朝日町ワイン

2013-10-21 | Weblog

お天気が良かったので フラ友と「朝日町ワイン城」に行ってきました。

http://asahimachi-wine.jp/

↑ ブドウって 棚になってるのかと思ったら このように1本立ちした木で

胸の高さくらいのところに鈴なりになってました。

一房に こんなにたくさんのブドウが・・・・

帰りにワイン2本と シナノスィートと言うりんごを買って来ました。

私は お酒は飲めませんが 眺めているだけでも美味しそうです。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ワイナリー (ぱぺっと)
2013-10-21 21:09:25
鈴なりのブドウが本当に美味しそうです。

それにしても、近くに素敵なワイナリーがあるとはなんともうらやましい限りです。
もし近くだったら、絶対ワインまつりに参加していると思います♪

返信する
こちらにも (季楽)
2013-10-21 22:23:14
葡萄畑が有りますが、全て棚に作られています。
ワイン用と食用では違うようですね。
返信する
葡萄酒 (ヤ ス ケ)
2013-10-22 20:33:31
やはり私には この呼び方がいいですね。

今流行のボジョレー○○とかのワイン なんとなく外国カブレって気がして 高級ってイメージも・・・・ 国産でも美味しいものありますね
返信する
ぱぺっとさまへ (さくらの季節)
2013-10-22 20:41:15
ブドウ畑の半分は もう収穫が済んでいました。

紫のブドウは 赤ワインになるのでしょうかね。
凄い鈴なりでした。
一粒 取って食べてみたかったのですが・・・・止めました。

山形市内から朝日町ワイン城までは 車で30~40分かかりますが お天気も良く ランチしてドライブするには 丁度良い距離でした。
返信する
季楽さまへ (さくらの季節)
2013-10-22 20:53:17
このブドウの木は 本場のフランスから来た木だそうです。
今年で13年経ってるそうです。

フランスは このように木立に作るのでしょうかね?
返信する
ヤスケさまへ (さくらの季節)
2013-10-22 21:09:07
今年の7月 山梨県で開かれた国産ワインコンクールで 山形から この朝日町ワインと 高畠ワインが金賞になったそうです。
葡萄酒・・・こちらの方が馴染みありませんけど 確かにブドウのお酒ですね。
返信する
おフランスの (季楽)
2013-10-22 22:25:42
葡萄は独り立ちし、本邦のブドウは持たれる所が無いと倒れる・・・。
国民性が出てるようで。
返信する
季楽さまへ (さくらの季節)
2013-10-23 15:58:27
ホント?

納得!
返信する

コメントを投稿