goo blog サービス終了のお知らせ 

稲田写真塾*ギャラリー*

稲田写真塾のギャラリーです

9位

2019年11月25日 15時33分00秒 | ノンジャンル
 「自由課題」    9位

 「イワシ雲かな?」    佐伯 さち子(笠間)



秋になると見られる「いわし雲」です、別名を「うろこ雲」とも言います。
まさしく秋の空ですが、黄葉した葉が少し残った枝先も秋の雰囲気を更に盛り上げてくれます。
シンプルな素材で見事に秋の空気感を演出しました。

自由課題 ベスト10

2019年11月24日 15時58分00秒 | ノンジャンル
今日から、「自由課題」のベスト10を順に発表して行きます。
今月は15位まで発表するには日程が足りないので、申し訳ないのですが10位までの発表とします。
自分の作品が出てこなかった方は「俺は11位だったんだ!」と思って諦めて下さい。


 「自由課題」    10位

 「整列」      盛田 守(城里)



ツインリンクもてぎでの撮影と思われます。
カメラ方向に向けて走ってくる一列状態のレーシングカー群ですが、望遠レンズの影響でトップの赤い車と最後列の車との距離が圧縮されて近く見えますが、実際はだいぶ離れていると思います。
望遠レンズにはこんな特徴があるので、いろいろなケースで面白く使って下さい。
ラッキーにも真っ赤な車が先頭で主役として文句なしの素敵なフレーミングになり、カメラポジションとピントも素晴らしく、レース写真としてGood!です。

金賞

2019年11月23日 16時43分00秒 | ノンジャンル
 「秋の日」    金賞 

「秋と冬の間」   桜井 ケイシ(笠間)



奥日光・戦場ヶ原の朝、太陽が昇って朝陽の当たったところは霜が溶けていますが、まだ陽が当たらないところには白い霜が残り、不思議なコントラストを作っています。
所々に紅葉も見えて(この写真では見にくいかも知れません)まさしく秋と冬のコラボレーションになりました。

銀賞

2019年11月22日 15時36分00秒 | ノンジャンル
「秋の日」   銀賞

 「秋雨の置き土産」  菅井 浩(笠間)



白駒池だそうですが、雨が上がって霧が湧いて枝に着いた寄生植物には水滴が残り、霧を背景に美しく輝いています。
霧を透かして見ると、岸辺にはうっすらと紅葉が見えて、深まる秋の気配がはっきりと感じられます。

銅賞

2019年11月21日 15時45分00秒 | ノンジャンル
 「秋の日」    銅賞

 「よろこびの詩」   植木 繁行(常陸太田)



八甲田山麓田代平のブナ林、画面中央の変形したブナの木が両手を上げて喜びを表現している様に見えたそうです。
周りのブナ達も一緒になって喜びを表現しているかの様に見えます。
レンズの選択、カメラポジション、文句なし!