Pump up the Volume

カッコ悪いってことは、なんてカッコ良いんだろう。

チームStyle1練習会。

2006-09-30 11:10:09 | 雑記、携帯投稿
昨日で9月のウィークデーもオシマイ。まだ残っていた夏期休暇を、どうにか戴くことが出来ました。

で、参加してきたのがクラブチームStyle1の練習会です。

この練習会は何度か参加してる知り合いがいて、感想を聞いていてかなり興味があったのです。でも、土日の練習会はいつも満員御礼。かなり早めの申込みじゃないと参加出来ないそうな。

一方、平日の昼間の回は比較的余裕があります。まあ金曜日の昼だもん。普通に勤めてるとなかなか参加出来ないよね。でも、今回は参加したい理由がありました。『泳法撮影会』だったのです。

実は8月の泳法撮影会に一度参加する予定だったのですが、主催の方との連絡がうまくいかなくて断念。当初夏以降は泳法撮影会の予定は無く、残念に思ってました。けれど後日、9月の予定を一部変更して泳法撮影会にする連絡をいただき、さっそく申し込んだのです。

行ってみて一瞬焦る。男性参加者が自分しかいないぞ。平日昼間でも、いつもは数人は男性もいると聞いてたのに。まあ焦ったところ仕方ありません。何でもないフリして参加。でもやっぱり男性1人ってのは恥ずかしいなぁ。

様子が分からないから後ろに付く予定だったけど、こういう時って大抵の場合男性は先に行かされるんだよね。特にコーチに言われたわけじゃないけど、そういう雰囲気をひしひしと感じて前に行きました。もっとも、泳ぎ込みじゃなくて泳法撮影だから、まだまだ気楽だけど。

ここの泳法撮影会の売りは何と言っても同時性です。プールサイドにノートパソコンを持ち込んで、撮影した映像を泳いだすぐ後にモニターで確認出来る。2本目、3本目とすぐにフォーム修正に取り掛かれます。

聞いてはいたけど実際にそれを体験するのはまた大分違います。

なるほど、基本的には水中CCDカメラをパソコンの外部入力に接続して、同時録画&追っかけ再生で対応してるのね。泳者は水中を25m間隔で泳いでカメラの前に。プールから上がると、PCのモニターに1、2分遅れでその映像が映るって仕組みです。

たくさんの参加者を効率良く撮影・再生するには、確かにこのやり方が良いかも。さらに、パソコン入力の前に画面分割器を挟む事で、2台のカメラで違ったアングルからの映像を同時にモニター一画面に表示できる。良いねぇ。

うちのちと古いノートPCでは性能が追い付かないけど、最近のマシンなら対応出来そうだなぁ。水上カメラは普通にデジタルビデオカメラでもいけるか。ただ、水中撮影で並行して出力する方は、ビデオカメラ+ハウジングではムリです。水中CCDカメラ必須か~。

色々考えてる自分がいます(笑)。まあこれを実際に試す機会はあまり無いけど。

さて、肝心の泳法撮影会ですが、今回はクロールでハイエルボーを意識してとの事。水中からで、横方向縦方向それぞれ撮影してチェックしました。

自分ではかなり意識して肘が下がらないように、前から曲げてくるように泳いでみたけど、これが全然ダメです。横方向から見てみるとね。入水から普通にそのまま真っ直ぐ腕を下げてる感じ。全然ハイエルボーじゃないよん。

2本目、3本目でさらに意識してみたら、肘は下がらないんだけど腕全体が沈んでる感じになりました。前に伸びるのを意識したけど、伸びを大きく取ると全体として沈み気味になるのです。スピードが足りないのかな。

さらに正面からの映像では、腕の掻く位置がよく分かります。左腕が完全にうちに入り過ぎてる。これは以前から何度も指摘受けてる事なんだけどね。

泳いだすぐ後で画面で確認出来るので、少し極端に広げてみたりとか色々とチャレンジしてみました。自分では外側過ぎるだろう!くらいの意識で、ようやく肩の下通る感じ。本当にこんな外側掻くの?

