goo blog サービス終了のお知らせ 

稲田写真塾*ギャラリー*

稲田写真塾のギャラリーです

11位

2013年02月18日 19時28分00秒 | ノンジャンル
黄色のロウバイがやけに綺麗に見えます。
よく見ると。背景の畑(?)が霜が降りたように白くなっていますが、本当は防寒のため地面を白布で覆っているためのようです。
この白布が淡い色の背景になって、ロウバイをすっきりと鮮やかに見せてくれました。よい被写体を発見しましたね。

課題  「お正月」  11位

タイトル  「春を呼ぶロウバイ」  本図 喜久子(水戸)




12位

2013年02月17日 17時41分00秒 | ノンジャンル
よく見るとこの紅白二つのダルマには片目に墨が入っていませんから、選挙か試験か、願い事を叶えてあげられなかったようです。
そう思って見ると「だからって、燃やさないでよ!」と言っている雰囲気が感じられてなかなか面白い絵になりました。
ダルマ君へ・・「叶えても、叶えなくても、燃やされちゃうんだよ!」

課題   「お正月」  12位

タイトル 「願いが叶わなかったからって・・」  築島 雪枝(水戸)




13位

2013年02月16日 19時01分00秒 | ノンジャンル
見事に、必要最小限の小道具類でお正月を表現しました。
しめ縄がかかっているところみると、普通の家庭の餅つきではなさそうで、何か凛としたものを感じます。
シンプル・イズ・ベストですね。

課題   「お正月」  13位

タイトル  「用意万端」  本田 孝尹(笠間)




14位

2013年02月15日 19時24分00秒 | ノンジャンル
すっきりと晴れた青空に大漁旗の赤が印象的です。
良い主役とそれを引き立てる脇役、素敵な背景、これを見つけることが出来れば自然に良い写真になり、感動は伝わるものです。
大洗に住んでいるっていうのはいいもんですね。

課題   「お正月」  14位

タイトル  「大漁を祈願して」  飛田 清(水戸)