:32:54 | Weblog
 夫婦喧嘩は犬も食わないって、よく言いますよね。私の場合、犬でもなんでもいいから、食ってくれって思った休日の喧嘩。その名残で、子供たちの夜の寝かしつけは、なかなか寝ない子供たちだし、朝は朝で、ぐずぐずな、あんまり体調良さそうじゃないし。私は私で、風邪気味だし。
 久し振りに派手に喧嘩したなぁって思う。今回は夫様は結婚した時に買った夫婦箸を折った。前は、自分の手の指骨折で、あと、テレビボードを、やや損傷とか、激怒するたびに何か壊していくから、これ以上、家の中のものを壊して欲しくないなぁとか、大喧嘩しているくせに、変に現実的な事を考えていた。
 今回は「出て行け。」と、知り合ってから初めて夫様の口からきいて、ご丁寧に鍵とチェーンまで外されたので、すごくリアルに今後の事を一気にプランニングした。実家に今から帰る手続きと所要時間とか、いやいや、実母の口癖は「帰りたくても、お母さんが死んでいたから、実家には帰れなかった。」と何かにつけて子供の私に話していたから、つまりは、嫁いだからには、耐えろって意味だから、実家には、生死の危険を感じる夫婦喧嘩じゃなきゃ、かえれないなぁと思った。暫くの滞在先とか、所持金とか、どうして、こうもリアルに女は考えられるんだろうと思った。夫様は大変にお怒りなのに、「出て行け」と留めの言葉を言われた勢いで、今後の事を現実的に考えようとする私。
 結局、夕方になるまでのうちには、元の平穏な我が家になっていたのだけれど。
 「出て行け」とか、「馬鹿じゃないか」って、知り合ってから初めて夫様から言われたので、それなりにショックで、次回は「死ね」なんていわれるんじゃないかとリアルに怖がる私がいる。
 「出て行け」位でうろたえていては、結婚生活なんてなりたたないだろうけれど、これから先、 幾度となく思い出して、どれくらい経ったら、忘れるんだろうと思った。早く忘れたい。
 女のストレス発散方法はお買い物♪だから、近くの100円ショップで、お菓子を大量買いして、プチストレス発散した昨日でした。
 私には、日々、時間に追われる忙しさがあるから、今日は、この忙しさに救われていると思う。
 なんでも、無駄なことなんてないから、夫婦喧嘩を派手にやっていても、死に際近くな頃までには、半端なく仲良し夫婦になっていたらいいなぁ。

子供と。

2009-01-09 12:41:52 | Weblog
 奇麗事ではなく、我が家の子供2人ともじっくり、きちんと向き合いたいと思う事が多くなった、最近。4歳児長男と3歳児長女。正直、それぞれきちんとした主張があって、息子は減らず口が多発で、はは「もう」と思うことしばしばで、だけど、彼は妹が母の抱っこを独占するから、大抵の母への甘えは我慢してくれているから、彼中心で会話をしようと思いきや、長女が「○○したのぉ」と割って入ってくるので、彼女の意見もないがしろには出来ないから、結局、うやむやな会話になるのですが。でも、きっとこれが普通の日常。子供を複数もてば、この展開って普通だと思う。それでも、最近は、個々に向き合ってあげたいなぁと思うくらい、個々の主張が強いから、母的に気になる処です。
 叱ることも増えました。一昨日は、家の中走り回って、HIME転倒で鼻血ぶぅ。昨日は、HIMEが本で兄の首を傷つけたり、夫様の大事にしている音楽プレイヤーに、ポスト感覚でおもちゃで遊んでいるし別に、死にはしない事だらけだけれど、母的には、
 夫婦でそれぞれ子供たち一人ずつとお出かけしたりするでしょう、そうすると、子供たち、片親だけだけれど、親を独占だから、本当に嬉しそうで、上機嫌なんです親の私たちも、なんだか気楽。いつもは家族での行動が多いけれど、こんな風に、子供たちと個々に向き合っていける時間も、これから先も持ちつづけたいなと思う最近です。

「夫」「つれあい」

2009-01-08 12:01:51 | Weblog
 へぇって思ったこと。私は普段、他人に自分の旦那様を「夫」と呼んでいます。理由は、まぁ、結婚した当初、くだけて話せる知人がいなかったので、私の中で、他人に失礼にならない程度の言葉を選んだら、「主人」と呼ぶより「夫」かなぁと、なんとなく選んで、今に至っていますが。
 昨年末の会社での忘年会で、酔った上司が私の「夫」呼びは、なんだか仰々しいらしいとおっしゃていまして。その方たちの好感度アップの呼び方は「つれあい」だそうです。しかし、今更、人様に向けての我が家の家族の呼び方をそうそう変えるのは難しく、今も人様には夫と通していますが。
 保育園での会話では、「ぱぱ」「まま」呼びが会話の中での常用とされるなか、私は「おっと」と語るので、先生たちも、子供たちを通わせ始めた当初は、「ぱぱ」以外の呼び方に、なんとなく違った感じをもたれたらしいです。
 私の気持ち的に、ぱぱ・まま呼びは対外的には使っても、自分たち夫婦間では、2人だけの呼び方で通したいと思っています。
 しかし、「つれあい」ですか。いや、良い意味の言い方なのはわかりますが。うぅん、いえない。いいの、家族間ではすっごくくだけた呼び方でお互いを呼び合っているから。決して、「おい」とか「ちょっと」呼びなどはいたしません!!

