住み家の近くに狸が出るそうな・・・ 2014-07-06 | Weblog いすみ市の友達の家の庭でB.B.Qをしてたら 狸が出てきたそうです。 写真でみると可愛いですね。 タヌキは「他抜き」と言って縁起が良いとか・・・・・ 山形市高瀬の友の裏山には イノシシと猿が出て 竹の子を食べられてしまったそうです。 熊が出た話題は 時々 地元新聞に載っています。 我が家の庭には 以前 「オオタカ」が来てハトを食べて行きました。 ↓ クリックするとオオタカと会えますよ。 動物も身近になりましたね。 « 地球柑 | トップ | ボタンクサギ(牡丹臭木) »
25 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 狸穴 (ひとひら) 2014-07-06 21:06:42 六本木の近くに狸穴(まみあな)と言う地名があります(*_*)昔々はタヌキが住んでいたのでしょうね(^.^)最近 家の近くにハクビシンが出ると噂がありますが、まだ出会ったことがないです(^.^) 返信する ひとひらさまへ (さくらの季節) 2014-07-06 22:22:22 ハクビシンは 繁華街でも見られるそうですね。私も見たことがありません。野生動物は 人間の食べ物が美味しいから だんだん近づいてきたのでしょうね。消毒が多くなったのか 蛍 などはいなくなりました。 返信する 狸にハクビシン (季楽) 2014-07-07 22:36:17 こちらではアライグマが出没した事も有りました。飼っていたのが逃げたのか、はたまた捨てたのか?近所の庭の池の魚が軒並み食べられました。最近被害を聞かないので、居なくなったのかも? 返信する Unknown (じつか) 2014-07-08 05:25:45 以前旅行先の高速道路でノッシノッシと歩く大きなお猿さんに遭遇しました。その時は車も殆ど通ってなく道を渡りきったお猿さんは道路の斜面にチョッコリ座ってましたが幼稚園児位の大きなお猿さんでしたよ。 返信する 季楽さまへ (さくらの季節) 2014-07-08 21:15:27 拡大画像の仕方を教えて頂き有り難うございます。お陰さまで「オオタカ」が大きく出来ました。アライグマのぬいぐるみなら可愛いけどね。 返信する じつかさまへ (さくらの季節) 2014-07-08 21:32:51 山形と仙台を結んでいる高速道の標識にお猿さんが描いてありました。青森に行った時は クマさんが描いてありました。標識を見るだけなら 〝ほのぼの〟 としますが 本物が出てきたら 怖いですね。じつかさんが見たお猿さん 今後、交通事故に遭わないといいね。 返信する 大画像 (季楽) 2014-07-08 23:18:38 画像は大きくなりましたが、新規ウィンドウにはしなかったのですね。今回は記事の最後が大画像ですが、途中に大画像を入れる時は新規の方が良いかも。新規ウィンドウを閉じるか、戻るボタンを押すかの違いだけなのですが。 返信する 季楽さまへ (さくらの季節) 2014-07-09 20:22:40 新規ウィンドウ?季楽さんのブログで言うと どれかな? 返信する おや? (季楽) 2014-07-10 00:09:49 説明をコピーしたのでは・・・。小画像をクリックすると、新規ウィンドウで大画像が開くことです。私のブログで言うと、【画像クリックで別の大画像】が全て新規ウィンドウで開きます。ただPCでの事で、スマホで見る場合はどうなってるのか不明です。 返信する 狸親父は俺だけど(苦笑) (へそ曲がりおじさん) 2014-07-10 03:28:19 何しろ、口の悪い奴から「狸の置物に似ている」と言われるのでね。我が家の周辺にも沢山いて、昔は餌付けをしたこともあるが、いたずらが激しいのでやめたがね。県道ではよく車にはねられている。ハクビシンも出るし、アライグマも出る。アライグマは数年前に親子四頭を捕獲して以来出なくなったが、最近また出始めたような感じもある。4キロ位離れたところに熊が出たこともあるし、イノシシが出たこともある。サルはさすがにいないが、キジの声は時折聞こえる。奥武蔵の山が目の前にあるので、自然には事欠かない。 