博多ラーメンと天むすの夕食 2023年11月30日 18時41分00秒 | 料理 夕食は、博多ラーメンと天むすを作りました。博多ラーメン。 麺の茹で時間は50秒なので、カップ麺より早く出来上がります。辛子高菜は欠かせません。以前、博多出身の人から、地元ではラーメンよりも、うどんの方をよく食べると聞いた事がありましたが、どうなんでしょうか。餃子。ビール。天むす。美味しかったです。今日お風呂で聴く音楽は、真空菅アンプで聴く女性ボーカル。夜のバーみたいな雰囲気になりました。
赤ウインナーと炒り玉子の朝食 2023年11月30日 11時24分00秒 | 料理 ラジオ体操とダンスをしてから、好物の赤ウインナーと炒り玉子の朝食です。赤ウインナーとかマルシンハンバーグ、スパムなど、代用肉みたいな食品には食欲を刺激する何かがあります。コーヒー。美味しかったです。食事の後は、明日の停電時の対応をする事にしました。深夜から早朝にかけて、近所の電柱工事のため3時間停電になります。寒い時期なので冷蔵庫の冷凍品は大丈夫でしょう。 しかし、タンクレスのトイレは電気が止まると水が流せなくなってしまいます。使用水量がタンク有りに比べて1/4に節約できたり、掃除が楽になるなどメリットの多いタンクレストイレですが、こういった問題点もあります。取扱説明書を読んだら、停電時の対応として、9Vの乾電池を入れる様になっていたので、さっそく準備します。専用のホルダーに入れてセットします。あとは、停電時に電池洗浄ボタンを5秒押せば使用可能です。