5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (もがき) 2010-06-09 13:42:15 種類が異なっても犬同士、「はじめまして」と笑顔でご挨拶、私達人間も見習いたいです。 返信する Unknown (老山人) 2010-06-09 18:02:44 犬の事は一向分かりませんが、両者(犬)とも良い姿ですね。タイトルの「はじめまして」も気持ちが現れてますが、私は親が子に教えると言うか諭すと言うか、そんな気配を感じました。小林さんの目線は何時も優しいですね。 返信する Unknown (ひげさん) 2010-06-09 20:23:49 このコメント難しいです。郁ちゃんらしくない気がします。本人が一番わかっていると思います。 返信する Unknown (梶原公平) 2010-06-09 20:47:41 もがきさんと同じく、礼儀やマナーを忘れてはいけませんね。「はじめまして」の挨拶、とてもいい感じです。 返信する Unknown (ポチ君小林) 2010-06-10 01:19:50 コメント遅くなりました。息子の練習試合の合間に偶然見つけたドッグラン会場にて撮影した作品です。いろんな種類のわんちゃんがサークルの中で遊んでいました。動く被写体をドラマチックに撮るのはとても難しく、1時間以上ねばってやっと撮った作品です。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
小林さんの目線は何時も優しいですね。
郁ちゃんらしくない気がします。
本人が一番わかっていると思います。
「はじめまして」の挨拶、とてもいい感じです。
息子の練習試合の合間に偶然見つけたドッグラン会場にて撮影した作品です。
いろんな種類のわんちゃんがサークルの中で遊んでいました。
動く被写体をドラマチックに撮るのはとても難しく、1時間以上ねばってやっと撮った作品です。