人のふり見て 我がふり直せ

2010-12-03 | Weblog

先日、 民主党の某議員さんが 「議会開設120年記念式典」で、、秋篠宮ご夫妻に対し「早く座れよ」などとヤジを飛ばしたことが問題になってました。

問題なのは 場所が「国会」であること。 相手が「皇族」であることだからでしょうね。

私も中学、高校の入学式や卒業式の時、校長や来賓の祝辞など、 寒くて、長くて「早く終わしてよ!」とよく思ったものです。

私は 社会人になった今 当番で「一言挨拶」が回って来ますが、何を話したらよいか悩んでしまいます。(誰も聞いてないのに。。。。。)

校長も「毎週月曜日の朝会に何を話したらよいか それが一番辛い。」と言ってました。(生徒たちは 聞いてないんだから 早く終わしてよ、と思ってるかも知れません。)

 

 

知人が言ってました。

「以前、東京でOO総理を見かけたけど 普通のおっちゃんだった。 だけど 美智子妃殿下を拝見した時は 凄い!何とも言えないオーラを感じた。」と。

我が国の象徴と言われ、我が国の基本法である日本国憲法にも表されている以上 私は天皇制を尊重したい。

雅子さまや 紀子さまの服装や行動が気になったり あの笑顔をテレビや週刊誌で見た時は癒されたり 一家族として見た時は勉強になったりと 少なからず影響は受けていると思います。

例の議員さんは「ヤジじゃなく独り言だ」と言ってますから そうかもしれませんが 皇族がお見えになってる式典では 軽かったかな、と思います。

それと同時に 私の教訓にもなったようです。「人のふり見て 我がふり直せ」  そう、軽い気持ちでの言葉は慎しもうとね。

民主党の失言は「もぐら叩き」のようですね。 ひとつ謝罪すると次、また次と出てきて「そんなに上げ足取らないで もっと国民のために頑張ってよ」と言いたくなります。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
imperial family (noga)
2010-12-03 16:55:08
日本は、天皇を中心とする神の国です。

日本人には日本語があり、日本語には階称 (言葉づかい) がある。
「上とみるか、下とみるか」の判断により序列関係 (義理) を作る。
義理が廃ればこの世は闇と考えられている。

日本人は、礼儀正しい。
日本人の礼儀は、序列作法である。
序列なきところには、礼儀なし。

日本人の社会は、序列社会である。
社会の構成員は、神々と下々に分かれている。
天皇は、序列最高位の人である。

天皇の御前では、全ての国民は「わし」でもなく、「わたし」でもなく、「わたくし」である。
価値観を揃えることで、日本人は一体感を得ている。安心感を得ている。
日本語の無い社会では日本人は価値観に迷いを生じ、心身ともに疲れ果てる。

序列社会では、序列判断とその作法により、人を遇する。
礼儀作法により、人々は向上心を掻き立てられている。
学校でも生徒に「身を立て、名をあげ、やよ励め」と歌わせている。

日本人の社会は、向上心により活気を得ている。
その原動力は、序列競争である。そのための試験地獄もある。
序列人間を作るのが、日本人教育の目的である。

教科の内容は、雑学ていどのものでよい。
日本人の学校は、格差を検出するための道具立てである。
だから、日本人は、序列人間となるために日本の学校で修業しなくてはならない。
四年間、大学で遊ぶことも、また序列作りに必要なことである。
生涯の協力も序列協力でなされるからである。

意思薄弱と他力本願を伴う幼児症に罹っていて、序列の外には出られない。
英国も日本も島国であるが、島国根性になるのは日本人だけである。

移民をすれば、序列社会を出なければならない。
外国では、序列判断も序列協力も成り立たず、日本人は本来の力を発揮できない。
それで、さまよえる日系人となり、精神的な不安定さにさいなまれる。

日系人は、移民先で勢力を拡大することもなく、祖国に帰って国の柱となることもない。
我が国の天皇制は、日本人に心の安らぎを与え、仕事に励ましを与える世俗の上下観である。
我々の過去を語ることもなく、行き着く先を示すこともない。

http://www11.ocn.ne.jp/~noga1213/
http://page.cafe.ocn.ne.jp/profile/terasima/diary/200812


返信する
まぁ (ゆきちゃん)
2010-12-03 21:27:53
そんな議員さんを選んだのは国民ですからね・・・

でも、どこの職場でも一言当番あるんですね。
おかしな風習ですよね・・・
返信する
nogaさまへ (さくらの季節)
2010-12-04 10:19:20
コメント有難うございます。

う~~ん。私には難しいコメントです。
ごめんなさいね。
再度、よく読んでみます。
返信する
ゆきちゃんさまへ (さくらの季節)
2010-12-04 10:26:47
いつもコメント有難うございます。

テレビで観る限り、某議員さんは 式典が始まってからも お隣の議員さんに話しかけてましたよね。(お隣さんは迷惑そうにしてましたが。)
こういう事は 小学生でさえ注意されますから 心の中のつぶやきを つい声に出してしまった以上に悪いんじゃないかと 私は思います。
返信する
ひとりごと (紫の上)
2010-12-05 06:17:55
現実の社会では

言葉は口から発せられた途端、

空中に霧散しますが、

ネットの社会は言葉は発せられたら

削除しない限りネット上に残ります

ですから SNSなどでは言葉を選び

不用意な発言をしないよう、

気を付けるのが普通ですね

現実の言葉も

どこかに永久保存されて残れば

ヤジなど不用意な言葉をしなくなるかも

しれませんね
返信する
紫の上さまへ (さくらの季節)
2010-12-07 20:53:08
>ですから SNSなどでは言葉を選び

不用意な発言をしないよう、

気を付けるのが普通ですね


私もですよね。
SNSで絡み 悪ふざけしてしまいました。
傷付いたかな~
反省です。
返信する

コメントを投稿