goo blog サービス終了のお知らせ 

LSD

InlineSkate and FC GIFU and Run

FC岐阜 勝ち点3 カズノリありがとう

2008年06月15日 | FC岐阜

FC岐阜勝った

試合開始前、カフェFC岐阜は、いつもより人が少なめ。30分前でしたが、最前列ベストポジションを確保・・・それもそのはず、画面を見ると多くのサポが横浜に!今日は、ガチャのワントップという変則的なフォーメーションだった。前半はほぼ横浜ペースで、岐阜の攻撃は右サイドの梅田選手と川島選手の上がりが少しある程度。片桐も左サイドでは横浜の右サイドからの攻撃が多くて、守備に時間を費やしていた。

でも、横浜のシュートがポストに助けられた瞬間・・・今日は、何となく勝ちそう・・そんな予感がしていました。

後半7分、奈須に変わってカズノリ登場。あれっ、何で・・どこに入るのと思ったら、そのまま左サイド・・大丈夫かな。

こんな心配は無用でした。その後横浜の攻撃を20分耐えた後は、セカンドボールも取れるようになって、カズマサも左サイドをガンガン上がります。そして、後半23分コーナーキックのこぼれ球をカズノリがゴール。松永采配が見事的中。その後は攻撃の手をゆるめず、コミさん中心に守備も安定し、久しぶりの勝利!!

今日もし負けたとなると順位もそうですし、今後のゲームがかなり不安になる状況だったので、本当に大きい勝利だったと思います。

終了後、サポーター席が画面に映ると、知った顔があちらこちらに・・・・・良かったね、目の前で・・・・なかなか行けないよ・・・今節の結果見ていると(広島戦は今夜だけど)、岐阜以外は全て(甲府は引き分け)ホームチームが勝っている。・・・どういうことよ。

でも、久しぶりの勝利に沸くカフェFC岐阜は、知らぬ間に外の立ち見が出るまで多くのサポが集まっていました。

明日からの仕事のモチベーションが久しぶりに上がります。

来週は、子どもの行事でスカパー!観戦もできませんので、残念です。

FC岐阜勝った

松永采配、もう一つ・・・横浜が元岐阜の池元を投入すると、岐阜も元横浜の藪田を投入・・・やるね!
FC岐阜勝った
FC岐阜勝った


父の日 授業参観

2008年06月15日 | インポート

今日は父の日ということで?娘の授業参観がありました・・・父の日ならやめてくれ~。横浜に行けなかった(泣)

授業参観終了後、子どもとマグカップ作り・・・NIKEのマークと、色指定はもちろん「緑」・・なんだかんだと言いながら、思わず子どもをほかって没頭してしまいました。

その後、アウェイはスカパー!で