水面を涼しそうな風が渡っています。
湖面には主役になる釣り船が一艘浮かんでいますが、脇役、背景、すべての画面構成がピタリと決まって緊張感のある画面に仕上がっています。
さらに、タイトルでこの場の音を感じさせる、ニクイ演出を施しています。
課題 「初夏の輝き」 銅賞
タイトル 「カッコーの声に誘われて」 福田 義康(笠間)

湖面には主役になる釣り船が一艘浮かんでいますが、脇役、背景、すべての画面構成がピタリと決まって緊張感のある画面に仕上がっています。
さらに、タイトルでこの場の音を感じさせる、ニクイ演出を施しています。
課題 「初夏の輝き」 銅賞
タイトル 「カッコーの声に誘われて」 福田 義康(笠間)

蒸し暑い毎日から一時の涼を得られた幸せを感じます。銅賞おめでとうございます。
川の流れなどスケールの大きさを感じます。
毎月どのような写真が出てくるか楽しみに見ています。
ここは何処なのでしょうか?爽やかな所ですね。銅賞おめでとうございます。
猪苗代湖の鬼沼と言うところで、撮影ポイントの一つだそうです。
雲も低くて、磐梯山も見えず、先生が日頃言われる後一つが無く、どうしようかと考えていたところ、突然助け舟が現れました。
タイトルは、広い湿原に響き渡る駒止のカッコウの鳴き声がヒントになりました。
暑さも忘れられる静かな作品です。
なるほど!水面からも風を表現できるんですね!
という感じですね。
おめでとうございます。