返信する 季楽さまへ (Unknown) 2014-07-11 07:51:26 コピーして メールの下書き保存にとっておきましたよ。画像クリックで別の大画像が出ることね。季楽さんのように クリックでの大画像や動画など 素晴らしいブログは 私には無理です。それに野草の名前は 覚えきれません。調べるのも大変です。お仕事もお忙しいのに 凄いと思います。 返信する へそ曲がりおじさんさまへ (さくらの季節) 2014-07-11 08:00:13 狸の置物・・・よく見かけます。これからは、これを見つけたら へそ曲がりおじさんを思い出しますね。都会でも いろいろ出ますね。ヘビは出ますか?私は、ヘビが出るところを知ってます。(いつもいる訳ではありませんが)凄くドキドキしますが 後ずさりしながら 見てしまいます。 返信する 都会ではないからね (へそ曲がりおじさん) 2014-07-11 22:42:46 人口減少に悩む小さな町です。狸の置物も、3年前の手術でおなかがへこんでしまい、今は見る影もありません。ヘビも出るよ。2メートル近い青大将がいて、小さいヘビも沢山いる。シマヘビもいるのだが、逃げ足が速いので姿は殆ど確認できない。アオダイショウは逃げないので、何度か捕まえたことがあるが・・・・。 返信する 花の名前を (季楽) 2014-07-11 23:30:48 覚えたり調べたりする必要は有りません、こちらは花のブログでは有りませんので。さくらの季節さんが、載せたい画像を載せれば良いと思います。 返信する へそ曲がりおじさんさまへ (さくらの季節) 2014-07-12 21:47:02 野生のアオダイショウ、見てみたい!私が見たのは「シマヘビ」だと思います。ヘビの抜け殻も 見たことがあります。アオダイショウの抜け殻なら 大きいでしょうね。屋敷にヘビが住んでいると お金持ちになる、ってそちらでは言いませんか? 返信する 季楽さまへ (さくらの季節) 2014-07-12 21:55:12 お花の名前を調べたりしないのですか?いつも写真には、花の名が書いてあるので 調べて書いてるのかと思ってました。だから いずれ「愛知県の野花の図鑑」が出版できそう・・・そう思ってるんだよ。 返信する 意味が・・・ (季楽) 2014-07-13 00:05:51 書き方が悪かったですね。「こちらは」ではなく、「ここは」と書かなければいけませんでした。解らない花の名前は調べてます、しかし直ぐに忘れて困ってます。野の花図鑑などとんでもない、上には上が居るもので・・・。 返信する シマヘビ? (へそ曲がりおじさん) 2014-07-13 03:42:50 多分違うと思うよ。非常に逃げ足が速く、人間の気配を感じると逃げ出すので、姿を見る暇は無いと思うが。その点アオダイショウは逃げ足が遅く、人間が近寄っても逃げないことが多いので。「金持ちになる」「縁起がよい」などとも言われるが、お屋敷でもないし、住み着いてもいません。裏がお寺の藪なので、そこに住み着いているのです。墓地でも良く見かけるようだが・・・・。玄関先の木には時折抜け殻が残っているからね。 返信する ウチの実家では (ゆき) 2014-07-13 09:06:14 熊が出て、親父が発見者として新聞に載った事がありました;^_^A東北っていいとこデスね。人の素朴さと優しさを肌で感じ、住みたくなりました。 返信する 季楽さまへ (さくらの季節) 2014-07-13 19:12:16 ごめんなさい。今 読み直したら 私の早とちりでした。(私の最大の欠点です) よく読めば こんな勘違いしないのに・・・・失礼しました。野の花図鑑は 期待しております。 返信する へそ曲がりおじさんさまへ (さくらの季節) 2014-07-13 19:19:06 シマヘビじゃないの?だって黒くて縦縞があったよ。(他にヘビの名前知らない私です)そう言えば すぐは逃げませんでした。だって ヘビを見つけてから 車に携帯を取りに行って 戻って来ても まだいたし 携帯向けて撮っても来ましたし・・・・ 返信する ゆきちゃんさまへ (さくらの季節) 2014-07-13 19:32:17 熊が出たのは 市内でですか?