しもやけ。

2009-01-07 12:11:28 | Weblog
 あ、なんか、変。勤務中、動くたびに、左足の指が不快感。虫にさされた?いやいや、もしかして・・・。帰宅して、確認したら、あぁ、やっぱり、しもやけになっていました。お風呂上りに、以前、しもやけになった時に皮膚科で処方された塗薬を塗ってと。ふぅ、しもやけかぁ。子供がなるものという思い込みがあるけれど、私は別みたいで。はははは。お正月休み中、ほとんど、毎日、子供たちに付き合って、ひたすらに公園遊びをしていたからか、私、しもやけになってしまいましたわ。とほほほほ。いいんです、じき、完治するから。
 今朝は、スムーズな朝で、家族全員とキスしてから出掛ける事が出来ました。夫様、お子様がた、

「忙」

2009-01-06 12:01:58 | Weblog
 今年いただいた年賀状にあった言葉。
 「毎日、毎日、分単位で動いていて・・・・忙しくて・・・・」
 あ、私と同じ事言っているとおもうと同時に、寝る暇位はあるでしょうって思ったら、「忙しい」という言葉遣いに思う事があった。
 いつか聞いた言葉。「忙」という感じは「心が亡くなる」とかくって。これって、とんでもなく凄い言い表しに聞こえるのは私だけかしら。そう、忙しいって、心が亡くなるとかくのかと改めて再認識したら、あんまり使っちゃいけないような気が勝手にしてきた。
 今年は負の言葉遣いを改めようと思います。忙しいとい言葉はこの先も、多分に使うでしょうが、こうやって、その言葉を再認識して、自分の行動を今一度確認してみようと思います。
 普段、自分の周りにいない人に年賀状を出し、そのお返事などいただき、そこにあるコメントに自分への気付きを感じる事が多かった今年の年賀状。年賀状って、やっぱり、いいものです。
 私は昨日までお休みで、今日から出勤しています。
 昨日はひたすら専業主婦活動してまして、子供たちの服の整理をひたすらに行っていました。もう、一苦労。あと、もう一人欲しいわぁと漠然と思うと、全てを潔く捨てきれません。
 でも、最近、夫婦の生活時間の使い方が違ってきているから夜の夫婦生活も少ないので、妊娠なんて出来ない方が当たり前の生活は、「愛が生活に負けたから」生活??
 新生児期からのもろもろグッズ、全て捨てるとしたら、すっごく収納へるわぁってくらいに段ボール箱整理の昨日でした。

重箱。

2009-01-02 22:27:03 | Weblog
 今年はskyの「おせち料理食べるんだよね。」の要望が強くあり、母、久しぶりにおせち料理を作りました。といっても、まともに作ったのは栗きんとんだけで、それでも、お芋の裏ごしが大変でスーパーに行けば、御節セットとか売られていてびっくり。あるんですねぇ。が、しかぁし、和の心も大事にせねばと、今年は、お嫁入りのときに実家より運んだ重箱を初めて使って、御節料理を我が家の食卓に登場させましたまともに御節料理を作ると、たいそうありがたいおせち料理一つ一つの意味もあるとわかりつつも、正直食べつくせないわと思い、簡単な内容で今回は用意しました。昆布巻きとえび、栗きんとん、かまぼこ、黒豆と伊達巻の代わりに大豆とひじき入りの卵焼き、数の子、煮物の代わりに鶏肉の甘酢あんかけ。ね、めっちゃ簡易でしょう。だけど、大人2人とちぼっこ2人の我が家では、まぁ、2日間にまたがって、程よく食べる尽くせる量で、ちょうど良かったです。
 携帯変えました。ほぼ、丸3ねんぶりぃ。時代は進化しまくっているのですね。試行錯誤で携帯の新バージョンにいどんでおります。
 お子達とひたすら遊んでいます。やっぱり、親子ずっと一緒なのが嬉しいみたい。正直、疲れたと思うこともありますが、私はこの家族に恵まれて幸せものだと体感しております。
 さて、重箱、貴重なお役目ありがとうございました。やっぱり、重箱って、雰囲気出すのに貴重な存在です。
 himeの羽子板ようやく買いました。日本の伝統的な子供の節句グッズって、あらかた我が家にはそろっているんじゃないでしょうか。一応、日本の伝統行事、大事にしたいと思う母心です。