でも画面ではこれが正しいようです。ただ、内に入り過ぎるのは左腕なのだけど、それを外に外にと意識してたら今度は攣られて右腕が外になり過ぎてた(爆)。いや難しいです。

普段のプールではこうして映像でフィードバックできないしなぁ。フォームが直るまで、こうしてコマメに映像でチェック出来るとより良いのだけどね。まあ普通の公共プールが無理ですし。またチャンスがあれば参加してみたいと思いました。

ああでも1つ心残り。泳法撮影が、普通に撮影して見るだけだったって事。すごい映像分析ソフトがあるって聞いてて、それが体験出来るのかと勝手に期待していたので。見ることが出来なくてとても残念です。

昨日のスイミング
 スイム250mアップ
 スイム50m×7本 泳法撮影


休暇だったけ練習会の後は仕事に行きました。月末〆の作業で心配事があったので。まあ担当としてやるだけの事はやったし。あとはまとめ役の手腕に期待という所です。:p

昨日の食事
・朝が納豆ごはん、鮭フライ。梨。
・運動後にアクエリアス500ml。
・昼がマクドナルドでチーズバーバー、チキンバーガー。マックシェイク。
・夜がごはん、チゲ鍋、きんめの刺身、いもがらの煮物、味噌汁。焼酎コップ1杯、ワイン2杯。

報告会という名の宴会。

2006-09-30 09:19:33 | 雑記、携帯投稿
木曜日は結婚報告会とばかりに昔の同僚に飲み屋に連れて行かれました。彼女も一緒です。

以前からの共通の知り合いですから、昔の事もたくさん知っています。付き合い始める前の話とかいろいろとはじめちゃって大変でした。でもまあお酒も回ってくるうちに仕事の昔話とかで盛り上がってね。お互い結構大変な時期もあったよねって。

仕事が大きく変わったりして、2年ほど特に厳しかった時期を一緒に過ごした仲間です。お互い断れない性分で、余計な仕事もたくさん抱えてた覚えがある。出てくるエピソードもかなりたくさん。思い出して涙流すメンバーもいたりして(笑)。

当時はかなりキツかったハズですが、何事も過ぎてしまえばいつしかいい思い出です。まあ結果オーライだったし。でも中には、振り返りたくない思い出ってのもあるかも知れませんね。

とりあえず今は、先の事を考えるだけで頭がいっぱいです。

木曜日の食事
・朝がタマゴかけゴハン、味噌汁。なし。シントーマンゴーバナナジュース。
・昼が11穀の和風もろみドレッシングサラダ、オニギリ。
・夜がたこや三忠にて、たこしゃぶしゃぶ、大根サラダ、嫌い野菜炒め、たこの薄造り、豆腐餡かけ、さつま揚げ、漬物盛合せ。ビールジョッキ1杯、焼酎3杯。


たこや三忠は東京千駄木の蛸料理のお店。結構有名だけど僕も行くのは初めてです。途中から話メインになっちゃってあまり食べなかったけど、美味しかったです。でも帰ってから後で見たら、名物料理を結構食べ損ねてた。また行かなくちゃと思っています。

にわかスイマーは消えたけど。

2006-09-30 08:48:08 | 雑記、携帯投稿
大分涼しくなって水泳のハイシーズンもそろそろ終わり。皆さんのプールも大分混雑度が下がってきたのではないでしょうか。僕のいつも行っているプールもなんとなく空いてきました。夏だけ発生するにわかスイマーは殆ど見かけなくなったなぁ。

けれどこのプール。以前から何度も書いてますが、火曜水曜が混雑します。特に水曜日は人数の多い常連のグループが2つほどやってきてね。自由遊泳エリアの一部を我が物顔で占領してしまいます。

夏の間は見かけなかったので他で練習していたのかも知れませんが、今週はまた戻って参りました。人数は少し少なめだったけどね。それでも自由遊泳エリアで連なってサークルスイムしたり、場所を占領することに変わりがない。

他の常連も皆彼らのサークルスイムを避けるの、残りの自由遊泳エリアも大変な状態です。スカーリング中も常に左右に人を避けまくりの状態。気ぃ使うなぁ。そのうちそちらでも前方見ないで泳ぐ背泳ぎの人が発生。こうなると目も当てられません。

さっさと板キックを済ませて帰りました。

水曜日のスイミング
 クロールラップスイム40分
 プルブイプル
  フロント300m、片手前片手後ろ、リア⇒フロント、犬掻き
 板キック600m
 クロール200m


