出迎え三歩、見送り七歩

2012-06-21 | Weblog

昨日に続き「おもてなし」について。

 

私は小さい時から母に 「お客様には『出迎え三歩、見送り七歩』と言う例えがあるんだよ。」と教えられ 親戚の叔父さんや叔母さんが帰られる時は 必ず家族総出で家の門のところまで出てお見送りをしました。

お客さまをお出迎えするときは、三歩前に出て、中に招き入れ、お送りするときは、来てくださったことへの感謝の言葉をかけつつ、7歩外に出てお見送りするという「おもてなし」が必要だと教えられました。玄関の内だけで「さようなら」ではダメだと・・・・母から そう『教育』され それが『教養』と言うものだ、と言われました。

坂東真理子さんの「女性の品格」の本も 母が読んだ後 私に回ってきました。

女性としての振舞い方が書いてありました。(読んだから、教育されたからと言って 身についてはいませんが・・・)

 

教育と教養

今では 歳とった母ですが「いくら歳をとっても教育と教養は必要なの・・・」と言って笑ってます。

現在の母の教育とは「今日行くところがある事」

教養とは「今日、用がある事」だそうです。 

「行くところもなく、用事もなくなったらボケる」と言ってます。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日行く所と (季楽)
2012-06-21 21:09:12
「今日、用が有る事」
上手い、お母さんに座布団3枚。 
趣味を持つ事もボケ防止の一つ、何もする事が無くなれば呆けそうです。
返信する
季楽さまへ (さくらの季節)
2012-06-22 07:02:13
コメント有り難うございます。

「今日、用」&「今日、行く」そう言って 母は毎日外出してるようです。

私とのお買い物も楽しいようで 親子して出掛けますが 私は殆ど買って貰ってます。

返信する
親子って (いわちゃん)
2012-06-24 07:43:00
こんちは~ さくらさんに言われてアップしました(笑)

さくらさんのお母さんはできた人ですね
さりげなく娘に教育してるんですね
生きてる うちに親から学んでね
何しろ料金がかからないからね(ただ)笑

私は用事を作って出かけてますよ
それに呆け防止には恋もあるぞう~。
返信する
いわちゃんさまへ (さくらの季節)
2012-06-24 21:37:41
そうなんです。母は出来た人ですが 何故か娘は出来が悪いのです。
困ったもんです。

いわちゃんちの娘さんは いかがですか?

いわちゃんは 決してボケませんよ。
だって出過ぎじゃありませんか?
返信する
やっほ~♫ (でぶざる)
2012-06-25 21:00:29
教養「0」のくぅです。

ところでさくらさん、オフ会しませんか?

小天狗さんの発案です。

夢屋さんとも会いたいですよね。

あたしのところはコメント承認制だから、
よかったら、個人データ入力くださいな。
削除しますから。
返信する
でぶざるさまへ (さくらの季節)
2012-06-26 18:06:05
お誘い有り難うございます。

でも、そんな訳でごめんなさいね。
返信する

コメントを投稿