今俺が勤務してる会社は、ITコンサル会社。勤務地は赤坂見附。
ビルの18階と眺めは最高。前回のブログである大手通信系企業との
業務委託契約解除の話しをした。今日は、その会社の社長のぼやき
を書いて行く。今日の昼過ぎ、社長室からある叫び声が。
NTTからコールセンターを受託するか!
こんな声が聞こえた。インターネット広告の営業の仕事が
上手く行かないなら、今度はコールセンターの受託に乗り出そうと
してるらしい。何て薄っぺらいIT企業なんだろう。
色んな商品やサービスを受託。そのプロジェクトが上手くいかないと
次のプロジェクト受託の為に、社長が営業に行く。自分の会社で事業
はせず、他社が行ってるビジネスを受託。
その受託のルーティンワークで、利益を継ぎはぎで確保。
いや~。IT系は本当に道徳観、倫理観に欠けてる企業が多い。
今まで噂では、聞いてたがそれが自分に降り掛かるとは夢にも思わなかった。
この会社は、陰で不動産事業をおこなってるらしく、本業のITコンサルで
収益が出なくても、ある程度余裕があるらしい。
コンサルタントなんて自己申告性だなとつくづく感じた。
この会社の上の人間は、一橋 慶応 早稲田と会社のホームページで思いっきり
アピールしてる。しかし、本当の事業の内容はサービス、商品の受託で繋いでる
だけ。2,3年後にはこの会社無いな。今日のぼやきでした。
ビルの18階と眺めは最高。前回のブログである大手通信系企業との
業務委託契約解除の話しをした。今日は、その会社の社長のぼやき
を書いて行く。今日の昼過ぎ、社長室からある叫び声が。
NTTからコールセンターを受託するか!
こんな声が聞こえた。インターネット広告の営業の仕事が
上手く行かないなら、今度はコールセンターの受託に乗り出そうと
してるらしい。何て薄っぺらいIT企業なんだろう。
色んな商品やサービスを受託。そのプロジェクトが上手くいかないと
次のプロジェクト受託の為に、社長が営業に行く。自分の会社で事業
はせず、他社が行ってるビジネスを受託。
その受託のルーティンワークで、利益を継ぎはぎで確保。
いや~。IT系は本当に道徳観、倫理観に欠けてる企業が多い。
今まで噂では、聞いてたがそれが自分に降り掛かるとは夢にも思わなかった。
この会社は、陰で不動産事業をおこなってるらしく、本業のITコンサルで
収益が出なくても、ある程度余裕があるらしい。
コンサルタントなんて自己申告性だなとつくづく感じた。
この会社の上の人間は、一橋 慶応 早稲田と会社のホームページで思いっきり
アピールしてる。しかし、本当の事業の内容はサービス、商品の受託で繋いでる
だけ。2,3年後にはこの会社無いな。今日のぼやきでした。