千バッパの独り言

あと何年!下り坂を転げ落ちないように、少しでも周りに目を向けていこうと思っています。

ころたんその後

2013-06-23 23:18:32 | 家庭菜園
ころたんのその後



受粉から2週間、直径7cmくらいになりました。
葉は虫にかじられていますが、露地栽培でも今のところ元気に育っています。



そして、人工授粉しなかったものは
黄色くなって、いつの間にか落ちているようです。

きゅうりの佃煮

2013-06-21 10:42:35 | 家庭菜園
きゅうりを毎日20本くらい収穫している。

友達や孫のところに出しても追いつかない。

きゅうりの古漬けにしてもまだまだ追いつかない。
その後、きゅうりの古漬けは水を捨てて再度塩を振ってつけてある。
今は水も上がって、その水も澄んでいるから、このまま夏を送れたら成功です。


今日はきゅうりの佃煮を作った。

輪切りしたきゅうりは一晩塩漬けにして水を切り、後は醤油、みりん、砂糖、酢、生姜、唐辛子を沸騰させて水分が無くなるまで強火で煮る。

冷めたら昆布を入れて出来上がり。

小分けにして冷凍しておけば重宝する。

長南町の花めぐり

2013-06-20 16:50:55 | 日記
誘われるままに出かけた今日の花めぐり。

最初に行ったところは長南町の紅花まつりだった。



長福寿寺の前の紅花。お寺にはみやげ物店も出ていた。
長福寿寺の本当の名前は日本一長い名前だそうです。
「三途河頭 極楽東門 蓮華台上 阿弥陀坊 太平埜山 本実成院 長福寿寺」
本当に長い名前でした。
 
桓武天皇の時代からある寺で菊のご紋が付いている。
そして、ありがたいことばが沢山書かれてあった。
寺には似つかわしくない象(吉ぞう君)が2頭・・・意味があるらしい。


次に行ったのは笠森観音寺。
ここには花はなかったが了寛和尚のありがたいことばが沢山展示されてあった。



その次に行ったところは野見金公園のアジサイ祭り。
こんな山の中に公園なんてあっただろうかと思いつつ道案内に沿って進んでいったところは既に廃業となった笠森保養センターの中の一画だった。

季節が来ればきれいに花を咲かせるアジサイをそのままにしておくのはもったいないですもの。

長南町が管理しているようできれいに刈り込みもされて歩きやすくなっていた。

今日のパン・・・イングリッシュマフィンとアマンドロール

2013-06-19 20:23:59 | パン教室
今日はイングリッシュマフィンとアマンドロール。

イングリッシュマフィンの材料の計量を担当した。
その時々の人数によってグラムを変えている。

今日はレシピの1.6倍にした。
材料の分量は確認しながら計ったつもりが、粉の量を間違えたのか、どうも軟らかすぎるような気がする。

捏ね機を回している時、先生が大さじ1杯の粉を追加してくれた。
たったそれだけで落ち着いた。間違えてはいなかった。

部屋の中の湿度が高いだけでこんなにも違うものなのですね。



発酵時間も間違えてしまったけど美味しく出来上がりました。

アマンドロールはスキムミルクやアーモンドプードルが中に入っている。
トッピングも生クリーム、スライスアーモンド、コンデンスミルクとブランデーが入っていて、甘くて美味しい。

生クリームはホイップした。この時もあまりにも少ない量の生クリームを捏ね機にかけてしまったのでバターになってしまった。

もう一度、今度は氷水にボールの底をつけながら手で泡立てた。



美味しいパンができました。

百足出没

2013-06-18 22:44:07 | 日記
今年になって初めてムカデが出没した。

長さ15cm、太さ1cmくらい。初めて見た大きさだった。

蛇と百足がだいきらい。

ただただ、きゃ~!きゃ~!行く先を追っているだけだった。

先日長寿会に行ったら、土手をしょっている近所の方はもう何度もムカデが出ているといっていた。
そして、百足キンチョールを各部屋に置いているともいっていた。

百足キンチョールを取りに行ってる間に百足に逃げられないように、我が家も買ってこなければ・・・


先日来、天井裏で「カサカサ」と音がしていた。

天井裏にネズミ捕りをかけて、周辺にねずみ駆除の薬を置いた。

天井裏で死んでいたらどうしようと心配していたら、今日、庭先に一匹固くなっていた。

天井裏の心配は消えたようだ。


こんな時、もしも、お一人様になったらどうしよう。