水曜日の食事
・朝が納豆ゴハン、バナナ。グレープフルーツジュース。
・昼が10品目の食物繊維サラダ、オニギリ。
・夜がゴハン、鮭の天麩羅とフライ、サラダ。ビール350ml。

完璧なバランスのコンティニアス。

2006-09-28 07:35:05 | 雑記、携帯投稿
超・人~virtuoso~』というドキュメンタリー番組を毎週録画して見ています。芸術・エンターテインメントから職人技・スポーツまで、様々な分野の超人たちについて、高速度カメラによる撮影などを駆使してその秘密や努力を紹介する番組です。

スポーツに限らないので、あまり興味がない超人が出てくる事もあります。でも時々、知らなかったけどとても面白いと感じた超人もあります。マリンバ奏者、プロクライマー、なわとび選手。ついこの間の砂像彫刻家なんかとても興味深かったかな。

先週は競泳の柴田亜衣選手でした。スイマーで知らぬ人はいないアテネ五輪の女子800m自由形金メダリストです。競泳選手が出演するのはこれで2人め。1人目は去年の9月放送の中西悠子選手(バタフタイ)でした。『フラットなバタフライ。』(2005-11-02)。

ちなみに競泳以外では鈴木絵美子&原田早穂(シンクロナイズドスイミング)、寺内健(飛板飛込選手)などが水泳関係で扱われていました。

さて、今回の柴田選手は自由形の長距離選手。彼女の優れている点は身体が大きく、上半身の力が強く、腕の掻きによる推進力が強い事だそうです。番組では実際に高速度撮影した彼女のストロークをスロー再生して分析。

彼女のストロークは片方の手で水を後ろに押すと同時に、反対の手で遠くの水をキャッチしています。いわゆるコンティニアス・ストローク。水泳以外ではあまり聞かない用語ですが、conntiue+ousで切れ目なく掻き続けるクロールです。

この、左右の手のバランスが柴田選手は完璧なのです。比較としてインターハイ出場レベルの選手の泳ぎが示されましたが、こちらは片方の手を掻き始めてから反対の手が入ってくる。タイミング的には、右手だけ、左手だけで泳いでいるのだそうです。差は歴然とな。

でも、この片手だけになる泳法だってとても速いです。左右の手のぐるぐる回しになるコンティニアスに対してキャッチアップと呼ばれるのが、両手を前方に揃えて片手づつ掻くストローク。説明不要でしょうが、かのイアン・ソープ選手のストロークはキャッチアップ気味です。

これはやはり、選手それぞれに個別の完璧なストロークがあるって事なのだと思います。例えば柴田選手はあまり足を疲れさせない2ビートキック。その分上半身の力が推進力に占める割合も大きいでしょう。一方ソープは裸足でも足ひれ状態の大足でキックの推進力も大きい。泳ぎ方が違っても当然です。

さて、ここからが問題。自分が参考にするとしたらどっちかなぁって話。

以前から何度か書いていますが、僕は基本2ビートキックです。自転車で鍛えて太くなっちゃった足は、6ビートキックではすぐに疲れてしまいます。そうなるとやはり上半身の比重の大きい柴田選手の泳ぎの方が良いのかなぁ。

元々コンティニアス・ストロークしか出来ませんでしたが、最近はこれをキャッチアップ気味に変えるようにしてきました。だって最近の流行ですし(笑)。大きくゆったりと泳ぐにはこの方が良いように思う。でもこれでキックも少なめだと、僕の重い身体はかなり水没気味になります。

今回の番組を見て、レースペースで泳ぐ時はやはりコンティニアスの方が良いように思いました。奇しくも僕は柴田選手と身長もほぼ同じですし(正確には1cm低い)。コンティニアス2ビートでスピードアップを目指すには参考になります。

ただ、超人柴田選手は他にもいくつも速さの秘密を持っています。

1つは速いタイミングの呼吸。右呼吸の映像では左手が入水するタイミングで顔を上げ、右手が水に入る時に顔を沈めています。これは普通の呼吸よりも速めだそうです。小さい動作も呼吸でスムーズに泳げる。さらに速い呼吸はピッチも上げやすい。なるほど。

