故郷の星に帰りたいさ~ん、  メダカが・・・

2009-07-10 | Weblog

これは 昨年の画像ですが 今年も同じカメに 同じようにメダカを飼っております。
ホテイ草の根の部分に メダカの卵が「キャー凄い!  数の子みたい!」と悲鳴をあげたくなるほど いっぱい、いっぱい付いております。
毎日のように その卵を手でそっと取って 別のカメに入れてやります。
すると一週間もしないうちに 目を凝らして見ないと見えないくらいの稚魚がうじうじです。
今では 大きい稚魚は1センチ大くらいになり エサも食べるようになりました。

そこで この大きくなった稚魚と同じカメに卵を入れると 生まれたての稚魚が食べられてしまいそうで 又 別のカメを買って来て卵を入れました。
又 大きな稚魚となりました。
又 カメを買って来て卵を入れました。

とうとうカメは5個にもなってしまいました。

故郷の星に帰りたいさ~ん、こんな事繰り返してたら いくらカメを買って来ても足りません。
どうすればいいのですか~? 

最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たいへんだぁ (紫の上)
2009-07-10 20:57:51
これは たいへんだぁ・・

カメだらけにならないうちに

近くの小学校に相談して

めだかの観察の教材に 寄付しましょう。(笑)
返信する
う~ん (ゆきちゃん)
2009-07-11 16:55:42
めだかより何かの養殖でもすればいいのに^^;
それにしても大きなお家ですね・・・

わたしんちは狭いのに防湿庫が増えそうです・・・
返信する
紫の上さま (さくらの季節)
2009-07-11 19:14:54
メダカは 3年ほど前に 生徒さんから頂きました。
初めの年は 増やし方が分からず 全然増えませんでした。

翌年は 5匹になってしまい 飼い方を 「故郷の星に帰りたいさん」より教えて頂き30匹位にに増えました。

今年は 100匹位になりそうです。

うれしい悲鳴ですけどね。
返信する
ゆきちゃんさま (さくらの季節)
2009-07-11 19:22:33
メダカはかわいいですよ。
他に金魚も一匹います。
これも生徒さんが 金魚すくいで掬って来てくれた金魚です。
かわいいですよ。 だっこは出来ませんが 見てるだけで飽きません。

「大きな家」じゃ無く 「大きなカメ」と書くの間違ったでしょう。。。

「防湿庫」って 写真現像する暗室ですか?
返信する
Unknown (ひま)
2009-07-11 21:07:35
めだかの学校にして数学を教える。
川に放流とかは問題がありますか?
返信する
あははは だっちゃ (166)
2009-07-11 21:43:54
がんばって育てて さくらの季節まま^^自然界にはブラックバスも増えてるから

さくらの季節ままのカメが一番安全だっちゃ^^ 
返信する
ひまさま (さくらの季節)
2009-07-12 12:41:52
166さまがおっしゃる通り 外敵が多くて自然には返せません。
♪めだかの学校は~~~♪と 音楽なら教えられそうです。
返信する
166さま (さくらの季節)
2009-07-12 12:47:35
166さまのサイロを一つくださいよ。

も天敵なんですね。
カメの中から出て来たにビックリしました。
だからネットを買って来てカメに被せております。

返信する
お久しぶりです。 (故郷の星)
2009-07-27 21:48:55
私の場合、カメから卵を移動させません。
そうすると、2年目、3年目と時を経ると、限界以上には増えなくなります。一つの世界が出来上り、安定するのです。
でも、そこに新しく掬ってきたメダカを投入すると、また増え始めます。5年毎に新しいメダカを投入すると、活性化してよいかも知れませんね。
基本的には、カメの中のメダカ達に任せておけばいいですよ。

返信する
故郷の星に帰りたいさま (さくらの季節)
2009-07-27 22:21:14
本当に故郷の星さんですか?  本当に?
いつも ひょっこり現れて おどかさないで下さいよ。

ビックリです。。。。。
七夕じゃないのですから 年に一度だけの訪問は止めてください。 時々コメくださいね。

メダカの卵を 親や兄弟が食べちゃてしまうようなので 別のカメに入れてます。 
そのままでも大丈夫なんですね。
これから そっとしておきますね。

故郷の星さんのメダカやタナゴ、スイレンどうなってますか?
教えて頂いた「羊草」咲いてますよ。 



返信する

コメントを投稿