goo blog サービス終了のお知らせ 

衣・考

松本衣デザイン専門学校校長・太田が、衣服とその周辺、デザイン他について感ずること考えることを書きます。

ありがとうございました!

2009-10-05 09:33:28 | 衣・考
「衣コレ09」おかげさまで、盛会に終えることが出来ました。

今年は「わー!」と言う声、多かったです!?

i-design club shop TO-YA のブログで、おそらく画像をアップしますので、dpこかで動画もアップと言ってます。

その情報も上記でみられるはずですので、よろしく。

わたしは、このところ画像をさぼっておりますが、・・・・・・・

今後とも、応援、よろしくお願いします。

ご来場ありがとうございました!

本日2:00、松本パルコへ!

2009-10-04 10:31:14 | 衣・考
本日2:00より、「衣コレ」最後の回です。

今年は4日連続の開催で

即buy×show!・・・・・ショーの後すぐに販売!

をやっております。

パルコの担当者に、毎日バージョンアップするんですね!

と言われ、「にんまり」です。

ショーの最後の部分の変更を見ていてくださいましたよ!

毎日、「正しく、同じ」ではないのが、松本衣デザイン流です。

さあ、本日はどんな演出がみられるか??????おたのしみに

今日しかない姿をご覧いただきましょう!

おかげさまで、売り上げも上々です。ありがとうございます。

お時間の都合で、試着室が使えなかった方、ごめんなさい!

ぜひ

i-design club shop TO-YA にて、よろしくお願いします。


ハプニング、変更の連続・・・・・・・

2009-10-02 13:07:55 | 衣・考
10月1日から4日まで

松本パルコにて  衣コレ「即buy syow!] 開催中です!!!!!

前日の搬入は雨。

登校途中の事故、事件?・・・・・・・に始まって、毎年、毎日?!ハプニングの連続です。

学生にとっては、また直接の当事者にとっては、ハプニングも変更(させられる?)も「一大事!」なのでしょう。

でも、人生とは、また他人とかかわりをもって生きていくということは、自分のペースでは物事運ばない、ということなのですよ。

学生が、若者が皆でなにかをする、というのはとても大変ですが、とても意味のあることなのですよ。

衣コレも本番ですから、ハプニングこそ楽しんでやってみよう!

そういう体験の積み重ねが「生きていく」ことを楽にしていきますから。

初日、1年生のワンピースが売れました!

応援ほんとうにありがたいです!