でもこれは自分がどういうタイミングで呼吸してるかが分からないとお話になりませんね。多分僕も呼吸のタイミングは速いけど、これは単に早く酸素が欲しいから。時々焦って前に顔上げてる時があるぐらいです(爆)。

柴田選手の秘密のもう1つは、水の抵抗が小さいこと。手が水の中に入るときの水飛沫が小さく、波もすぐ消えます。水に対して無駄なエネルギーを使っていない証拠だそうです。先ほどのインターハイ選手と比べて、入水時の水飛沫は低く泳いだ後の波も穏やか小さい。

普段のプールでも時々バシャンバシャンと大きく入水して泳いでる人を見るけど、確かに無駄なエネルギーが多そうです。これは理解出来る。だからと言ってその泳ぎを出来るとは思えないけれど。まあ目指してみる価値はあるよね。

さらに違うのが、掻く腕にほとんど空気の泡が付かないってこと。これは以前Get Sportsで佐藤久佳選手の泳ぎを見た時も似たような事を言っていました。100m自由形で日本人で初めて50秒を切った彼のフォームはハギトモをして理想像の泳ぎとか。『持って生まれた才能。』(2006-03-04)。

彼らの入水した腕は泡を殆ど掴まずに水だけをしっかりと掻きます。これも無駄のない泳ぎが出来ている証拠の一つ。

実は以前から意識してこの泡を掴まないストロークはちょこちょこトライしています。入水角度やスピード、ダウンスィープのタイミング、手の向きや指の開き具合など様々な要素がここにあるのだと思う。色々試してみていますが、全然分かりません。

さらに彼女の泳ぎは、上半身が水面に対して高い位置に保たれて背中にほとんど水がかかっていない。水面に対して身体を高い位置に保つことで抵抗の少ない泳ぎをしているのです。これはほとんどムリ。僕はどちらかと言うと重い身体を沈みがちに泳いでますから。

これらの抵抗の少ない泳ぎは、日本人髄一とも言える練習量の多さから培われた物だそうです。去年見た別の番組(情熱大陸)でも、柴田選手の練習量の多さを言及していて『とにかくたくさん泳ぐから身体が自然と抵抗の少ない泳ぎをするようになる』と言ってました。

今の練習量は変わらず、1日17km。到底想像できません。10km泳いだらもう翌日はヘロヘロだもの。やはり才能だけでなく、それをしっかり活かせる努力をして、あの結果に結びつくわけね。

どうになその努力なしに、あの泳ぎの真似事だけでも出来るようにならないものかしらん。ついついラクしようと考えてたりして。でも道は遠いようです。

ちなみに、番組の後半ではその彼女の努力の裏側とか、メダル以降の現状とかを更に詳細にレポートしておりました。でもそれは真似できることじゃありませんし。技術的な話でもないので、またの機会にということで。

BS-i 超・人 #64 柴田亜衣 金メダルからの道(公式HP)

火曜日の食事
・朝がコーンフレーク、牛乳。野菜ジュース。
・昼がチョレギ海藻サラダ、オニギリ。
・夜がゴハン、豚肉と鶏肉のまぜまぜ炒め、もやし炒め、サラダ。ビール350ml。

脳年齢40歳です…。

2006-09-26 23:16:16 | 雑記、携帯投稿
先日購入したニンテンドーDSで『脳を鍛える大人のDSトレーニング』をやっています。

これは4人までが登録出来て、それぞれにトレーニングの履歴などもしっかりと残ります。1日サボると「昨日は来ませんでしたね」なんてイヤミまで言われちゃう(笑)。なかなかよく出来たソフトだと思います。

さて、登録して最初にやるのが脳年齢チェックです。色彩の識別か簡単な計算20問でチェックするのだけど、この色彩識別がくせもの。あか、あお、きいろ、くろ、と色の名前が、その4色で書かれているんだけど、文字と色が必ずしも一致しないワケ。

あおきいろきいろくろあかってな感じ。これを、文字を読み上げるんじゃなくてその文字の色を答える。これが単純なようで結構難しいです。僕は最初36歳で実年齢よりも上でした。

