Pump up the Volume

カッコ悪いってことは、なんてカッコ良いんだろう。

静岡合宿2日目。

2005-10-03 23:53:49 | ダイエット、日記
昨日の数字ですが、体重76.7kg、体脂肪率23.2%でした(泳いだ直後)。

練習は午前10時からの予定だったのですが、5時過ぎには目が覚めてしまいました。僕の休日の過ごし方としては少し早い程度です。練習会のことを考え、もう少し寝ておいた方が良いなぁと思う。でも一旦目覚めちゃうとダメですね。僕はこの時間からの2度寝ができないのです。

ホテルの大浴場にいって朝風呂。ロビーにインターネットサービスがあったのを思い出し、風呂上りのまま利用しにいきます。XP搭載のマシンには残念ながらSDカードスロット無し。写真は使えな~い。とりあえず文章だけと、昨日の記事を書きました。何しろ内容の濃い練習だったので、早く書かないと忘れてしまうと思ったのです。(もっとも、練習後にアルコール入ってるので昨日の記事すら実はあやしいのですが。)

結構ダラダラと書いていたら、いつの間にやら朝食開始時間。ビジネスホテルだけれど、簡素な朝食が付いているのです。オニギリやパン、ゆで卵、コーヒーなど。うちのいつもと変わらないなぁ。記事を切り上げ、軽く朝食を済ませました。

チェックアウト後はロビーに集合し、車2台に分乗してプールに向かいます。やたら良い天気でしたね。真っ青な空。雲も少ない。朝から散歩して富士山を見てきた人もいて、僕もそうしておけば良かったとチラっと思いました。

15分前にはプールに到着。早めに入場し、着替えてプールサイドに行きます。昨日ほどは時間に余裕がなく、軽いストレッチで済ませました。10時からはいよいよ練習開始。

----------

始まりはウォーミングアップテスト。自分の体調をチェックしながら泳ぎます。まずはスイム50m。2本目はクロールでリカバリーの際、逆サイドのお尻をタッチして泳ぐ。こうすると胸が大きく開きます。これは初めてやりました。なんとなくギクシャクしちゃう。難しいです。

3本目はリカバリーの際にワキの下を軽くタッチして泳ぐ。これは知ってます。確か『ライフ・オブ・スイミング』でリラクゼーションスイムと読んでいたっけ。何度か試したことあります。伸びる時間が少し長くなりますが、普通に進みます。

4本目は『体幹ぶらぶらスイム』。以前の練習会でもやったそうですが、僕は初めて。手も足も、力を抜いてぶらぶらと駄々っ子のように交互に身体を振りながら泳ぐのです。でんでん太鼓みたいな感じ。不思議な泳ぎ~。一応キックっぽくなるから進むのか。脱力はできるけど案の定なかなか進まずキツかったなー。

続いてはキック。

1本目はビート板使っての片足キックです。片足をキックするのは思った以上に難しいね。キックしない方の足を真っ直ぐに保とうとするのだけど、どうしても動いてしまう。これをすると蹴り幅の少ないキックが身に付くと誰かが言ってたなぁ。僕は蹴り幅が少ないと言うよりも、ただ足を痙攣させてるだけみたいになってしまいました。

次に片側づつ4回蹴って左右を切り替えるキックもやりました。うまく出来なかったのは同じです。

続いてはボード無しで頭を水中に下げて、自分の足首を見ながらのキック。足首がうまく脱力できていれば、足先はフットボールのように楕円を描くハズ。これを、自分の目で確認しながら泳いでみようというもの。

最初は頭を下げ過ぎて、思い切り水底まで沈んでしまいました。鼻から水も入ってくるし、これは苦しい。でも足首の様子はよく分かります。面白いかも。肝心の脱力は、僕自身はできているような、できてないような(苦笑)。

足首よりも、その後ろから後続の泳者が迫ってくるのが気になっちゃって泳ぎ辛かったという人もいましたね。あとこれで確認することで劇的に板キックを改善できたという方も。素晴らしい。力が入り過ぎるキックの人には特に有効なように思います。

ここで前半の練習は終了。10分ほど休憩時間です。少し冷えたのでトイレの後にちょっとだけジャグジーに入りました。温かくて気持ち良いね。プールの規模の割りには小さくてちと混んでいたけど。たまにはジャグジーも良いです。

----------

休憩後は少し変わったスイムをやりました。色々と変わった泳ぎ方を試してみると、今まで使ってなかった神経が繋がったりして良い刺激になるそうです。1人だと目立ってしまうけど、皆でやれば恥ずかしくはありません。

まずは組み合わせスイム。バタ足+平ストロークは僕も何度かやったことがあります。

次のクロールストローク+平キックは初めてでした。キックの中でも一番パワーがあるのは平です、とコーチ。平のキックをクロールに併せると、ドルフィンクロールのようにグイグイと前に身体を乗せて行くストロークを体感出来ます。変になっちゃうかと思ったけど、案外うまく出来ました。

