goo blog サービス終了のお知らせ 

LSD

InlineSkate and FC GIFU and Run

ウルトラスケート・・世界へ

2007年06月09日 | インラインスケート

Hdpephoto0157 ウルトラスケート2007は、今年9月16日に開催する予定ですが、その事前募集をフランスで行ってきました・・・・・

っていうのはもちろん嘘(笑)。

昨年ウルトラに参加していただいた某チームの方(写真でわかっちゃいますが(笑))がフランスのスケートイベントで、ウルトラTシャツを着て滑ってくれました。いろいろと声をかけられたみたいですよ・・・岐阜発がフランスにいたなんて、とてもうれしくなってきます。

それにしても、Policeもスケートでイベントの警備・・・こんな日が日本にも来てほしいですね。

ウルトラスケート長良川2007(7th・150km)9月16日(日)
      今年も10キロ延長、日本最長の150キロです。
      今年こそ、ウルトラスケーターになりましょう!
      種目 ◎ウルトラ 150キロ、100キロ                  
               ◎インラインウォーキング  50キロ、42.5キロ


ホタル

2007年06月06日 | インラインスケート

残業して帰宅後、5キロのジョグ。10時過ぎ、食事前に走るのは辛いもの・・

ですが、家の近くで今年初のホタルを見ました。6月ですから、もうそんな時期です。

自分の歳や環境は変わっても、自然の営みは変わりません。

泳げる長良川、家の直ぐ横でホタルが乱舞、スケートもやりたい放題の岐阜。

住むには最高の街です。


長良川ツーデーウォーク終了

2007年06月03日 | インラインスケート

Imag0107_1 Imag0133 長良川ツーデーウォーク終了しました。

家内と小5の下の娘3人で、昨日20キロ、今日30キロの合計50キロ完歩しました。今日の30キロは6時間30分歩数は36495歩でした。

今日のメインは百々ヶ峰(標高418m)でした。写真左が山頂から金華山を眺めたもので、右のは長良橋から見た百々ヶ峰です。今まで林道は走ったことはあったのですが、今回が初登頂でした。金華山同様登山道はとても整備されていました。

しかし、走るのと違って、歩くというのは時間がかかって大変。娘も家内も未体験の距離でしたが最後まで頑張ってくれました。

ウォーキングは、マラソンと違って身体にはやさしいですし、誰でも参加出来る「スポーツ」として、とても楽しいという新たな発見をしました。     

ウルトラスケートにご家族で参加されている皆さんは、こんな感じで楽しんでいるんだなと実感しました。

明日から忙しくなるので、今日は早めに就寝です。二日間の詳細レポートは後日です・・・書けるかな(笑)


完歩

2007年06月03日 | インラインスケート

Imag0123 初日、家族3人完歩しました。

僕のカウンターは26132歩を記録・・走るより疲れました(泣)

帰りに長良に寄ると、ヤンモやミヤッチ、カメさんらいつものメンバーに加えて、でんちゃんも来てました。いつもよりは風が弱めだったこともあって、多くのスケーターで賑わっていました。・・・その後、勤務先陸上部の一杯・・体重復活。(泣)

今日はウオーク2日目。30キロ歩く予定ですが、子供が辛そうなので、それに合わせるかもしれません・・・