千バッパの独り言

あと何年!下り坂を転げ落ちないように、少しでも周りに目を向けていこうと思っています。

富士山へワラビ採りに行く

2017-05-21 23:29:31 | 旅行


1日目 中野茶屋のところまで車で行く。中野茶屋に車を置いて大石茶屋まで歩いた。

目的はレンゲつつじの群生を見るため。



木漏れ日の中、鳥のさえずりを聞きながら、道端のすみれの花などを愛でながら進んだ。

平らに見えても富士山の上に向かっている。次第に息が切れてきた。1時間ほど登ったところに躑躅の群生地の大石茶屋跡があった。






期待していた躑躅は咲いてなかった。今年は桜も遅かったしつつじも遅れているとのことだった。


2日目 蕨採り。朝早く出かけたつもりだったけど、途中、何台もの帰る車にすれ違った。



それでも今年は太くていい蕨が沢山採れました。




青空と富士山を背にして気持ちいいです。いや、暑かったです。

いつもは開いてしまったワラビを見つけてその周りに出ているワラビを採るけど、今年は開いているワラビはほとんどなかった。丁度良い季節だったようです。


早速あく抜きをしています。

山菜おこわ、松前漬け、茹でてマヨネーズやおかかをかけて・・・





今日のケーキ・・・フルーツロールとレーズンサンド

2017-05-17 22:07:44 | ケーキ
今月は誕生ケーキを作らなかったので、フルーツロールとレーズンサンドを作った。

段取りよく、まず最初にレーズンサンドの生地を作りラップに包んで冷凍室に入れて冷やした。

次にフルーツロール用のカスタードクリームを作った。

次にレーズンサンド用のバタークリームを作った。


やっとケーキ作り、ロールケーキ用の生地を焼き、カスタードクリームとホイップ生クリームを混ぜて生地に広げて、イチゴ、バナナ、キウイフルーツを並べて巻いた。

ロールの上にホイップ生クリームを乗せて、11個に切り、イチゴを乗せて粉糖を振りました。




レーズンサンド用の生地を麺棒で伸ばして型抜きし、照り用の卵を塗ったら170℃で15分くらい焼いた。







また、冷蔵庫に入れて冷やし、バタークリームを絞りラムレーズンを乗せ、さらにバタークリームを絞って挟んだ。



ここまで、生地が硬くなるまで、焼いた生地が冷えるまで、待つ時間が多かったこと、料理実習室の鉄板が10枚しかないので、1班が4枚使うと、2班しか焼くことができない。

焼き上がるのを待って次の班が焼く。そこでもまた、時間がかかってしまう。



最後は時間が無くなって、とりあえず一人1個だけの持ち帰りとした。
後は材料を持ち帰って家で乗せました。


何回お願いしても、鉄板を増やしていただけない。この状態がもう何年も続いている。

忖度が欲しいな~!!!

今日の歴史散歩・・・寅さんを訪ねて

2017-05-14 19:37:32 | 歴史散歩
柴又駅9:45分集合。27名参加だったので、2班に分かれた。ガイドさんは東京シティーガイドの方。




柴又駅は他にも2グループと個人の方の観光で賑わっていた。



駅は「関東駅百選」に選ばれているというが、選ばれた理由は何かこれと言って変わったところは見受けられない。




駅前には「寅さんの銅像」がある。寅さんの左足は光っている。何故か?




寅さん記念館で字を取り付けている寅さんの右足の草履が落ちている。


左足は落ちない。・・・受験生が撫でていくという。





そこから7mくらい離れたところに寅さんを見送る「さくらの銅像」があった。

さくらの銅像は3月に除幕式をしたばかりで新しい。台座には監督と倍賞千恵子さんのサインが書かれてあった。長い年月には消えてしまうだろう。






さくらの銅像はエプロンを付けてハイソックスを履いてサンダル履き。そのサンダルの左足には「さくら」と右足には「ち」と倍賞千恵子さんが彫ったという字がみられる。



多分日本一小さい橋だろうといわれる橋を渡って参道に。でもまだこの辺は参道ではないらしい。



猿の門柱から本当の参道になる。

両側にはウナギ屋さん、団子屋さん、漬物屋さんなどなど。ガイドさんはいろいろと説明してくれる。もともとはここが団子やさんだったとか、この店は名前で紛争になったとか、ここの店主は帝釈天題経寺の彫刻を彫った方の〇代目で今でも寺の彫刻の修復している。ここの彫刻にも波野伊八がかかわっている。などなど・・・





寺ではお宮参りの赤ちゃんが来ていて読経が行われていた。そんな訳で普段は本尊は見られないが今日は見ることができた。本尊は板本尊で表には本尊の絵が、裏には南無妙法蓮華経が書かれているらしいが、遠くてよく分からなかった。



カメラの生産で財を成した山本亭の庭を抜けて、寅さん記念館の上の公園に出て、江戸川の矢切の渡しの場所を見て、寅さん記念館に戻って解散した。



昼食はやっぱりウナギでしょう。土産に団子と漬物を買いました。

今日のおやつはトマトゼリー

2017-05-05 22:40:39 | 料理
ゴールデンウィークでも、毎日日曜日の人はどこにも出かけない。

毎日気持ちいい天気が続いています。

色々と片付け物が進みました。



そして冷たいものが欲しくなって、トマトのゼリーを作りました。

去年、収穫したトマトで割れてしまったもの等もったいないのでジューサーで種と皮を除いてジュースにして冷凍しておいたものがありました。

トマトジュースが400ccあったので、水300ccに寒天1袋と砂糖70gを入れて煮詰め、塩味を付けるために味噌を少々入れてみました。


粗熱が取れたのでトマトジュースを入れました。


まだトマトジュースが冷たかったので、一気に固まってしまった。




急いでカップに入れたけど見た目はどうも・・・




休憩の一時、美味しいです。