脳年齢チェックは1日1回まで出来るのだけど、そうそう毎日やっても仕方ない。2日ほど空けて先日あらためてチェックしてみました。結果は脳年齢40歳。ガーン。最初よりも悪くなってるやん。理由は簡単。2回目以降のチェックの時は、色彩識別以外のテストもやるのです。

色彩識別、計算20、単語記憶、順番線引、数字数え。この5つのうちのランダムに3つを使ってチェック。この単語記憶と順番線引がかなりの難敵なのだなぁ。これ以外の3つならきっともっと良い成績になるハズです。

特に単語記憶が我ながら酷い。平仮名3文字の、何の関連もなさそうな単語がずらり画面に28個並んでいます。2分間でこれを覚えて、3分間で思い出してこれを書き上げていくテストなのですが、自分がこんなに記憶力なかったかと思い知らされます。

10個出てこないんだもの。泣ける。ついついメモっちゃう習慣が付いてるからなぁ。でもこのテストでメモったら反則だしね。ダメです。で、悪い結果がこの脳年齢40歳。

一応覚えるコツはあるようで、繋げて1つの物語にしちゃうとか。でも元々関連性のあまりなさそうな単語ばかりで、これを繋げるのは難しいよん。

色彩識別だけなら大分慣れて、20代も余裕。でもこれだけじゃなぁ。きっと続けてれば他も慣れてもう少しマシになるハズ。どうにか実年齢まで若返りたいものです。

昨日の食事
・朝がゴハン、コロッケ、グレープフルーツジュース。
・昼がブロッコリーの黒胡麻サラダ、オニギリ。
・夜がゴハン、鶏ささみ串、マグロ刺身、サラダ、茄子と蓮根の天麩羅。ビール350ml。


ちょっと喉の調子がおかしかったし泳がずに帰っちゃいました。第4月曜日で、いつものプールも定休日でしたし。

特撰和牛サーロインのグリエ八角とバローロのソース。

2006-09-25 22:59:09 | 雑記、携帯投稿
モブログ投稿もいたしましたが、昨日は披露宴の試食会に行ってきました。

大きな宴会場にはずらりとテーブル。満席です。この人たち皆ここで披露宴をするのね~。何だか少し不思議な感じ。まあ本番じゃないし、かなりラフな格好の方もいました。自分も含めて。

前方中央には高砂席。花で飾られた大変立派な物で、何度も見たものです。さらに会場左右には大きなスクリーン。これを使って本日の試食会の説明などがあります。シェフなど映像を使って紹介してて迫力がありました。

さらにBGMと共に本人が登場。カッコいい。まるで料理の鉄人みたいだ。今回のメニューのコンセプトなど、とても楽しく聞きました。他にもディズニーオリジナルカクテルの紹介とかね。実演も良かったです。

空き時間は挙式や披露宴の様子をスクリーンに流してて、ついつい目がいってしまいます。うーん。料理に集中できないぞ! それでも目の前に美味しそうな料理が運ばれてくると、大喜びで全部しっかりと頂きましたが。

どれも美味しかったです。

ちなみに写真のサーロインも最高でした。こんな柔らかいステーキ久々ですよ! 八角のソースはほんのり中華風で良かったです。ただ、全般ハーブが利いてる料理が多かったような。これは好き嫌い分かれるし。少しメニューを検討する必要がありそうだなぁ。

お酒も回っていい気分になりつつ、二人してあーでもないこーでもない言いながら楽しく飲んで食べてきました。飲み放題だったのでついつい飲み過ぎてしまったよ。楽しい試食会でした。

・朝が牛丼。
・昼がオニギリ。間食にクッキー。
・夜が上記試食会。お料理は内緒。カシスソーダ、シャンパン、オリジナルカクテル、冷酒、赤ワイン、白ワイン、デザートワイン、オリジナルカクテル。


多分カロリー過多です。エビカニも食べちゃったし。ビバ、プリン体(泣)。

試食会なり。

2006-09-24 15:45:56 | 雑記、携帯投稿
今日は式場の試食会です。本番では主役はほとんど料理を食べられないってのが普通のようで。
しっかり食べておこうかと思います。
ちなみにドリンクも付いてるみたい。飲み放題! と喜んでたら彼女に睨まれました。こちらはほどほどにしておきます。

