LSD

InlineSkate and FC GIFU and Run

みのかも日本昭和村ハーフマラソン

2009年01月12日 | みのかも日本昭和村ハーフマラソン

大会終了後、午後一杯かかって後片づけを最後までやっていたのが、この大会の運営の中心となる運営委員会の皆さんです。前回の大会終了直後から、一年かけてこの日のために準備してきました。メンバーは会社の経営者、市の職員、商工会議所職員、団体職員、会社員、・・・マラソンとイベント好きなメンバーの皆さんです。写真は、最後のミーティングの模様です。外は既に暗くなっていました・・・委員長の最後の挨拶は「明日から、また来年に向けてスタートです」でした。

皆さん本当にお疲れ様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009-01-12 18:35:16

2009年01月12日 | みのかも日本昭和村ハーフマラソン

大会終了後に、集合した美濃加茂市消防団やその他のボランティアの皆さん方にお礼の挨拶をする運営委員長です。消防団の皆さんは走路員が主な担当でした。今回、ボランティアの総数は859名・・・29団体や個人の皆さんなどで構成されています。

一つの大会にこれだけの人が携わっています。大会を開催するのには、お金だけでは絶対に解決しないことが数多くあります。関係者の熱意と、ボランティアの皆さんの気持ちが一つになって初めて大会が開催出来ます・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009-01-12 18:32:04

2009年01月12日 | みのかも日本昭和村ハーフマラソン

この大会の名物となっている、「かも丸鍋」・・・鴨鍋ではなくて、美濃加茂の地の食材を利用した豚汁のことで、参加選手に無料配付されます。写真は後かたづけの模様ですが、大会中は選手が列を作って美味しそうに食べている風景が見られました。

早朝6時には鍋に火が入り、50名を超えるボランティアの手により行われています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009-01-12 18:24:01

2009年01月12日 | みのかも日本昭和村ハーフマラソン

大会のPAを担当した船橋さんと、MCの田原さんです。私もこの本部兼放送ブースに張り付いてました。田原さんの綺麗な声に混じって、時々男の声で放送していたのが私です・・・失礼しました。

大会の出走クラスも、参加選手も3400名ということで、なかなか実況するのに苦労しました。
この大会の救急体制は万全ではないでしょうか。可茂消防事務組合の救命救急士を中心とするバイク隊約10名が、救急医療品などを担いで、コースに均等に散らばります。また、市内の病院のご協力による医師、看護士、保健師さんたちが、ボランティアで救護本部を運営します。今年は救急車もスタンバイしていました。

写真を撮れませんでしたが、この大会にはハーフでは珍しい無料マッサージコーナーも設けられています。このマッサージコーナーは中和医療専門学校の生徒さんや卒業生総数30名がボランティアで担当しています。

大会中1名の方が気分が悪くなり救急車で運ばれましたが(病院ですぐに回復)、大きな事故もなく終了しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする