衣・考

松本衣デザイン専門学校校長・太田が、衣服とその周辺、デザイン他について感ずること考えることを書きます。

外国人ではなくても、言葉が通じない!・・・・

2009-05-29 14:23:02 | 衣・考
ナガノ ハンド シルク 研究会に所属しております。

どんな会なのかは、追々・・・・

で、その会でHPを立ち上げることになり、1年がかりでようやく昨日内輪での確認。

もちろん、デザインやシステムは若いKさんペアですが。

会員は、昨日集まったのは全員50歳以上。尚且つ職人タイプの方が主で、PCはまだまだ日常グッズの類ではない人がほとんど。

その双方がコミュニケーションをとる大変さ!

日本人同士でもこうなんですよね?

お互いが「知らない言葉の世界」の人なのです。

方や染め、織り、糸の世界の職人。方やPCのプロ。

だから、相手に伝えたくても「単語」すらわからない。どう表現したら伝わるのか・・・

でも、好意を持っているもの同士なので最後はなんとかなりました!めでたし!

私には、結構新鮮な体験でした。

たぶん、1ヶ月ぐらいで「公開!」成ると思いますので、またここでお知らせします。

人生は病気と共に・・・・・?

2009-05-27 10:11:04 | 衣・考
最近、病気が身近です。

私は、ぎっくり腰程度ですが・・・・・

身内では、妹は一生の病を持ち、母は癌(80歳を超えているので仕方ないです)。

若い学生でも持病を抱えているものは何人もいる。

最新のコメント下さった方も。

昨日は、親しい友人(私と同年)の親友が、「余命3ヶ月、と宣告された」と聞いた。

おそらく私自身の年齢のせいもあって、より「身近」に感じられるのだとは思いますが。

でも、誰にもいつかは来るのですよねー。

ただ滅入ってしまうのではなく、「ちゃんと向き合いたい」と考えますが、一昨日も数年ぶりのぎっくり腰がぶり返すと、もうそれだけで・・・・・・

人間、年取っても、人間性は成長するとは限らないですねー

わたしも立派な大人になりたいと思うのですが・・・・・

病気とどうつきあうか?が人生かも・・・・・


写真は、安曇野です。

5月20日朝の 安曇野・・・・五月晴れ!

2009-05-22 10:52:19 | 衣・考
不穏な天候の中、このところ「五月晴れ!」続きの安曇野です。

本当にきれいで、毎年「天国みたい!」と言いながら、自転車通勤を楽しんでいます。

なにがきれいって「畦の野草」です!大好きです。今1年中で最も花が多いと思います。

緑色も明るくて・・・・

この緑を背景にするから、どの花も一層きれいなのです。

林に入れば、「鬼つつじ」満開です。

これを盗って帰って家に植えてしまう人が多いのですが、家庭の庭ではちっとも美しくは無いと思うのですが・・・・・・

鬼つつじは広い自然の、新緑いっぱいの中でうつくしいのですよ!

耳には小鳥たちの声。

うぐいすはまだ鳴いていますが、カッコウも始まりました。

快晴の空では、最近よく、トンビがカラスに追いかけられているのを見ます・・・

田植えの終わった田に、サギがたたずんでいるのも美しい!

歩くと、もっともっと味わえます。

続けるとおもしろいよ!なんでも。

2009-05-20 09:35:28 | 衣・考
写真;昨日の学生ショップTO-YAで、ディスプレイ作業中!・・・・・・


3年生のひとりが、放課後居残りしながら

「今がいちばんおもしろい・・・・」とつぶやいていた。

3年間の在籍中で、やっとおもしろさを感じ始めている様子です。

「そう!!!!」言いたいです!