組み合わせスイムの3本目は、仰向けになっての平キック+背泳ぎストローク。この方が難しいなぁ。クロール同様背泳ぎの片手ずつに平キックで身体を乗せていきたいところですが、なかなかうまくいかない。入水した腕を伸ばしたまま、逆の腕のリカバリーが水面に垂直の位置に来るまで待つのが理想ですが、かなりギコチなくなります。

4本目は1ストローク2ビートの平泳ぎ。ただし、片足づつキック。1掻き右キック右キック、1掻き左キック左キック。真っ直ぐ進まな~い。右に右に、左に左に。かなりジグザグに進んでしまいます。軸がしっかりすれば片足キックでうまく進めると思うのだけどな。

続いてビーフィンを着けてのキックです。

1本目は前半にやった、水中に頭を沈めて自分の足首を見ながらのキック。足ひれを着けると力が入り足首が固まっちゃうことがあるので、そうならないように自分の目で確認。足ひれを着けるとつい小刻みに蹴ってしまうのでよく分かりませんでした。鼻に水が入るのは少ーし慣れた。

ビーフィンを着けてのサイドキックはかなり気持ち良く進みます。片手を伸ばし、上側の腕は体側に付けて。時々顔を上げて呼吸を入れるとイルカの気分。ああ、これはちと言い過ぎか。でもフィン無しでは体験出来ないスピード感を味わいました。

ビーフィン付けてのバックキックも気持ち良いです。ズーマーズフィンでのバックキックよりも更に速く進める。頭をボートの舳先のように少し上げて、両腕は体側に付けたままで。頭が水面を切っていく音が聴こえて面白い。

ビーフィンスイムのラストは、水中スイム。少し潜って、フィン着けたキックの蹴り上げ蹴り下げを意識し、グイグイと進むスピードを体感します。抵抗が増すのでストリームラインのチェックにも良いとか。フィン+潜水じゃ普通のプールじゃなかなか体験出来ないメニュー。25m地点までで良いと言われたのですが、スピード感が気持ち良く40mくらいまで行っちゃいました。

ここまででお昼の12時。予定では練習終了の時間だったのだけど、なんと1時間延長して貰えることになりました。ありがたい。少し休憩してからオマケの時間を楽しみます。

----------

まずはセンターマウントシュノーケル体験。前日の自由時間で勝手に試した時はダメダメだったけど、あらためてちゃんと使い方を教わります。装着はゴーグルを着けて、口の位置を合わせてから。確かに先にバンド着けたら位置がズレて呼吸しづらかったです。それにシュノーケルクリア(水抜き)も習いました。

「鼻せんしなくても、口で呼吸をし続けてれば水は入ってきません。」

ええっ!? 少し大袈裟に口で息して試すと確かに入ってこない。なるほど~。でもそのままずっと顔を水につけてのクロール50mは案外キツかったです。胸に水圧がかかり、呼吸しづらい。これを続けてると肺が鍛えられるとのこと。

オーストラリアなどでは子供の頃からこのトレーニングを取り入れてたり、日本でも取り入れてるところがあるそうです。これはとりあえず50m1本だけやってみました。

続いては呼吸時に大きく伸びるクロール。2回連続で呼吸して、2回我慢しての繰り返し。呼吸時に大きくグライドを意識します。ちゃんと伸びれてるか、ちと自信なし。こうして泳ぎがゆっくりにしてみると、右呼吸の方が少し苦手な気がしました。タイムアタックでハイピッチだと右呼吸の方が楽なんだけな。どういう事だろ?

ラストメニューはダウン兼ねて100m。なるべく大きく泳いでみました。

----------

練習メニュー後、各個人の泳ぎをコーチがビデオで撮ってくれました。50mづつ。何本でも撮りますよ~って。1本づつプールサイドを並行に歩いてしっかりと撮影。大変です。僕はバタフライ、平泳ぎ、クロールと3本も撮って貰っちゃいました。

気が効かなくて途中までカメラの交代をしませんでした。ビデオカメラも結構重いから。何本も三脚を使わずに撮ると疲れるんだよね。思い出して慌てて交代。ほんのちょっとしか撮らなかった。申し訳ない。

時間は少し残しつつ、でも皆たくさん泳いで大満足。これにて2日間の合宿は終了となりました。

この場でお二人のコーチ、運営の皆様、宴会の会場を予約していただいた地元スイマーの方、更に一緒に気持ちよく合宿に参加していただいた皆様全員に、深くお礼を申し上げたいと思います。ありがとうございました。

昨日の食事ですが、
・朝がおにぎり、バターロール、ゆで卵、味噌汁。牛乳。
・運動前にVAAM粉末。運動中に903、500ml。
・昼がハヤシライス。
・間食に煎餅。カフェラテ。
・夜がゴハン、挽き肉とニンニクの芽の炒め物、キャベツ。ビール350ml、焼酎コップ1杯。


少し睡眠不足だったこともあり、帰宅後は食事を食べてバタンキュー。口ではヘッチャラみたいに言ってたけど、やはりかなり疲れてましたね~。帰り道は高速道路でイベントもありましたし。だから今日はちょっとのんびりしてしまいました。