物件を実見。

2006-09-24 11:06:14 | 雑記、携帯投稿
昨日は朝から不動産屋さんに行きました。

住みたい地域のお店に行って直接相談するのが一番と言われ、でも地元の小さいお店には不安も残ります。先日の見せ物件の話もあるしねぇ。知り合いなどにも聞いて、結局大手の賃貸仲介業者の店舗に行きました。海猿の人がCMしてるとこです。

事前に希望をメールで出しておいたんだけど、実際に店舗に行くと出るわ出るわ。条件に合いそうな物をピックアップしておいたそうで。でも、金額的にオーバーな物も結構あります。

希望地域的な相場だとお家賃は結構上になるのが現実。比較のためにも見た方が良いとの事。明らかにオーバーな物は紙だけ見て満腹です。一応実際の物件を見て回る事になりました。車でのご案内なり。

5軒回ったのだけど、実際に物件を見てみるとやはりネットで見た間取りや写真とはまた印象が大分異なりますね。というか、全体写真キレイに写り過ぎだよ! まあ当然と言えば当然だけれど。

そんな中でも気になる物件がありました。とりあえず仮押さえをしてもらう。それだけでもお店で宅建資格者から法的な説明を聞く必要があるのね。まあ契約の一部ということなのかしらん。

店を後にして、彼女とあらためて作戦会議です。

1つ感じたのが入居希望日がかなり重要って事。来年2月結婚だし、漠然と12月あたりが引越しくらいかなぁと思ってたけど、これを細かく聞かれる。12月のどれくらいに引っ越したいのか。10日か? 20日か? 15日か? 11月や10月に繰り上げる事は出来ないのか?

と言うのも即入居の物件がかなり多くて、来月早々には入居して欲しいってのがほとんどみたい。まあ貸主にして見れば、人が入るまではまるまる家賃が入らない状態になるわけで、これは切実なる問題。当然なのでしょう。

でも、こちらは昨日行っていきなり来月中旬に引っ越すなんてスケジュールは全然想定してません。

少し早めに探した方が良いだろうくらいの気持ちだったかなぁ。これが結構驚きました。いい物件はすぐ埋まっちゃうし、押さえるつもりでも早めに契約して早めに住み始めるくらいの気持ちが必要と言われる。そんなにシビアなものなのか。

不動産屋さんに行ったのが少し早過ぎたのかも知れません。でもだからって手遅れになっても困るしなぁ。何事も、タイミングは重要ですね。

昨日の食事・朝がクリームパン、コーンフレーク、牛乳。
・昼がラーメンライス、餃子。
・間食に煎餅、チョコ。
・夜が天狗にて、ポテトサラダ、大根サラダ、鶏の唐揚げ和風ソース、ほっけ、お新香盛合せ。ビールジョッキ1杯、はちみつ黒酢サワー、カテキン玉露ハイ。


そう言えば自分的メモを一点。見学する物件には不動産の担当の人が大家さんに電話をしてから見に行くんだけど、朝早過ぎると連絡が着かない人があったり。それから朝10時に来店したんだけど、5軒回ってお店戻って出る時は午後2時過ぎでした。お腹空いたよん。

次に見に行くとしたら、ちゃんと腹ごしらえして午後スタートなどの方が落ち着いてしっかり見れるかもと思いました。

ダルダル金曜日。

2006-09-24 10:28:54 | 雑記、携帯投稿
前日のお酒が残っていて、金曜日はダルダルでした。

飲み会の席で『ウコンの力』って大分効くみたいだよ!などと盛り上がった覚えはあるのですが、何しろ帰る時は千鳥足で記憶もあやふや。当然コンビニに寄って帰る余裕もありません。結局ウコンパワーは分からず。

こういう物は冷蔵庫の中に買い置きしておくと良いのでしょうね。

さて、そんなんで金曜日はかなり体調下降気味。仕事に行って自分ではどうにはいつも通りこなしてるつもりでも、周囲からはテンション低いと言われる。いつもいつも高いわけじゃないぞ~。もっとも、ここ数日はずーっと高かったけれど。

久々に大人しい1日でした。

仕事の後でプールに寄ろうか悩む。ちょっと体調がな~。でも、考えれば最後に泳いだのは先週の土曜日です。もう5日間も泳いでないよ! そろそろ頭のお皿も乾いてしまいます。いつものプールに泳ぎに行きました。

金曜日は週の中では比較的空いている方です。着いてみると予想通りガラガラ。いよーっし。着替え終えて、次の定時休憩までは10分ほど。軽く心拍数上げようか悩んだけど、やはりみっちりストレッチをする事にします。

いつものストレッチ・メニューを念入りにやって、それでも少し時間がある。久々に肩胛骨を意識した肩立て伏せなどもやってみました。でもこれはいまいち実感しづらい。はたしてちゃんと出来ているのかしらん?

