コイノアカシ

育児中の専業主婦の気持ちにも、働くママの気持ちにも優しいかと。近頃は発達障害+不登校=天使か悪魔かわが子達?!な記事を。

バス移動。

2011-09-07 15:41:43 | Weblog
というか、公共施設の乗り物での赤ちゃん連れの移動は、泣かれないかひやひやもんで、授乳直後に移動とか、おしゃぶりなれしてもらっておくとか、色々と手をうってはいるけれど、不意にぐずり出されたら本当にひやひやしちゃいます。なので、今日はバス移動の日でしたが、一番後ろの座席に座り、授乳ケープもしっかり持参して移動。なんか、泣かれると弱るんです、うちじゃないから、人様への迷惑考えて。
 今日は、診断書を受け取りに出産した病院に行ってきました。大学病院なんで、全てがスロー感覚。診断書受け取りも2週間後までにはと言われたものの、結局4週間待たされて、ようやく保険会社に申請できます。ですが、ここで最初のお産をし、最後のお産もここでお世話になり、きっとこれからは本当に縁遠くなることを思い、そしてきっとカルテ保管期間5年を経過し、私のカルテも消滅予定だなぁとか思ったり。
 最近の育児はどうにかこうにか回ってます。次男のroadくんが体調不良になりやすく、保育園お休みとかしてて、翌日登園すると、ぐずるのは、やっぱりおうちが一番だから??母親の私よりも父親が大好きだし、himeおねえちゃんの言うことは良く聞くし、だから母親の私と一緒が好きだろうって事はないように思えるけれど、母親の私的には、生後すぐから保育園生活の彼との時間をなるたけもとうと思うから、一緒におうちお休みの日は楽しく過ごしています。素直に面白い時間。もうすぐ2歳だけど、笑顔がめちゃくちゃ可愛い。仕草が楽しい。今は3男のcityくんを前抱きしっぱなしだから、要求通りに抱っこしてあげられないけれど、cityくんのお首がしっかり座ったら、おんぶ育児になるから、そうしたら、しっかりroadくんを抱っこ出来るからね。
 急な体調不良でお子様たち4人を車に乗せて移動する経験も徐々に増えています。出来ないことはありません。確かに、もう本当に一仕事感覚で、乗せる段階から病院から家に帰宅し、全員降ろすまでの工程だけで、くたびれたぁって思うんだけど、母がやらねばならないのです。なんとか、この移動にもなれつつある最近です。