衣・考

松本衣デザイン専門学校校長・太田が、衣服とその周辺、デザイン他について感ずること考えることを書きます。

ユニバ プロジェクトー学生ボランティアG

2007-09-28 12:15:52 | 衣・考
松本衣デザイン専門学校の学生ボランティアグループに、「ユニバ プロジェクト」というのがある。ユニバーサルデザイン の略で、

既製服をそのままでは「着にくい」ひとのために、アイデアを出し、リメークする活動です。

昨日、随分遠くから(車で2時間以上かかる)初めての依頼に来校された方がありました。活動が新聞で紹介されたのを見たとのこと。

20歳をすぎた、身体に重い障害をもつ男性と、そのお母さんです。
毎回のことですが、「介護服」は、様々売られているけれど「この本人用」はない、とのお話です。

1時間ほどのやりとりで、意見交換をし、方針を決めることが出来ました。

いつも不思議に思うことがあります。

重い障害をかかえた子供をもつ親というのは、なぜ、そろいも揃って皆あれほど魅力的なのだろう、ということです。

昨日のNさん然り。わたしは、昨日からずーっと忘れられず考えています。
「充実した濃い人生」だからでしょうか?

印象は「信頼できる人」です。

喜んでいただけて、よい気分にさせてもらって、よい出逢いがあって、ラッキーな活動です。
松本衣デザイン専門学校パソコン用HP
松本衣デザイン専門学校携帯用HP
クラブショップ ニュース

フェアトレードでのFBを可能にしたいです!

2007-09-23 09:42:32 | 衣・考
今春、大抜擢でナイスクラップの総合職で採用になったNさんが、「仕事はおもしろいけれど、こんなに売っていいのだろうか・・・社会的にいいことなんだろうかと考えるようになった」と話してくれました。

私も、長年、やっている仕事が「後ろめたい」という思いをぬぐうことができずにいます。
最近は「人間の性(サガ)」と考えます。

そう、人間生きている以上、他人や環境に害を与えることなく存在することはできないのです。
食べる、排泄する、という最低限の営みですら、この人口では「害」であることは確実なのです。

買い物もしたいです。現金は必要です。ならば、できることを、できるだけ仕事
の中でもできることをやっていきたいです。

学生の運営する「i-design club shop TO-YA」で、フェアトレードの商品を販売始めました。
グローバルビレッジのものです。

フェアトレードとは、フェア(正当な)トレード(取引)です。
そうなんです!
一般的な商品は、フェアでないものだらけなのです。

先進国が中心で世界をつくってしまっているので、先進国に有利なように、ビジネスの取り決めはできているのです。

現地の環境を破壊し、人々の健康をむしばみ、低賃金で、というのが、これまでのビジネスのやりかたです。
われわれもおおいに恩恵を受けてきたのです。今現在も。

で、「フェアトレード」商品というのは、実際に労働する人と、その環境に負荷をあたえないで成り立たせる商品、ビジネスの方法なのです。

現地の人の利益を抑えることでなりたっていたビジネスなのですから、それを、どうやったら「ビジネス」になりうると思いますか?

少しずつ、我々の側も「利益」を減らすことでしかないのではないでしょうか?
今はNPOの人たちががんばっています。
グローバルビレッジも、おそらく、ボランティアからスタートしたのだと思います。

でも、だからといって、ほしくないもの、いらないものを「買ってあげる」ではダメです。続きません。続けることが、大切です。

クラブショップでも、いろいろカタログなど検討しました。
その結果、店長はじめ学生スタッフも「ウチの店でやりたい!」となったのが、グローバルビレッジの商品でした。

可愛いもの、おしゃれなもの、おいしいもの、これからもどんどん入荷します。

ひとつの買い物でも、社会、地球全体をイメージしてみてください。
あなたと世界はつながっているのです。

店長になったら、社長になったら、フェアトレードをビジネスとしてください。
そう、フェアトレードには、当然「エコ」が含まれます。

松本衣デザイン専門学校パソコン用HP
松本衣デザイン専門学校携帯用HP
クラブショップ ニュース

鳩のクーちゃん、元気です

2007-09-16 14:59:10 | 衣・考
昨夕、無事、クーちゃん(という名がつきました)の引越しを終えました。
40分ほどのドライブなので心配しましたが・・・・・
安曇野到着後は、もう薄暗くなっていたので、安全のみ確保して「おやすみ」

今朝、あらためて、旧チャボ小屋を点検すると、やはり、あちこち穴だらけ。
我が家だけでも、犬1、猫3いるし、いたち、狸、熊まで出没するところなので、「動物隔離用」(複数飼っていると、必要なことがあるのです)の「檻」に入れて、それごとチャボ小屋へいれました。

やはり、若い猫2匹が興味深深・・・
網にくっついてジー・・・・・クーちゃんもジー・・・・・

どうなることかと思いましたが、しばらくすると、クーちゃんは平気でエサをつつきはじめました。
猫のほうはまだ ジー・・・・・

でも、あきらめたようです。

エサをやるときさえ用心すれば、大丈夫と思います。やれやれ・・・・・
松本衣デザイン専門学校パソコン用HP
松本衣デザイン専門学校携帯用HP
クラブショップ ニュース

鳩のひな、救出!

2007-09-14 15:30:38 | 衣・考
我が校アトリエのあるビルの外壁に、3週間ほど前に、鳩がたまごを産んだ。
気づいた者だけの秘密のうちに、ヒナがかえり、順調に育っていた。

ところが、昨夕、ビルのオーナーに見つかった!

なんと彼は、いきなり「ゴム鉄砲」のようなもので、攻撃をはじめた。

それに気づいた、教務部長Aの叫び声(怒鳴り声)で、わたしはびっくり!

学生も出てきて、皆で、「1週間待ってください、もう、巣立ちますから・・・」とお願いするも、聞いてもらえない。
「フン害」でビルが汚れるのは困る、と言う。
長い箒をもってきて、つつきはじめる。

「では、今すぐ、移動しますから、待ってください」ということになる。

男性スタッフが命綱をつけ、その先を皆で支え、救出、・・・・成功!

ダンボールを巣に仕立て、近くの四柱神社から「鳩のえさ」を買ってきて、金槌で砕き、さらにふやかして煮て・・・・・・
そっとして、・・・・・・ひとまず帰宅

帰宅途中になって、なぜすぐに、獣医さんに見てもらわなかったのかと後悔・・・・

翌朝、今朝・・・・生きてる!

2学期始業日だったので、「ご挨拶」だけ済ませ、動物病院へ、・・・・・
1軒目は「うちは、鳥は見ません」でも、次を教えてはくれた。
遠い・・・・・タクシーで、

医者は、ヒナをつかんで、おなかをギュッと・・・・・ウンチがでる「大丈夫、昨日やったエサを食べてる!」
「親鳥が育てれば2週間程度で巣立ちでしょうが、人間が育てると、その倍ぐらいかかるでしょう・・・・バタバタするようになったら、少し練習させて、放してやってください・・・・エサは、インコ用のと、鳩用のを、混ぜてやってください・・・・・うちも、預かってしまったのが何羽もいるので・・・・・
診察料は頂きませんから、エサ代にしてください・・・・・・」

なんと、我が家には、数年前にチャボが死んで、立派?な鳥小屋が空室なのです。

明日、車で「お引越し」となります。


タクシーでの移動中、なんでこんなことに、望んでやっているわけでもなく・・・など考えておりました。
まあ、「行きがかり上」ということでしょうか、

熊問題も近所の話です。
動物、自然との共存は、お互いなかなか努力が必要です。
悪いことをしているのは、人間であることは、間違いありませんが。
                       

おススメ 秋の空

2007-09-13 11:55:52 | 衣・考
「乙女心と秋の空」という言い回しもありますが、近頃耳にしなくなりました。

秋の空を見てください。
ドラマチック! ダイナミック! です。

毎日「見たことない!」という雲の形が見られます。
色も、
山波とのコラボ、夕日とのコラボ
で、刻々と変化するのです。
飽きることはありません。

帰宅電車から見ることが多いのですが、見ている人はほとんどいませんねー
惜しい、もったいないなー

忙しい日常でも、一瞬こんな時間をもてれば、充分幸せを感じます。

東京で一人暮らしの人も、ビルの隙間から見上げてみてください。

松本衣デザイン専門学校パソコン用HP
松本衣デザイン専門学校携帯用HP
クラブショップ ニュース

松本に、巨大イラスト!!!

2007-09-12 10:03:10 | 衣・考
八十二銀行松本営業部(千歳橋近く、松本城正面手前200メートル左側)の長ーいウィンドウいっぱいに、学生作品のイラストが展示されました。

描いたのは、T科3年Sさん、Nさん、2年Fさん、Hさんの4人。
先日の「衣コレ」テントの壁だったものが、ウィンドウに入りました。

びっくり!!!するほどカッコいいです。

ビルのスケールに似合う!
街、通りのスケールに似合う!

道路渡って反対側からみてください。

このウィンドウに合う展示を、初めて発見した気がします。

何でも、見せ方、コーディネートが大切ですね。スタイリング?
松本衣デザイン専門学校パソコン用HP
松本衣デザイン専門学校携帯用HP
クラブショップ ニュース

教育問題!

2007-09-10 13:56:36 | 衣・考
教育基本法の改正(?)だとか、ゆとり教育の見直しだとか騒がしい昨今ですが。

先日、我が学生が「中学校の授業」のアシスタントを頼まれて行ってきての感想が以下です。
科目は「家庭科」?総合学習?
「エコバッグづくり実習」です。

感想1  ミシンが難しい!
    もう何年も前に、日本中の学校から「足踏ミシン」が消えた。にもかかわらず、我が松衣では、ほとんどが「足踏ミシン」である。
理由は、大勢が使用するときに使い勝手がよい、壊れにくい、修理しやすい、などなど・・・「エコ」商品だと気づく学生も多い。

で、その学生たちにとって、かつては小、中、高で使ってきたにもかかわらず、「使いにくい」という。単なる「慣れ」の問題ではないかとアレコレ訊ねてみるに、「かえし縫いのとき、もう一本手が欲しい、だの、糸が絡まりやすい、だの・・・そうそう、の声。

感想2  「はさみ」が切れない!
     どうやら、「危険!」が理由で、やたら刃が厚い、丸いのだそうです。
     学生が持っていった鋏で切って見せると「すげー!カッコイイー!」の声とのこと。

感想3  針山、ピンクッションの不在!中学生は、はずした針の持って行き場がなく、机上にバラバラさせておくことになる。

まとめ   よい道具、使いやすい道具を使わなければ、「ものづくり」の魅力の半分は、伝わりません。
鋏の切れ味なんて、快感です!

針の話を聞けば、「安全」て何?と思う。

足踏みミシンは、松衣新入生が毎年初めの「喜び」を語ることになる話題です。
「車の運転ができた!」と言うような喜びを味わうようです。理屈よりも、身体が喜ぶ、鉄棒ができた!みたいに。

そもそも、国で言っている「ものづくり」に「縫う」など入ってもいないようなのですが、ミシン、あるいは「縫う」で、充分に「教育」チャンスはあるとおもうのですよ。

感想4  ミシンの「押さえがね」を、レバーを「持って降ろす」ことなく、指先で「押」してしまう!結果、あっちでもこっちでも、バンバン音がする。
松衣で、数年前ですが「事故」がありました。押さえがねがぶっ飛んだのです。
これは危ないです。

現代人の生活動作の中に、「手を添える」とか「加減しつつ」とかがなくなったためでしょう。
何もかも、車のドア、冷蔵庫のドアのように扱うからだになってしまっています。

私たちの文化は発展しても、個人の能力は進化はしていないのかな?