笛の合図で定時休憩終了。ここは5分間休憩だから、次までの55分はノンストップで泳げます。

泳いでみるとやはり身体が重い重い。5日ぶりなせいか、前日の飲み疲れがまだ残っているのか。伸びを意識して泳いでも、どうしても7ストローク(14掻き)では届きません。諦めて1、2掻き多めに泳ぎました。

15分までは周回コースは僕の貸切状態。そこで常連の1人が登場。夏前からちょこちょこ見かけるようになった彼は、連続で2kmほど僕よりも少し速いペースで泳ぎます。途中で2度ほど先を譲るために停止しました。でもまあそれも数秒のこと。ラップスイム終了。

ここで足の裏が少し攣りかけていて、ドリルは悩む。でもここはふくらはぎほど深刻な部位ではありません。軽く伸ばして、後半メニューに突入。どうにかいつも通りのメニューをこなして帰りました。

金曜日のスイミング
 クロールラップスイム55分
 プルブイスカーリング
  フロント300m、片手前片手後ろ×2本、リア⇒フロント、
  仰向け頭前、仰向け足前、うつ伏せ足前、
  犬掻き、平のプル、プッシュ、プル
 板キック600m
 リラックススイム100m
 ダウン


金曜日の食事
・朝がゴハン、タマゴ焼き、サバ缶。グレープフルーツジュース、ウーロンピーチジュース。
・昼が10品目の食物繊維サラダ、オニギリ。
・夜がゴハン、焼きサンマ、湯豆腐、サラダ。ビール350ml。


運動して帰ったので習慣でつい缶ビールを開けたけど、さすがにあまり美味しいと感じない。何とも勿体ないビールでした。こういう習慣はあらためないとなぁ。

主役が違います。

2006-09-22 23:50:37 | 雑記、携帯投稿
昨日は職場の歓送迎会でした。

うちとこでも人事異動と言えば基本的には4月の出来事なのだけど、9月から1人入れ替りがあってね。まあ色々と事情はあるのです。で、その送別会と歓迎会なのであります。

当然主役はその二人なハズなのだけどさ。

宴会の席での話題の中心は予想通り僕の話になってしまいました。照れくさいやら恥ずかしいやら。勘弁してよ~。

でも、こんな風にちやほやされるなんて一生にそう何度もないんだからとか言われてね。確かにその通り。そのうち二人の話なんてすぐ聞き飽きて、きっと見向きもされなくなるに違いない。一過性の物だろうと、受け入れる事にしました。

もっとも、照れ隠しにグイグイ飲みながら話してたら、先にお酒が回っちゃって。あまりまともに話せなくなってしまったわけですが(笑)。

2軒目を出る頃にはかなりの千鳥足。挙句電車でも乗り越しちゃいました。幸い1駅だけで目が覚めたから良かったけれど。やはり飲みすぎには気を付けなくてはいけません。

昨日の食事
・朝が納豆ゴハン、味噌汁。グレープフルーツジュース。
・昼が10品目の食物繊維サラダ、オニギリ。
・夜1軒目は『花ふぶき』にて、ミニおでん、しめさば、刺身盛、カニサラダ、わさびチーズ、あいなめ西京焼き、天ぷら盛、穴子炊き合わせ、巻き寿司、お椀、香の物。ビールコップ2杯、日本酒コップ2杯、焼酎3杯。
・2軒目はホッペルポッペルにて、オニオンロックフライ、ホッペルポッペル。ベルビュークリーク1杯、ケストリッツァー1杯。


8月1日にビールジョッキ1杯宣言をしたのに、ついに破ってしまいました。1ヶ月半はもった方なのかな。まあ宴席では仕方ないか。反省して、またしばらく明日からジョッキ1杯までの制限を続けたいと思います。