襲われなくて良かったですね。東北はいいところですよ。と、言っても 私 ずぅーっと東北暮らしだから 他の県は分かりません。(4年間だけ東京)山のあなたの空遠く幸い住むと人は言うカールブッセさんと同じ気持ちに 時々なります。それでも 冬になると 沖縄に住みたい・・・夏になると 北海道に住みたい・・・・ゆきちゃん、東北はいいよ。是非 引っ越していらしてください。東日本大震災から 大分 復興しましたしね。 返信する あれーーーッ? (へそ曲がりおじさん) 2014-07-14 03:09:56 投稿したはずのコメントが無い。なのでもう一度書くことに。アオダイショウにも黒い縞があるが、シマヘビは縞がよりハッキリしているし、とにかく逃げ足が速い。その点アオダイショウは動きが遅く、人の姿を見ても逃げないことが多いからね。棒でつついても逃げないこともあるし、2回山の中でふんずけたことがあるが、噛み付いて来る事もないほど攻撃性も少ない。しつこく追い回すととぐろを巻いて威嚇の体制は取るが、襲ってくることは少ないようです。鎌首を上げて口を大きく開けるが、大体はそれで終わりだから。 返信する へそ曲がりおじさんさまへ (さくらの季節) 2014-07-14 08:01:34 コメント、再度書いて下さり有り難うございます。私も このような事 よくありますが・・・(私のパソコンは ビスタの最初ので古いから、と思っていますが)このヘビですよ。http://blog.goo.ne.jp/iizuka18/e/b2307430fa26c8a065f45a587af38103今 携帯の画像ホルダーを見たら もう1枚ありました。縞があるから 勝手に「シマヘビ」と思ってました。青大将は大将と言うだけあって 大きくて太いのでしょうね。 返信する 確かにシマヘビだね (へそ曲がりおじさん) 2014-07-14 21:46:54 ただ、逃げなかったのは4月だったからだろう。春の陽気に浮かれて出てくることもあるが、この時期はどのヘビも動きは遅いのです。大きさはアオダイショウも似たようなものだと思うが・・・・。シマヘビはメッタに見ないので、確かな事は言えないがね。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
私も見たことがありません。
野生動物は 人間の食べ物が美味しいから だんだん近づいてきたのでしょうね。
消毒が多くなったのか 蛍 などはいなくなりました。
飼っていたのが逃げたのか、はたまた捨てたのか?
近所の庭の池の魚が軒並み食べられました。
最近被害を聞かないので、居なくなったのかも?
旅行先の高速道路で
ノッシノッシと歩く大きなお猿さんに遭遇しました。
その時は
車も殆ど通ってなく
道を渡りきったお猿さんは
道路の斜面にチョッコリ座ってましたが
幼稚園児位の大きなお猿さんでしたよ。
お陰さまで「オオタカ」が大きく出来ました。
アライグマのぬいぐるみなら可愛いけどね。
青森に行った時は クマさんが描いてありました。
標識を見るだけなら 〝ほのぼの〟 としますが 本物が出てきたら 怖いですね。
じつかさんが見たお猿さん 今後、交通事故に遭わないといいね。
今回は記事の最後が大画像ですが、途中に大画像を入れる時は新規の方が良いかも。
新規ウィンドウを閉じるか、戻るボタンを押すかの違いだけなのですが。
季楽さんのブログで言うと どれかな?
小画像をクリックすると、新規ウィンドウで大画像が開くことです。
私のブログで言うと、【画像クリックで別の大画像】が全て新規ウィンドウで開きます。
ただPCでの事で、スマホで見る場合はどうなってるのか不明です。
我が家の周辺にも沢山いて、昔は餌付けをしたこともあるが、いたずらが激しいのでやめたがね。
県道ではよく車にはねられている。
ハクビシンも出るし、アライグマも出る。
アライグマは数年前に親子四頭を捕獲して以来出なくなったが、最近また出始めたような感じもある。
4キロ位離れたところに熊が出たこともあるし、イノシシが出たこともある。
サルはさすがにいないが、キジの声は時折聞こえる。
奥武蔵の山が目の前にあるので、自然には事欠かない。