[IKOI農園」活動日記

伊豆東海岸大室高原にある「IKOI農園」を中心に集まったリタイア仲間の園芸及びウオーキングなどの「遊び」の足跡

松崎、那珂川にて花見

2019年04月01日 | ウオーク

4/01 好天気に恵まれ メンバーの予定からして この日しか空きがなく

本日、D-ikoi メンバーの定例活動として 松崎の那珂川へ花見です

スタート前からメンバーからのグループLINEが鳴り響きます

久し振りにO 副会長もお元気で参加され 又、みんなの笑顔がいっぱいに

 

少しの風がスタートをさえぎりましたので

会長挨拶は現地に移動が優先され 早速出発です

つまり会長の開催挨拶フォトは有りません ここでお詫び致します

 

お詫び

那珂川の桜は 6分咲きで「少し早いかな〜」なんて小さい愚痴も出しながら

でも 「やはり今日しか空いてないからね〜」と言い訳も聞きながら

天気が良いから 第二のコース、花畑へ行く事に

 

会長の挨拶も すっ飛ばして早速記念写真です

O ikoi 副会長 婦人部会長が参加されると みんなの笑顔が違いますよ

やっぱり美女軍団で持ってる会です 

 

あっ 「Sさん長期出張からお帰りなさい」久し振りの写真撮影です 

「話すことがいっぱい有りすぎて 写真どころじゃないのよ」

 

でも素敵な花畑です

どんな花って?  もう少し我慢して下さいね  どんどん行きますよ

 

*1/6は「案山子」ですよ!(^_-)-☆

なんと 溶け込んでいますね  1が案山子で5が本物・・・

 

*4/5は「案山子」です(^_-)-☆

どのひとが・・・ 解らないですよ

 

*両手!両足に花!とはまさしくこの事です

なんで こうなるの???

 

*桜の花&野の花にも勝るとも劣らない美しさ?

美とは・・・ ゆっくり語りたいものですね

 

各自、好みの花に吸い付かれた様に 一心に注がれています

専門的に花の話題が飛び交いますが 男たちは話しについて行けません

 

お待たせしました これが花畑です

ネモフィラなどで畑一周が650m どの角度でも花・花・花です

*松崎「お花畑の全景」

 

花畑コースも最終コーナーですが

まだまだ お元気です 「お疲れではないですか?」

「心配ご無用 もっち春を楽しみたい」そんな足取りでした 

 

第三のコース 花の三聖苑・昼食会場へ移動しましたら

ここでも 一面の菜の花畑と満開の桜が迎えてくれました

つい 「ここも凄いと・・・」 大喜びです

*昨年と同じ場所に笑顔が集合!しました。

 

それでは 最高の笑顔で記念写真です

 

わいわいガヤガヤ

メンバーの昼食はとても楽しいです  兎に角、賑やかなんですよ

寒さを考えての ワカメのお味噌汁 ありがとうございました

本当に美味しかったです

お代わりを要求された会長のお願いは叶いましたよね よかったです

 

青空に 満開の桜

何よりでしたと感謝して 

 

今回、最高の笑顔です

 

途中 天城超え(トンネルですけどね)をして

わさび たっぷりのソフトクリームが 驚くほど美味しかったです。

小雨に気づき 急ぎ車に乗り込んで 帰宅コースへ

強い雨の中 急ぎ足でしたが なんとゴールのikoi -F前では雨も止み

T 会長と0 副会長の挨拶で締めとなりました

会長からの指示   「次回は?松川湖の桜も良い頃だね」  これって決定かも

でもD-tikohi チーフマネージャーの最終結論待ちですから

お疲れ様でした。

家に着いたら 雨が降った様子はありませんが・・・

・毎年同じメンバーで、同じ場所に笑顔で集合できることがどれだけ素晴らしい事であるのかを実感しました。

 皆さん健康寿命を一年でも長く延ばして、来年も同じ場所に同じメンバーで集まれるよう頑張りましょう!(^_-)-☆

 

 

 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tb514760)
2019-04-02 08:32:10
早速のアップありがとうございます

写真から皆さんの愉しさが伝わってきます

Oさんの思い入れのあるコース、粋なはからい

Iさんありがとう😊次回も楽しみにしてしまいます。

コメントを投稿