何でもやればおもしろいのです!と。

どんな仕事も勉強も、おそらくゲームやスポーツも、

続けることで見えてくる、続けることでおもしろくなってくるのです。

多くの人は、20年続けません。趣味も。

だから、続けてみてください。

20年つづけたら、きっと「プロ」になれるよ。

あなたが天才であれば、これがもっと早く「おもしろい!」とわかるのだと思うけど・・・・

私は、仕事を始めて30年があっという間に過ぎてしまったけれど、最初の10年間は、いつもいつも「さて、いつどこへ転職しようか」と考えていた。

専門学校の3年間も、この道で食べていく、とは思わず、3年生のときに出された

「入学の目的」という課題(おそらく、就活へのいざないの意図であった)に、「単なる一般教養です。進路を考える時間がほしかったのです・・・・・」と書いて、担任教師をがっかりさせた。クラス80人の中に、他はたぶんそんな者は居なかったと思う。

でも、最近の若者が、簡単に短期間で、学校も仕事も変える人が多いのをみると、好きも嫌いも、少しぐらい嫌でも、続けさえすれば「もうけ!」ということがおるよ、と言いたい。

だって、以前よりもずっとみんなが飽きっぽい時代だから・・・・

時代の変化が速いって事??????

深い想いのコメント、感謝します。

2009-05-19 17:02:15 | 衣・考
私はお会いしたことがない、と思います。

コメント、ありがとうございます。

TO-YAをかわいがっていただいているようで、重ねてありがとうございます。

深い深い人生のご経験や、心の底からのご発言だと思います。若い学生には、どれほど伝わるでしょうか?

でも、何かが伝わると思います。

今後ともよろしくお願い申し上げます。


本日のTOーYAは、ディスプレイに苦戦しているところです!(写真)
・・・・・
・・・・・・
本日なぜか、写真がアップできません!

そして「希望とは?」(1つ前のつづき)

2009-05-18 17:54:16 | 衣・考
「希望学」という学問をスタートした学者さんがいらっしゃるようです。

その方が

「挫折の中から希望は生まれてくる・・・・・・」ようなことを、以前どこかで言っていた。

そうかもしれない、と思う。

母の寿命が1年持つか・・・・と言われたときに、実は「希望」を感じて、嬉しい自分が不思議だった。

それは、周囲の医療、介護してくださる方々の連携その他が素晴らしく、そのことに喜びを感じ、希望を見ル思いがしたのです。

日常以上にそういうことを感じたのです。だから・・・

深澤直人さん!

2009-05-17 12:44:42 | 衣・考
TZWさん、コメントありがとう!
そうやって少しずつ大人になっていくね!うれしいです。


昨日、松本市美術館で行われた

柳宗理展 オープニング記念座談会に行ってきました。

パネリストの中では、やはり、深澤直人さんの言葉が断然光ってました!

あとは、観客からの「質問」。3人だけだったのですが、

最初の質問;
   深澤さんが心がけている、デザイナーも商品もアノニマスでありたい、とい   うことですと、仕事のモチベーションは、どういうところにあるのですか?

深澤;生活者はだれもが、欲しいものをほぼイメージできている。でも、小さな穴   みたいに、わずか不明なところがあって困っている。その穴に、ぴたっとは   まるものを提供したいと思っている。「そこにはまる」のがモチベーション   になる 

質問者;「おまえの欲しいのはこれだろうが・・・・」ということですね(深澤さ    んも観客も笑い)

このシンポジウムの山は、ここでした!

この応答があったので、行ってよかったです!!!!!

多くの人がそう感じたと思います。

質問者はchaminさんでした。

で、柳の時代、深澤の時代を捉えたかな?

昨日のつづき「夢はありますか?」・・・・・・

2009-05-16 11:15:44 | 衣・考
昨夕友人が、先日松本で講演したカンサンジュさんの話をしてくれた。

そのなかで特に賛同した言葉として

「現代人は幸せだけれども夢をもっていないことが問題・・・・・・」という内容を教えてくれた。

確かに・・・・おっしゃるとおり・・・・・

更に、幸せ感というのは「今」のことであるけれども「夢」というのは、今後の長い(かもしれない)時間を想定する能力を要することでしょう。

「夢をもっていないことは問題」でしょう、かなり。

その問題は、「時間」の捉えにもありそうです。長い時間のことを考えられないと言う・・・・