教育現場、大切です!
松本衣デザイン専門学校パソコン用HP
松本衣デザイン専門学校携帯用HP
クラブショップ ニュース

DC デザインカウンセリング

2007-09-09 14:59:15 | 衣・考
デザインカウンセリングというのは、松本衣デザインのオリジナル指導システムです。
衣服製作実習の始まる1-2ヶ月前に、クラスごとの「課題」が発表される。それを受けて、学生は「カウンセリング」の予約をする。カウンセラーは、実習指導を担当しない教師(主に、社会学、デザイン担当)が受け持つ。

学生は、カウンセリングを受けるまでに、ファッションマップ、使用したい生地サンプル、デザイン画などを準備する。
準備なしでは、カウンセリングをうけることはできない。
カウンセリングは、「受けない」ことを選んでもよい。

カウンセリングを受けることで、何をつくりたいのか、が本人にとって明確になる。また、スケジュール管理の効用もある。
他人とやり取りする中で、アイデアも生まれる。

2学期の作品は、大いに期待できる!カウンセリングの感触がとてもよいです!!!
夏休みの効用でしょうか?
新学期開始が楽しみです。
松本衣デザイン専門学校パソコン用HP
松本衣デザイン専門学校携帯用HP
クラブショップ ニュース

もう一人、イタリアから一時帰国!

2007-09-07 17:02:12 | 衣・考
昨日来校して、後輩たちに話をしてくれたのは、昨年松本衣を卒業してミラノへ留学したSさん。

来校前からの、風のたよりに「Sさん、日本語がうまくなった!・・・・」

「イタリア語」の間違えではないかと思っていましたが、話をきいて納得!!!

まあ、弁舌なめらかなこと!

級友からも、教師からも、しばしば「何いってるかわからない!」と言われていたSさんが・・・・・・

危険な話、おかしなはなし、盛りだくさんで、あっという間の2時間でした。
スリにも痴漢にもあって、結構こわいめにもあったようですが、なんとか無事?でよかった!

聞いた話のなかで、これから留学する人の参考になりそうなところだけ、抜粋します。

1軒の家をシェアして暮らすことをおすすめ!友達ができるのと、経済的。
5人でシェアして、部屋によって、350-530ユーロ。

郊外に住んでも、交通費は、嵩まない。なぜなら、電車70分以内同一料金。郊外の家賃は安い。
ミラノでの生活費は、東京ぐらいかな?

行ったらまず、電車、バスの路線図と、学割1年分の切符を買ってしまうことをおすすめ!(格安になる!)

また、日本で「ワールド学生証」を用意して持っていくとよい。

ミラノでは、ほとんどの店が「チップ込み」価格になっている。

・・・・・・

Sさんは、また10月にミラノへもどって、ミラノでの就職活動をするとのことです。
で、「日本語・・・・」の理由は、話す内容ができたこと、とみました。
1年間で、イタリア国内20箇所の旅行をしたとのこと。
各国の友人と共に遊んだり、暮らしたり、・・・・

ミラノコレクションのフィッターも2度体験したとのこと。ファッション雑誌でみるモデルさんだらけで、感激したそうです。

次には、仕事の話がきけそうです。
松本衣デザイン専門学校パソコン用HP
松本衣デザイン専門学校携帯用HP
クラブショップ ニュース

ぺちゃくちゃナイト、よかった!

2007-09-02 10:30:30 | 衣・考
2回目として行われた「松本における、ぺちゃくちゃナイト」昨夜でした。

某団体から独立したことで、1回目よりも人数は縮小されたものの、熱い語りと、受けての暖かさはそのままの、よい雰囲気でした。

今回も、なぜか松衣3年生2名が「出演」。最年少出演者なので、会場は、格別暖かかったように思います。
私のほうが、はらはらドキドキでしたが、ちゃんと見事にできていました。
言い忘れて、インタビュで付け加えるところなんか、計算済みではないかと思うほど効果的でした。

若い人は、どんなに自己アピールしても嫌味にはならないからいいですよ。
2人とも可愛かったです!

昨年の二人は、これがきっかけで、留学への自信も強まり、どんどんよい方向へ道が拓けていったので、こずえさん、青木さんもそうなるといいなー・・・・・

いろんな意味で、魅力あるイベントですし、学生のとっては「プレゼン練習」の場に最適でもあります。
第一たのしいしね!

次回は、12月1日長野市で、とのことです。
松本衣デザイン専門学校パソコン用HP
松本衣デザイン専門学校携帯用HP
クラブショップ ニュース