遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

大地震の余韻

2011-04-12 21:07:29 | 
余震、M8級にも警戒必要 地下の力のかかり方に変化(朝日新聞) - goo ニュース
震度6を越える『余震』が頻発してますね。twitterのタイムライン見てると関東で揺れてるのがリアルに分かります。こっちは揺れてないので、なんか仲間はずれな感じ。(笑) プレート単位でずーんとずれたんでしばらく揺れるでしょうね。なんせ、太平洋側へ5メートルも引っ張られたんだよ。断層でひずみを修正しようとする動きが出るのはしょうがないやね。とりあえず、どの辺りで揺れるかはだいたい収斂してきている気がします。福島県浜通りという地名はしっかり覚えました。

ビール系飲料出荷、工場被災で1割減 3月(朝日新聞) - goo ニュース
1割減で済んだのならいいんじゃないですか? もっとくらうかと思って心配でした。この夏は冷房を控える傾向になりそうだから、ビアホールが流行るんじゃないかなぁ・・・。室温くらいで美味しく飲める英国風ビール(ブリティッシュ・エール)なんてのはどうだろ? 室温で飲むのは欧州では普通なんだが、ぜーったい日本人には受けないよね。w キンキンに冷やしたビールを美味しいって言うのは米国の風習なのだよ。

東北の酒蔵を応援しよう! 慈善日本酒イベントが東京で開催(マイコミジャーナル) - goo ニュース
飲んべえさん達の便乗飲み会ですな。俺も行きてぇ~。
日本酒の消費量はじり貧ですから、これがきっかけになるならいいんじゃないでしょうか。東北の酒の宣伝になります。コクのある造りの酒が多い土地なんで、洋食にも負けない酒ですよ。むしろあっさり系の西日本の和食には合わないかもです。

本日の酒:KIRIN 淡麗 生 + 人気一 純米吟醸 大願成就
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする